- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
我が家もこの機種を使い始め5年ほど経ちました。
最初のうちは、まともに乾いていたのですが、
何ヶ月かで生乾き発生。そこからが、この洗濯機との闘いの毎日。
毎日の乾燥フィルターの清掃はもちろん、
ドアを開けたところのゴムに付着したホコリや乾燥の空気の通路のホコリを
吹き飛ばすのに、ブロワ付の掃除機の購入。
また、下部パネルを外し、内部を覗き、乾燥フィルター上部のゴムジャバラをも外して
手や掃除機の細ノズルを突っ込んでの、内部のホコリ取りとなど。
あらゆる手を尽くし、騙しだまし使用してきましたが、連続でまともに乾くのは3日程度。
そのうち3日ともたなくなり、あきらめが漂いましたが、
ふと、元凶を見つけました。
ドアを開けてパッキンをめくると、左右に格子があり空気通路になっています。
手前からは見えないのですが、その格子から小さい鏡(デンタルミラーなど)を
突っ込み、奥側の壁を見る(ライト照らすよく見える)と右側格子には4つ、
左側格子には1つの四角穴があり、そこにホコリというよりゴミが大量に詰まっていて、
これをきれいに除去して1ヶ月。
生乾きは一切起こらず、新品の時のふんわり感がよみがえり、今では快適に使用してます。
(清掃は相変らず入念にやってますが・・・(笑))
日常のお手入れレベルで快適に使える洗濯機とは言えず、我が家も買って後悔してますが、
乾燥でお悩みの方、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
6点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
購入して1週間ですが、乾燥開始から10〜15分でビリビリッビリビリッという共振音が発生していることに気が付き、過去レスを参考にプレミアムステージ会員に登録していたので、早速連絡してみましたら、待たされることなく直ぐに連絡が着き、すごく対応の良い受け答えでサービスセンターから状況を確認しに来てもらえました。
私は仕事で不在でしたが妻に話を聞いたところ、来たサービス員もすごく対応が良かったとのことでした。
故障というほどのことではないので、ネジの締め付けでもするのかと思いきや、前面パネルに歪みがあり、フィルターの取り外しが硬いのもそのせいだとかで、要求したわけでもないのに、あす販売店を通して本体ごと交換させていただきますのでと言って帰ったそうです。
あまりの対応の良さと迅速な処置に驚いてしまいますが、これはプレミアムステージ会員だけに対してだけなのでしょうか。また販売店には何も連絡していなかったので東芝から交換と聞いてビックリしていたようです。
明日は私も立ち会いますので、改善されたかどうかは後ほど報告します。
0点
今日、早速交換に来てくれました。
今のところビリビリといった音はしなくなり、フィルターも普通に取り出せるようになりました。もう少し使ってみないと何とも言えませんが、衝動買いとは言え気に入って買ったものですから奥さんに末永く使っていただけるよう、手入を怠らずやっていこうと思います。
なお、製造番号はA37885からA43936へ変わりました。連番だとすれば4万台以上売れた?造られたということですかね?
書込番号:6891603
0点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
みなさん大変ひどい事を書かれてるので買ってから来るまでヒヤヒヤしました。でも振動もなく乾燥機もばっちり乾きますし。言う事がありません。家内も気に入って喜んでいます。
乾かないと言われてる方もいらしたので、単純な故障かと思いますが・・・
私は洗濯機はサンヨーと決め付け今まで来ましたが、東芝も気に入りました。後は耐久性ですね!どのくらいもつかな?
0点
1月に購入しました。いろいろ課題があるように書き込まれていましたのでやや心配でしたが、これまでにフィルターがつまりやすいとか、繊維くずがたまりやすいとかはありましたが、基本的には問題なく稼動しています。音や振動も常識的な範囲では気になりません。水道・電気代を考える(ただし、ほぼ同時期に深夜電力が使えるようになりました)と、それまでの洗濯機と(電気)乾燥機との組み合わせと比較すればランニングコストが大幅に減った分、購入代金は数年で元がとれそうです。購入時には松下製と比較しましたが、松下の方はドラムが小さいので、東芝にしました。重量が重いのはこのドラムの大きさがもたらすメカニズム系が及ぼす影響ではないかと考えて妥協しました。
東芝の、しかも2500にしたのはエアコンがあったからです。効くのかな?と思っていましたが、夏になってそのなかなかの快適さを知らされました。
書込番号:6614955
0点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
この機種を購入して半年になります。以外と振動があり音もうるさいなと思っていました。
先日この洗濯機の購入店から突然電話があり、何か問題がないか聞いてきました。そこで振動や音などの問題を指摘したところ、東芝のサービスを向かわせるとのこと。
東芝のサービスさんが来られ、色々苦情を申し立てると、あっさり新品に交換しましょうと。
数日後、新品に交換したところ、振動と音の問題はパッタリなくなりました。
振動や音で困っている方は一度、東芝のサービスに電話してはいかがでしょうか?
0点
販売店が売ったお客さんのほとんどが、クレームを入れてきていたのに、我慢して使っていた(笑)ピッツァイオーロさんからはまだクレームが来ていなくて、販売店の信用問題に関わるので販売店から電話をかけて、東芝に行かせたというのが本音なのではないでしょうか?
あと、半年も使っていたのにすぐ新品に交換する所をみると、初期型はリコールを出さないといけないくらいの問題があったのではないでしょうか?
振動以外に生命に関わるほどの…。
私はTW-130ですが、すすぎの脱水は4回中1回しか成功しません、ですので柔軟材が入る最後の1回の前に電源を切ってもう4回すすぎの設定します。すすぎを8回やって2〜3回の成功率です。
今のは、ちゃんとすすぎが出来るだけでも良いと思いますよ(笑)
書込番号:6529375
0点
この機種は当たりはずれがありそうですね
我が家の洗濯機は振動・洗濯・乾燥問題ありません。
まだ2ヶ月しか使っていないので分かりませんが、ちなみにフィルターはこまめに掃除し、フィルターが入っている内部のごみも取ってます。(ここ結構たまりますよごみ・・)
しかし、これだけの不満があるということは何かあるんでしょうね!!
書込番号:6542715
0点
>あと、半年も使っていたのにすぐ新品に交換する所をみると、初期型はリコールを出さないといけないくらいの問題があったのではないでしょうか?
振動以外に生命に関わるほどの…。
東芝は、私が今まで購入したメーカーのクレーム対応では
国内ではトップクラスに入ると思います。
こんなに親身になってくれるメーカーは、ありませんでした。
生命云々かどうかはわかりませんが、やはりクレームとして一番いい答えの出し方じゃなかったんでしょうか?
洗濯機ならば手荒に扱われたり、持ち歩くことは無いですから
異常が出たらこれか手っ取り早いんですけどね。
特に初のエアコンモデル、後継機がこけない為にもいい判断だったと思います。
書込番号:6548042
0点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
先月買った洗濯機が昨日到着しました。
ビックカメラ西新宿店で消費税や送料、リサイクル料と
設置料金すべて込みで17万円ジャストでした。
店員さんも配達・設置してくれた方々もいい感じの人でした。
皆さんの書込みを拝見し
「バタバタと歩き出しそうだ」とか
「水が漏れる・・」等マイナスな書き込みをたくさんありましたが
やっぱりエアコン付に惹かれ購入。
本当に歩き出すかな?などと思いながら運転スタート!
以前の我が家の洗濯機が古いせいか
以前の洗濯機の方がうるさいし動く。
TW-2500VCはわたくし的には静かな方だと思います。
我が家の場合、買って正解でした\(^o^)/
ただ高さも奥行きもかなりあるので設置場所をよく
確認してからの方がいいかも。
乾燥モードは滅多に使いませんが自動で総運転時間を表示するらしく
Tシャツ4,5枚で3時間半!?もかかるとはびっくり。
電気代が気になって乾燥使えません(>_<)
0点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
こんにちは。
10年使ったシャープのドラム洗乾機が、最近、ドアセンサー異常や乾燥不十分などトラブル続出。シャープのサービスには満足でしたがついに買い替えを決意しましました。
実はシャープのドラム式、工事現場みたいなものすごいモーター音・振動で、夜の使用がはばかられるものでした。そこで、今回は静かさが特徴という東芝(TW-150SVC)にすることに。
ところが、ヒートポンプ式が新発売との情報。価格にはうなりましたが酔った勢いでネットで予約し昨日到着。数回回しただけですがとりあえずのレポートを書かせていただきます。
■長所
1)とにかく静か・振動がほとんどない。我が家のネコがさっそく所有権を主張して、運転中にもかかわらず寝床にしています。ただし、乾燥時除く(後述)
2)ヒートポンプ乾燥の効果か、衣類の傷みが少し緩和されました。洗乾したTシャツの着心地が違う。
■短所
1)とにかくでかい。入るのは確認していたのですが、実際設置してみると、背も高く、防水パンより20センチも前にはみ出し、狭い洗面室がさらに狭く(涙)
前のシャープはシンプルなデザインで小さく、上部も平らだったので、乾いた衣類をたたんだり作業するのにも便利だったな〜。
2)乾燥の時は、ヒートポンプ系の動作音でしょうか、キーンというような音が加わります。離れれば聞こえないので問題はないのですが、乾燥になったとたんにネコは逃げ出します〜。
3)乾燥の際のエアフィルターに糸くずがかなりたまるので、毎回必ず清掃しないとダメと思います。前のシャープは排水系フィルター清掃で汚れ仕事だったのに比べると、エアフィルター清掃なので汚くはないですが。ドラム乾燥機の宿命「ああ、Tシャツがまた薄くなっていく」を感じますね。
4)最後ですが、やっぱり価格がバカ高いですよね。ナショナルに特許料払ってるんでしょうか(笑)
■まとめ
夜に洗濯できるのは本当に助かります。でも、とにかくでかい。
また、デザイン自体はシンプルとは思うのですが、せめて窓をもっと小さく見せるようなデザインにして欲しい。嫁さん曰く「うちはコインランドリーかっ」
というわけで、機能的には満足ですがスリムタイプが出たころに壊れないかなって感じです。
では、失礼します。
0点
確かに、カタログには106キロと(^^;;
設置工事は「Moving」制服を着たお二人。
手馴れた感じで好印象。設置には重さよりも大きさでご苦労されていた感じ。
洗面室のドアをはずしたり※、回して入れて、戻して、斜めにしてパンに入れて、排水パイプを繋ぐのにまた持ち上げたり。狭い室内、アクロバットのように大活躍。旧機運び出しから設置完了まで1時間位かかりました。。。
(※ドアってこんなに簡単にはずれるとは知りませんでした)
「振動した場合、奥の水道栓とあたる恐れがあるので、できる限り前に出して置くしかありません。100キロ以上ありますから、もう動かせませんし」と、最後に呪い(笑)のような言葉を残して去って行かれました。確かに、びくとも動きません。。。
水道栓を別のタイプに変えればもう少し引っ込められるかもしれません。
またお二人に来てもらわないと。。
書込番号:5243560
0点
こんにちは。
まだ発売したばかりのところ、利用レポートを書いてくださって、とても参考になります!ありがとうございます。
東芝のTW-150VCの購入検討中に、「購入後の何回かは乾燥時にゴムの臭いがすることがある」という書き込みをこちらで見たため、そういうのがとても苦手なのでためらっていたところ、新しい機種が出ると聞き、ずーっと待っていたのです。
しかし、高い。。。でも、気になる。。。
そこで、質問させてください。
乾燥時に、何かゴムくさい臭いはしますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします☆
書込番号:5255167
0点
はじめまして
予約して昨日届きました。ホノカアさん宅と同じく設置は配送の方
が悪戦苦闘されてました。やはり重さと設置場所の狭さでした。
防水パンには入りましたがかなり前に出るのでかなり洗面所が狭く
なってしまいました。(かなりの大きさです。)
妻の実家がTW-150VCを使っていて今回買うにあたりりんりんかさんのご質問の乾燥時にゴムの臭いがするのが発生していたらしく購入にはかなり迷いました。
購入時に販売店に質問したところこの機種はヒーター乾燥ではないので乾燥時に庫内が高温にならないから大丈夫だと言われました。
今のところ2回程乾燥までやってみましたがゴムの匂いは全くしませんでした。この件はあまり気にされないほうがいいと思います。
それよりも乾燥まではかなり静かなのですが乾燥がはじまると
少し音が大きくなります。それほど気になるほどではないのですが
いきなり音がし出したので少し気になりました。
買ったばかりなので色々使用してみたいと思います
書込番号:5255642
0点
orion55さん、乾燥時のゴムの臭いの件についてコメント下さり、ありがとうございました!
すごく迷っていた理由が解消されました〜♪
***********
カタログを見ると、本体の足は、(多分一般的な)防水パンのサイズの中に納まるサイズになっていますが、本体自体は、防水パンよりもかなり前(20cm以上?)に出ているのですね。
量販店で見たときには、隣にあった洗濯乾燥機(多分アクアウォッシュ)よりも背が低かったのですが、胴体?はこちらの方が太いのでしょう。
まあでも、我が家では、現在使っている乾燥機を捨てないで、続けて洗濯・乾燥したいときに活用したいと思っているので、背がそれほど高くなくて良かったです。。。と、買ってもいいんだと自分に言い訳してます〜。
書込番号:5256118
0点
うちも臭いは気になりません。
あと、水道栓との接近の問題を解消できれば5センチは後ろに引っ込められると思っています。それでも、15センチは前にはみ出しますが(笑)
書込番号:5257868
0点
ホノカアさん、臭いの件についてコメントくださりありがとうございました!
水道栓の位置を確認したら、この家に来て3年ぐらいたつのに、今頃、水だけでなくお湯の蛇口がついていることに気づきました。。。これって、ホットの機能がいらないってことか、、、
書込番号:5260472
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





