


12年ぶりに同じ東芝のAW−60SDCを購入した。劇的に静かになった。
しかしシャワーすすぎのとき、シャワーがドラムの周りにある洗濯物にかからずに回転板に直接落下している。直後に停止し確認した。やはり最下部以外は絞った状態であった。
標準コースでは、シャワーすすぎ2回、ためすすぎ1回が行われるが実質はためすすぎ1回であり石鹸残りが懸念される。
この状況は洗濯物の量が0.5と0.8の場合に確認した。
東芝にはこの状況をメールし、この対処方として上部給水口(取り外し可)の形状のわずかの変更で機能が回復(実際に実施した)することを伝えた。当然とは言え素直には認めていない。
いずれ改善策がとられると思われるが当面はお勧めできない商品である。
書込番号:6757514
0点

ニンブロ中田さん こんばんわ
ちょっと前にナショナルの5K洗い使っていたとき
同様事象でのナショナルの回答です、
ナショ
あぁーそれはねぇ、僕ぅ
シャワーで洗濯槽の洗剤を飛ばしてるので正常ですよぉ
此の後でもう一回溜め濯ぎしますから、最近の洗剤は
濯ぎ性が良いので全然問題無いですよ
僕
(-。-;)あのぉ・・純石鹸使ってるんですけど・・・・
ナショ
アァーそうなんだぁ・・じゃぁ・・メニュウの念入り濯ぎ
選んでねぇ・・僕偉いねぇ洗濯してるんだぁ・・
僕
はい・・
その後色々あって・・今は三菱のノーマル8K機に入れ替えましたσ(^◇^;)
書込番号:6758401
1点

一誠さん早速ありがとうございます(お名前の絵文字はまだ書けません)
やっぱり他メーカーでもそうでしたか。シャワーについて注意呼びかけの言葉を入れようかと思ったのですが
勇気がありませんでした。
東芝の場合も、かからないことを一部認めながら意味不明の説明文を並べました。
私もかつては大手電気メーカーの技術にいたのですが、技術者魂、プライドはどこに行ったのでしょうか。
私の場合は小さな孫の肌着を洗うときに、もしかと思い、ライトを照らし観察していて見つけたわけです。
これでは孫の皮膚がやられると思い、即座に改造しました。
シャワーすすぎについては、多くの使用者がその機能不足と水、電気の無駄発生について知らないままにいる
可能性が高いと一層思われます。
ただ、シャワーすすぎは機能すれば、節水、すすぎの効率化において非常に有効であることは確かです。
しかし不完全では弊害だけであり、大手が売りつけるものではありません。
ハイテク分野の技術者はいても、給水口の形状を決めるというローテク技術への無知と軽視が原因でしょう。
書込番号:6758889
1点

>シャワーで洗濯槽の洗剤を飛ばしてるので正常ですよぉ
あってるじゃん。
シャワーすすぎの最大の目的は槽ないの洗剤や泡を流して
次のためすすぎに持ち越さないことだからさ。
洗濯物に当たればそれはそれでラッキーなんだよ。
洗濯物が少なけりゃ、槽周辺にへばりついてるから、シャワーなんて当たらないよ。
あのさ僕、石鹸でシャワー使うの根本的に間違ってないか?
書込番号:6759260
2点

シャワーすすぎは
洗濯槽内のすすぎの意味もあるだろうし
パルセータに跳ね返った水を衣類が含むことによって
その後の脱水時に、洗剤成分が飛んでいくことも考えている。
すすぎというと
たっぷりの水ですすぐという
2槽式の考えがどこかに残ってしまうのだけれども
洗濯→脱水→水をためてからすすぎ、で行うよりも
洗濯→脱水→衣類に水を含ませる程度(つまりシャワーすすぎでこれが行える?)→脱水→水をためてからすすぎ、のパターンの方がいいようですよ。
そもそも洗濯して脱水したままの状態で水をためても
衣類には洗剤成分が残ったままなので
水は濁ってしまいます。
このにごった水ですすいでもなかなかすすぎきれるものではありません。
ならば、水をためてから脱水を行う前に、軽くすすいでおいてから、本格的にすすいであげようと・・・
それがシャワーすすぎのひとつの考えでもあります。
今の合成洗剤はすすぎ残りは極力残ることのないように作られています。
(粉石けんよりもすすぎ残りは少ないくらい。)
まぁ、完全にはすすぎきれませんが
気にならないレベルにまでは
すすげているレベルにまで
もっていけているようです。
それでも、敏感肌の人には
悪いこともあるんでしょうが・・・
書込番号:6759652
2点

クイ夕ソの夜影さん (。・_・。)ノ
そうですよぉ・・だからナショナル機使って純石鹸使うときは
洗濯〜脱水(此処までマニュアル)、その後もう一回満水から
普通の洗濯サイクルかけてました、でもねぇ洗ってる所見てると
本当に汚れ落ちそうに見えるんです洗剤濃いめの時に滝から
洗浄液をかけるようにするので乾いているところもないし
兎も角○o。.泡.。o○いっぱい立つしw( ̄△ ̄;)wおおっ!
って思ったのもつかのま・・脱水エラー続発で・・2年使わず
入れ替えました・・(ノヘ;)シクシク..・・
書込番号:6762426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





