TW-130VB のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション

TW-130VB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

TW-130VB のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

tw130vb 故障

2015/07/02 13:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

クチコミ投稿数:2件

こんなに多くの方がこの機種で修理されってたなんて知りませんでした!
私は購入して5年目に故障しました。
何で修理を呼んだのか忘れてしまいましたが、
とりあえず乾燥機を使うと焦げ臭く、天井部が歪んで
盛り上がってきました。

音が静か!と、うたい文句にしていたけれど
安い洗濯機よりうるさくなってきて。。。

修理の人が洗濯機を分解すると後ろから大量のホコリが出てきました。

2万5000円かかるところを1万6000円にしてあげると言われて修理代を取られました!

今思うとあんな高い修理代本当は払わなくてよかったのではないかと思いモヤモヤしています><

書込番号:18928792

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/02 14:55(1年以上前)

こんにちは

その修理代なら高いとは言えないと思います。
ドラムタイプはまだ改良の余地があります。
次回からトラブルの少ない縦型にしましょう。

書込番号:18928891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/07/02 19:38(1年以上前)

拝見しました

ご心配なら延長保証に、加入していれば
五年前後なら保証してくれる物が多いので

次回は加入して修理してもらった方がいいかも

あとヤマダ電機のTHE安心や価格.com+など他店購入でも保証する保険がありタイミングが会えば間に合うかもしれません


それでは

書込番号:18929554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪の会社です

2014/10/02 00:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 主婦9年さん
クチコミ投稿数:6件 TW-130VBの満足度1

購入して、8年目
やっと買いかえる決心となりました。
この8年、何度故障していやな思いをしたかわかりません!
機械だから、多少の不具合は、仕方のないことですが、東芝のお客様サービスも、修理担当部も、対応が悪すぎます。

何もなくて、8年なら、納得もできたのですが、
修理しても、次から次に壊れてしまい、大量の水漏れ、エラー続発、蓋が閉まらない、途中で変な横揺れになり洗濯に2時間かかる、乾燥が焦げ臭い、熱による本体の割れ、など困り果てて過ごしました。

最後は、子供が割れ部分から手を怪我してしまい、修理に3万ほどと言われ、こんなに故障するものかと聞いても、ハッキリ返事もなく、8年目ですので、買い換えるか、修理するかは、お客様が決め下さいと…

水漏れを直しにきて、ますますひどくなることもありました。
それでも、我慢し続けたのには、購入金額の高さですが、
交渉し、疲れ、故障し、疲れ、早く東芝とおさらばしたくて、買い換えることにしました。
二度と東芝の製品は、買いません。
最悪の対応、製品です。
何が、東芝誕生記念製品か!
今はパナソニックの洗濯機を購入して、快適です。パナソニックは、冷蔵庫の故障の時も対応がよかったので☆

書込番号:18003981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/02 05:16(1年以上前)

スレ主さん、今回は大変でしたね。

 ところで、お子様の怪我は大丈夫でしょうか?

 人身事故については、速やかに消費者相談窓口に事故の顛末を報告しないと、また別の方が怪我をする可能性が有ります。同じようなことを繰り返さないためにも、行政機関を利用することをお勧めします。

 商品の安全性というものは、商品を製造販売するメーカにとっては、大変な大問題です。ましてやお子様が怪我をしたなんて、本来はメーカから経済産業省に報告する義務があると思いますが、これをスルーするというのは、自分は納得できません。

 人身事故を起こす商品というのは、明らかな欠陥といえるでしょう。メーカに返品を要求しても、なんら問題はないものと思われます。いわゆるPL法は製造してから10年間有効ですよ。ユーザーが欠陥を証明しなくても、状況でもて、損害賠償が可能ですので、それらを含めて、行政に相談してほしいと強く願います。

書込番号:18004310

ナイスクチコミ!0


スレ主 主婦9年さん
クチコミ投稿数:6件 TW-130VBの満足度1

2014/10/02 08:30(1年以上前)

変形し、外れていたのは、ボタン操作部分のパネルで、中からしか着脱できないはずの部分です。
留め具の穴のプラスチックが2つとも割れており、ボタンパネル自体ががたついておりました。
ちょうど洗剤ケースの横で、出し入れの際に、一緒に取れてしまうのを放置した私にも、こどもの怪我の責任はあります。
私が洗濯物を出しているときに、イタズラし、その部分に手を挟め、切れたような挟めたような怪我をしてしまいました。
2〜3日で、腫れはひき、今は治っているようです。

この故障は、温風が漏れていたようなので、熱による変形だと思うのですが、
消耗として、有料修理だと言われました。
なぜ変形したかの説明もなく。
一方的に金額だけ言われましたので、原因も何もわかりません。

故障箇所が多数あり、どこをどう修理するか、
原因は何なのか、それの説明もなく金額を言われても、納得できません。
今は新しい洗濯機と快適ですが、東芝には引き取り
させたいと思っていますので、リサイクル手続きをせず、でっかい洗濯機を玄関に置いてあります。
引き取りしてもらうか、リサイクル運搬の5000円でも払ってもらえれば、こちらはそれでいいと思っております。欠陥品に苦しめられ、捨てるにもお金がかかるなんて、納得できません。

書込番号:18004581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2014/10/03 16:29(1年以上前)

主婦9年さん こんにちは

 ウチもヒートーポンプハイブリットドラムTW-2100VEとTW-4000VFLで散々苦労し最終的には、返品しました

お気持ちわかります 弱気を挫き強気に屈する東芝ですから

サービスマンの意識も東芝としての自覚が無いように思います(販売と修理が別会社)

所で、TW-130VBはリコール対象のようですが!修理内容からして該当してませんか?!

http://www.toshiba.co.jp/tha/info/090904.htm

書込番号:18009313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴムがでてきた

2010/09/05 14:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

クチコミ投稿数:3件

この洗濯機05年に購入してから、今まで使用してました。
乾燥機としてはほとんど使用しておらず、もっぱら洗濯です。
ある日、糸くずを掃除しようとフィルターを開けたら
8センチくらいの長さの劣化した黒いゴムが入ってました。
主人に聞いてもゴムの存在がわからず暫くそのままでいたら、
またしても同じようなゴムが新たに出てきました。
どなたか同じような事が起きた方、または原因がお分かりになる方はいらっしゃいますか?
修理に出す前に事前に情報をいただけると助かります。

書込番号:11864406

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/05 15:05(1年以上前)

        分かりませんけど、メールでHPに画像を送付されてみては如何でしょう。
        今から・・・
        このような形状は取り付け時の取り忘れ?

書込番号:11864456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/05 23:02(1年以上前)

じんるーむさん こんにちは

このサイズなら、本来ドラムの外に流れ出ず、ドラム内に止まる筈です。
この機種は、たまに小物がドラムの外側に流れ出て詰まった事例が書き込まれますが、それは極々希な事象です。
たまたま見覚えのないゴムがポケット等に入っている時に、それが偶然流れ出る、それも2回、さらに同じ物、その確率は、限りなくゼロだと思います。

洗濯機内部の部品ではないでしょうか?片面に接着剤の後らしき物があります。
何処かのゴムが劣化してきて、それが外れだしていると思います。


書込番号:11866729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/09/05 23:49(1年以上前)

度々すみません。新たに報告がしたく再度の投稿です。


先ほどの2つめのゴムは、今朝発掘されました。
なんだか気持ち悪いなーーと思いながら糸くずフィルターを掃除しました。
そして洗濯槽自体の洗浄をしながら先の投稿をしたのです。
洗浄が終わり、再び糸くずフィルターを覗いたら
なんと……また同じ形状のゴムが入っているではありませんか。
3つも出てくるなんて、どこかのゴムがはがれ落ちているのですね。
これって今更ながら不良品???

書込番号:11867038

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/06 00:00(1年以上前)

じんるーむさん こんにちは

>3つも出てくるなんて、どこかのゴムがはがれ落ちているのですね。

はい。
ほぼ100%、洗濯機内部のゴムが取れて落ちたんだと思います。
不良品かどうかは、判断できませんが、少なくとも故障には該当すると思います。

何に使われている部品なんでしょうね?
形状的には、水止めのゴムには見えないので(水漏れもしていない様ですし)、稼働部分のブッシュの様な気がします。

いずれにせよ修理依頼をされた方が良いと思います。

書込番号:11867099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/06 00:43(1年以上前)

       まだまだ。。。憶測の段階ですよ!!
       寸法が同じようですね・・・
       何に使われていたのかは何時も取り扱う作業者でないと分からないでしょう。
       ダンパー替わりに使用してるみたいですね!!
       もう、メール連絡は済まされたんですか?

書込番号:11867286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/06 01:47(1年以上前)

野菜王国さん、スノーモービルさん、ご丁寧にありがとうございます。

先ほど、画像を添付してメールしてみました。

連絡が来たらすぐに報告いたします。

書込番号:11867479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/07 06:01(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。

しかし、この機種は何があっても驚きません。

メーカーの対応も驚きません。

良い結果になることを祈っております。

書込番号:11872515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/30 20:01(1年以上前)

         ・・・こんばんは、・・・
         その後のメール連絡は如何でしたか?
         私個人ではそう大げさな大きなトラブルには思えないのですが。

         typeR 570Jさんの
         >この機種は何があっても驚きません。<
         が印象的ですね〜!!

書込番号:11992329

ナイスクチコミ!0


norasan11さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/26 17:38(1年以上前)

ゴム片とプラスチック片が出てきました。

同じ、洗濯機でゴム片が1枚出てきました。そして、今日修理に来た担当者が「ドラム掃除洗剤で掃除して」と言われて、洗剤購入後ドラムを長時間かけて掃除したらもう1枚が出てきました。投稿者さんと同じですので、結果を知りたいです。ついでに、プラスチックの部品様のものが粉々になって、洗濯物にびっしり付きました。その粉はドラム掃除後も出てきます。何か部品が壊れたと思いまして、構造図面を見せてほしいと言ってありますが。

書込番号:17668478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

最低な商品に、最低な修理

2012/01/08 17:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

クチコミ投稿数:2件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度1

カタログでは、図書館並みの静かさ・・・だったはず。
音が静かだということが気にいって、5年前に19万近くしたけど、初めて買ったドラム洗濯機。
なのに、うるさい。とにかく音がうるさい。振動もすごい。
家が古いからか?ドラムだから?と思っていたのが大間違い。
洗濯の残り時間が、ころころ変わるし、しょっちゅう水を入れては、脱水を繰り返してる。
洗濯時間も長い。本当に、ドラム洗濯機は、エコなのか?水節約しているのか?疑問!

新しい家になっても、うるさかった。カタログは大嘘だったのね。やられた。
そして、洗剤入れの閉まりも悪くなり、どんどん音もうるさくなって、しまいには、動く。
ひどいときは、1回の洗濯で30センチ以上動く。
風呂のガラスを割られては困ると、購入したお店の人に来てもらい、見てもらった。洗濯機をまわしてみても、さほど軸もずれてない。
では、メーカーに修理をと東芝の修理の人に来てもらったんだけど、これが超最悪。
修理当日、なかなか来ない。
すると、家がわからないと電話がきた。
購入したお店の人と同じことをして、お風呂のでいいので洗面器ありますか?と言われ、お風呂の
洗面器持ってきたら、糸くずフィルターのごみをぽい!おい!風呂で使ってるんだけど(怒)
軸がずれてないと言ったのに、直すには、交換で、4〜5万くらいかかりますといって、その日出張料金3000円くらい取られた(怒)
ネットでみて、4点接地を10点接地にしてもらった人がいたので、また修理依頼。10点接地にするのに、840円くらいかかるけど、これで直ればいいかなと思い、修理依頼。
当日、約束の時間になってもこない(怒)
そして、約束の時間15分後、今、まだ隣の町にいますので、遅れますと電話が。
連絡遅すぎ!もっと、早くできるだろう!!修理後、会計の機械の調子が悪く、支払いをさんざん待たされた。お金持って待ってるのに、すみませんの一言もなし(怒)
そして、10点にしてもらった、約1ヶ月後、パネルに、ひびが入ってる・・・。ものすごい振動に本体が耐えられないんだと思う。
もう我慢の限界。
買い替えだ!!今後2度と東芝製品など買うものか!!!

書込番号:13996543

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/11/27 16:53(1年以上前)

いちご いちごさんへ

私の家の洗濯機も、2年前ぐらいに、約30センチ動いてました。(同じ故障かどうか特定出来ませんが…)修理を頼むと、保証期間が過ぎているのにかかわらず、なぜか、すべて、無料で修理してもらいました。その当時は、この洗濯機はリコールになる予定の商品だと、てっきり思ってました。

しかし、この口コミを読んでると、この異常な振動に対して、まだ、リコールになっていないんですね。

そればかりか、お客によって、無料で修理してみたり、部品を売って、お金をとったりするのですね。東芝にとても憤りを感じます。

この当時の部品を買った明細書は残っていましか?

一度、警察に相談されてはどうでしょうか?

書込番号:16887332

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EH5エラー

2012/06/25 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 sato0521さん
クチコミ投稿数:8件

タオルはほとんど、乾燥までします。

半年ほど前から乾燥が1回では出来ず(半分くらいの詰め込みです)乾燥のみ2回してました。

3日前にEH5エラーが出てから、全く乾燥出来ず。困ってます。

購入は2006年1月だから保証は切れてるし。とりあえずネットで東芝のサイトで出張申込し、

本日連絡をいただきました。

サポート曰く、長期保証に入っていなければ、有償保証となる事・出張費+診断費(約\3,500)は

必ずかかるとのことです。しかも、朝一に来てくれという依頼には、当日の朝10時までに連絡があり

そこで時間をお知らせしますと。。。一日潰れちゃいますね。


で、今日熱風の出るとこ覗いてみたら、、、溶けてました。めっちゃ怖い。

これ発火とか絶対しないの??? もう修理ってゆうより、返金してほしいですね。(交換もあまり

魅力ないし)

でも6年半も使ってたら無理かな。ぶっちゃけ、出張費用すらもったいないです。

返金、はあつかましいにしても、無料引き取りしてほしいとか言えるんですかね。。。

書込番号:14726132

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sato0521さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/30 19:04(1年以上前)

修理依頼をした翌日に、再度コールセンターへ溶けている事を連絡し、こんな商品修理されても怖いし使えないから引き取ってほしい。その際、こちらの使い方以外での不良なら返金も考えてほしいと伝えました。

その後、連絡があり(センターのお姉さんで無く、男性でした)引き取りとなると、お客様の所有物の
引き取りになるがよろしいか、と。。。
『ちゃんと聞いとけよ(怒)』と思いつつ再度、返金含めて原因を教えてほしいと要求。

更に折り返し連絡があり『返金は大変難しいので今回は無償修理でどうか?』と。

本日2人で修理に来ていただき、奥の金属パネルと前面のゴムの奥の枠?(熱風が出るところも含めて)を交換してもらいました。(所要時間2時間ほど)
原因については奥に埃がたまり、そこに負荷がかかって熱で溶けたとのこと。
以後、大丈夫なのかと尋ねると交換した部品が埃がたまりにくい仕様になったので、大丈夫かと。。。

後エラーとは関係ないけど水を循環させる部分が壊れているので、後日交換に来てくれるそうです。

修理依頼しようとしてる方、長期間使ってても溶けてたりしてたら無料でしてくれることもあるみたいなので、一度聞いてみてください。

書込番号:14745212

ナイスクチコミ!0


石カメさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/10 00:55(1年以上前)

うちは同じ修理でもう3度も交換してもらっています。
乾燥を使えば使うほどダメらしいです。
今もエラーは出ていませんが、ゴムが破れています。(冬場の乾燥機の使用が多いため?)
以前の修理から半年ほどしか経ってません。
私も無理を承知の上で返品を交渉してみようかな。

書込番号:15998887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高さ調整と振動

2012/05/04 13:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 大寒波さん
クチコミ投稿数:52件

賃貸アパート2階へ引越しします。設置場所の排水が真下にくるので高さを設ける振動を抑える補助部品を探しています。ネットでゴム製品などたくさんありますが、すでに使用しておられる方々のオススメ品を購入しようと考えていますので情報お願いします。7cm高さが必要です。

書込番号:14520080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/04 22:55(1年以上前)

純正部品で高さ調整用のゴム足があるんですがそれ以外に直下排水部品が
必要になるみたいですね。
高さ調整用ゴム足は定価で1,155円という記載がありましたね。
直下排水部品も1,000円前後で購入できるんじゃないかと思うので
最悪3,000円くらい見ておけば問題無いと思いますよ。

書込番号:14522179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大寒波さん
クチコミ投稿数:52件

2012/05/05 09:30(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14523697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-130VB
東芝

TW-130VB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

TW-130VBをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング