TW-130VB のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション

TW-130VB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

TW-130VB のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

クリソツなデザイン

2005/02/05 21:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 東芝大丈夫?さん

これって、ナショナルの斜めドラムにクリソツなんですが。。。OEM供給でも受けてるのかな?でも、サンヨーがトップオープンドラムを出したときも同じようなデザインで追随してたからなぁ。。。東芝は技術力はあるんだからもっと王道の勝負をすればいいのに。。。

書込番号:3887471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/06 22:04(1年以上前)

TW−853、それなりに評判はよかった。でも投入口が低いので売りにくい、高くすると・・・・松下に似る。ということではないでしょうか?
 モーターも独自開発の新型となっていますし、ドラムのノウハウはナショナルよりあるでしょうからOEMというのは考えにくいです。

書込番号:3893540

ナイスクチコミ!0


花水木7さん

2005/02/08 13:00(1年以上前)

そういちさんこんにちは。前回洗濯機を買うときは、ずいぶんとそういちさんのコメントが参考になりました。今、ヤマダに電話をかけて価格の回答待ちです。それにしても東芝の洗濯機は迷走状態ですよね。853EXは、未だに地元の電気屋の店頭に1台限りで飾ってあります。いい洗濯機だと思うのですが、デザインも古くさいし売れないんでしょうねえ。値段も驚きの9万円台がついています。高いですね。さて、このななめドラム853より静かだというのですが、モーターの音が静かになったということなんでしょうか。ななめになると横より振動がかなり減るのでしょうかね。期待しています。

書込番号:3900950

ナイスクチコミ!0


旋風神ハリアー?さん

2005/02/12 23:24(1年以上前)

久しぶりの書き込みです。
 東芝大丈夫?さん、東芝の洗濯機使ったことあるのですか?もちろんそこ書き込みだと使って後悔でもしたのでしょうか???

書込番号:3922957

ナイスクチコミ!0


旋風神ハリアー?さん

2005/02/12 23:32(1年以上前)

そう、そう、私、販売店に勤めているのですが、10ヶ月ぐらい調べた結果を今度ご報告いたします。どこに書き込みをしたらよいのか?わからないので、たぶんここにすると思います 結構面白い事だとおもいますよ。

書込番号:3923004

ナイスクチコミ!0


旋風神ハリアー?さん

2005/02/12 23:44(1年以上前)

たびたび、ごめんなさい 商品のこと何も触れてませんでしたね。
形、機能、こそV81に似てますが、性能は結構違いますよ、センサー部分もV81が10極に対して130VBは48極ですし、省エネにしてもすべてに対して130VBの方に軍配があがりますね。 それから、洗濯時間ですよー今までのドラム式だと、だいたい一時間ぐらいかかりましたけど、130VBは45分ですから、時間がかかるからドラム式を迷ってた方もこれなら買いですね・・・後は、値段しだいかな?私も、V81の事あまりお勧めしないかも・・・

書込番号:3923093

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/13 22:00(1年以上前)

別に松下のに似ているという感じはしない。正直言って、853Exの後継機種というだけですね。

基本性能は大変すばらしい853でしたから、なーんも心配要らないのではないでしょうか?80TBなんかより、安心して薦められると思いますけど・・・。

縦型ドラム、斜めドラムは「かなり無理したつくり」と思いますよ。

書込番号:3928019

ナイスクチコミ!0


がんばれ東芝!さん

2005/02/14 23:24(1年以上前)

まだ実物は見ていませんが、デザインはとってもいいと思いますよ。蓋も大きめで衣類を入れやすそうだし。でも742EXがあるので、しばらくは買えませんが(笑)

書込番号:3933729

ナイスクチコミ!0


なりままさん

2005/02/16 11:53(1年以上前)

この商品の購入を検討していた者です。近くの量販店に行ってみても、店員の商品知識が乏しくてむやみにすすめられるだけなのでこちらの掲示板は大変参考になります。
斜めドラムに対して不信感を抱いていましたが853EXという前機種がすでに傾斜ドラムだったのですね。853はこちらでの評価も高いようなので少し安心しました。
これから北関東に引っ越すのですがそちらは花粉がひどくとても外に洗濯物を干せる環境にないということで洗濯機の購入を考え出しました。引越しの日がこの洗濯機の発売日なので引越し後に購入してみようと思います。
引越し先は社宅なので残された問題はサイズだけになりそうです。

書込番号:3940602

ナイスクチコミ!0


ゆうさんふたたびさん

2005/02/17 00:46(1年以上前)

なりままさん、私は今は中部に住んでいますが、以前2年間茨城に住んだことがあります。本当に杉が多く、春先には車がまっ黄色になります。私はここで花粉症になりました。

 実は東芝のAW-80VAを1月に購入したのですが、乾燥時の予想以上のしわにびっくりして購入店であるY電気に相談しました。そしたらなんと、メーカーさんから返品に応じる旨のお返事を頂き、ドラム型の機種を選ぶことになりました。
 もともとそれまで使っていたのも東芝初のステンレス槽の機種で、15年も故障もなく働いてくれましたので、東芝のTW-80TBにしようか、と決めかけましたが、長い間使うものとしてはふたの構造に不安を感じ、853EXが手に入らないか聞いてみました。Y電気ではメーカー在庫はないのではないかとのことで、他店舗の在庫問い合わせであれば手に入らないこともないが、新機種が出るのでとTW-130VBを薦められました。
 発売前の機種ですが、853EXの改良版と思えば、性能的には文句ありません。その上、納品までAW-80VAを使わせてくれ、値段も16Kと、びっくりするようなご提案で、絶対的には高いと思いつつ思わず即断してしまいました。V81との約3万円の価格差も、1回当たり20分の時間差を10年と思えば納得です。
 価格がこなれるまで待てる状況ではありませんので、東芝とY電気の親切な対応に感動しつつ、今は納品待ちです。

書込番号:3943986

ナイスクチコミ!0


なりままさん

2005/02/17 06:21(1年以上前)

ゆうさんふたたびさん、返信ありがとうございました!
まさに赴任先が茨城で、社宅の外に山が広がっているそうなので乾燥機が必須なのです。TBもやはり検討しましたが、時間がかかるのとコストがかかる事、80VAに関しては乾燥時の湿気とやはり衣類のシワが・・・と言うことで微妙なラインにありました。
ヨドバシは20日までに予約すれば実質17万円前後のようなので問い合わせてみようかと思います。価格.comではヤマダ電機とベスト電器の話はでてきますがヨドバシの話はあまり見かけないような気がしてます。(気がするだけかしら・・・)何かあったときゆうさんふたたびさんのような対応をしていただけるといいのだけれど・・・。ヤマダ電機、良心的なんですね。びっくりしました。近くにヤマダもあるようなのでヨドバシカメラで買わない時はヤマダ電機で購入することにします。

書込番号:3944601

ナイスクチコミ!0


ケロフさん

2005/02/18 19:38(1年以上前)

購入するならヤマダ電気がオススメですよ
ヨドバシは値引き対応はないですし、サポート的な部分ではヨドバシ、ヤマダ共にかなり良い対応してくれます
ヨドバシの値段をヤマダ電機で言うとまずその価格より安く買えると思いますよ

書込番号:3951535

ナイスクチコミ!0


テサックプロさん

2005/02/19 06:28(1年以上前)

みなさん、ヤマダを高く評価されていますが、そもそもこのような特殊な洗濯機については、ヤマダは取り寄せになる可能性も高く、私たちは、過去2度洗濯機をヤマダで買って、エアコンも1度買っていますが、配達員のレベルが悪すぎです。洗濯機はへこませるは、エアコンは傷つける。価格のしわよせが下請けに行っています。価格的にヤマダで買うしかないことが多いのでしょうが、ちょっとまわりの電気屋も確認するべきでしょう。特にこの洗濯機は大きくて、重いですから、配達員にも気をつけてもらいたいものです。

書込番号:3954121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VS NATIONAL

2005/02/17 10:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 全自動さん

NATIONAL NA-V81 と何れか迷ってます。
価格も含め,どちらがいいでしょうか?

書込番号:3945006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/17 11:01(1年以上前)

まだ使っている方の意見がないのでなんともいえませんが、これまでの従来機を見ていると東芝かな?という気はします。価格面では現時点ではナショナルでしょう。

書込番号:3945137

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動さん

2005/02/17 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうですね。やっぱり価格を考えると・・・。
tw-130vbの価格がどこで落ち着くか見てみたいと思います。

書込番号:3945618

ナイスクチコミ!0


うーーーーん。さん

2005/02/18 11:22(1年以上前)

洗濯や乾燥時間が短い130VBにしようと思ってます。

書込番号:3949878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-130VB
東芝

TW-130VB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

TW-130VBをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング