エアコンサイクルドラム TW-2500VC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥330,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ エアコンサイクルドラム TW-2500VCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCの価格比較
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのスペック・仕様
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのレビュー
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのクチコミ
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCの画像・動画
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのピックアップリスト
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのオークション

エアコンサイクルドラム TW-2500VC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月上旬

  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCの価格比較
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのスペック・仕様
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのレビュー
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのクチコミ
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCの画像・動画
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのピックアップリスト
  • エアコンサイクルドラム TW-2500VCのオークション

エアコンサイクルドラム TW-2500VC のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコンサイクルドラム TW-2500VC」のクチコミ掲示板に
エアコンサイクルドラム TW-2500VCを新規書き込みエアコンサイクルドラム TW-2500VCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥しても生乾き、ぞうきん臭い

2007/05/26 13:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

スレ主 rupanjigenさん
クチコミ投稿数:2件

最悪です。タオル特に、タオル地のヘアーキャップ(シャンプーした後にかぶる)を洗濯して乾燥させたら、ぞうきん臭くて、全然ダメ。タオルも、見た目乾いているのですが、濡れた手をふくと、まるで化学反応を起こしたか、のようにぞうきん臭い。
東芝のサービスマンを呼んでも、「個人差ありますから。」で修理できず。
家族みんな非難ゴーゴーで、購入したヨドバシで、別の商品に交換してもらいました。(さすがヨドバシさん!!!)

乾燥させないで、洗濯だけしても、ぞうきん臭いのです。何なのこれ!?

書込番号:6373259

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/26 13:41(1年以上前)

もしかして洗濯乾燥機使うの初めて?

オマケにドラム式も初めてでしょ?

タオルが臭いのは
もともとオタクのタオルが潜在的に臭かったんだよ。
それを乾燥機で生乾きにしてしまったから余計に臭くなったんだ。

最大の原因は機械の特徴を理解せずに飛びついたオタクの無知。

書込番号:6373300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2007/05/29 02:06(1年以上前)

この商品を良く知らないのに返信されている方がいて驚きます。
スレ主様の名誉の為と言うわけではありませんがメーカーサイドに吐かせた情報も含めこの場を借りて皆様にお知らせしたいと思います。

スレ主様の使用期間はどのくらいですか?

私は昨年の9〜10月に本機を購入し使用しておりました(購入の経緯がほんの少しだけ「残念だ!」というつまらない書き込みにて残しております。かなり喜び勇んで書き込んでおりお恥ずかしい・・・)が今回、他社製品と完全交換することになりました。

発端は大型連休中、妻からの「洗濯機下に水が漏れているようだ」との話から購入した大手家電店(購入時の書き込みから何処だかわかってしまうと思いますが)へ故障の相談をしたことからでした。
臭いは今年の初め頃からあったのですが関連性を全く疑っていなかった為、その点を店舗へ申告しておりませんでした。
ちなみに臭いは1度、層洗浄を市販の専用洗剤を用いて行ったところ収まったのですが3月の終わりごろからまた気になり出しておりました。

5月16日の水曜日、家電店の外注業者が診断にやって来ましたが水漏れに関して、結局「原因不明」とのことで帰って行きました。
その為、販売店担当者と「新品交換」の方向で話をし、最後にもう一度、今度はメーカーに診断をしてもらい、そこで駄目なら新品交換ということで話がまとまりました。

そして5月22日、東芝の技術者が我が家を訪れ、少し洗濯機を診た後で「洗濯物、臭いませんか?」と向こうから言ってきた上で説明を受けました。それによりますと・・・

■我が家の本機の状態として確認できる状況■
○本体前面下部辺りへの水漏れ(当日は確認できていないがあったであろうことは容易に推測できる状況)
○乾燥時間があまりにもかかり過ぎる
○乾燥時の生乾き
○洗濯物に(臭わないものを洗濯しても)異臭が残る

ということでした。

その原因は、
スレ主様始め本機のオーナーの皆様はご自分の本機で、購入検討中の方は展示品等でご確認頂きたいのですが、ドアを開けるとドラムとドアの間にゴムのパッキンのようなものがあります。これをめくると乾燥時に風が吹き返すダクトが隠れていますがそこにゴミがたまり、わかりやすく言うと口を塞いだヘアドライヤーで一生懸命髪を乾かそうとしている状態になり、時間がかかり、生乾きになっていたそうです。また、そのゴミが非常に臭く(湿ってもいました。東芝の技術者の方に見せて頂きました)良く言われている洗濯層裏側のカビではなくそのゴミ(カビも含まれると推測できます)が主原因で洗濯物に臭いがつくとのこと。水漏れも、生乾きに伴い層内に本来残っていないはずの水が残っていた為、それが漏れ出したものと考えられるとのことでした。対策としてはそのダクトのゴミを(フィルター化もされていないのに)マメに除去することと層洗浄を乾燥5回〜10回に一回(東芝の方は始め5回とおっしゃいましたが私が「え、そんなに高い頻度でですか?」と言うと「せめて10回」と言いなおしましたので5回がベストなのだろうと思います)市販の専用洗剤を用いて行うことと伺いました。
また、「それなら欠陥商品なのでは?」との問いには「メーカーとしては欠陥とは考えていないがこの製品は今回の症状はどうしても出てしまう。設計当初は予見されておらず市販されてから出てきている話だそうだ」とのことでした。
当然、納得がいく訳もありませんが、とりあえずその日は問題の部分を掃除してもらった上で、メーカー技術者の診断を踏まえ販売店担当者とは他社製品との交換の方向で話をすすめ始めました。

その途上で最終確認として5月25日、東芝の修理担当拠点へ電話にて身分と今回の経緯を話した上で回答を求めました。その内容は・・・
@我が家に来た技術者の話は事実か?
A我が家に来た技術者の話は東芝の社としての見解として受け取って良いのか?
Bだとしたら今回の件は我が家の個体のみの不具合なのか、この同機種全てが抱えたものなのか?こういった事例は他にもあるのか?
Cダクトのフィルター化等、対策の予定はあるか?
Dエアコンドラムの後継機の発売予定はあるか?あるとしたらそれはいつか?
という点です。それについて修理担当拠点は以下の通り回答しました。
@事実である。
A構わない。社としてお詫びすべき点としてはカタログや取説よりも高い頻度で層洗浄をお願いしなければならないこと、ダクトの掃除について取説に一切記載が無く今後販売されるものについても記載及び記載する予定が無いことであり、特にその2点については心よりお詫び申し上げる。
Bこの機種全てが同様の事態を招く可能性を持っている。他にも同様の事例は報告されている。従って本機同士で新品交換を行っても解決しない可能性が高い。
C今のところ無い。Aの取説への記載も同様である。
Dわからないが洗濯機のモデルチェンジは我が社の場合秋〜冬の時期が多く今年もその頃ではないかと思う。が果たしてエアコンドラムの後継機が出るか否かは全くわからない。

メーカーの回答を受けて5月26日正式に販売店に他社製品との交換を電話にて要求、即答にて快諾して頂き本日、妻を伴い店舗を訪れ代替機種を決めて参りました。

今回、販売店には販売責任という四角四面な責任しか無かったにも関わらず(私が買った時点で今回の件を予見しろというのは限りなく無理に近い話でしょうから)非常に良く対応して頂き、私の当時の購入価格(当時としては破格でしたが今となっては高い値段です)と今回の代替機種の購入価格(これまたその場でズバッと現金値引き、な値段でした。今回はあえて金額は書きませんが価格.comの最安値よりも安い価格でした。)の差額を返金してくれるといったすばらしい対応でした。
それに引き換えメーカーの対応は如何なものかと思う点が何点か見受けられるように感じます。交換の処理も販売店の担当者によるとメーカーではなく販売店の社内処理で結果的には対応されるそうです。
(つづく)

書込番号:6382308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2007/05/29 02:09(1年以上前)

(つづきです)

実を申しますと先のメーカーの回答は「公表することが目的ではない。もし虚偽の回答をもらって同一機種の新品交換で済ませ将来的に同じ結末になったら我が家としても御社的にも決して望まない結果になることは明白であるので正直なところをご回答頂きたい」ということを言った上でもらったものです。
我が家の問題が解決の兆しを見せた今、あえて書き込む必要は無いと考えていたのですが、スレ主様の受けた対応はあんまりだと感じた為、書き込ませて頂きました。
それからご購入を検討されていらっしゃる方の為にも。

今回の件である方から「そんなもの洗濯機じゃない。臭く無いものを入れて臭くなって出て来るなんて。臭いものを入れて臭く無くなって出てくるのが洗濯機だろ?」というご意見を頂戴致しました。
私も全く持ってその通りだと思います。少なくとも軽減すべきではないでしょうか?
建前かもしれませんがメーカーからも販売店からもその点につきまして「その通り」との回答を頂いております。
今回の私の経緯がスレ主様、購入検討者様のお役に少しでも立てればと思い書き込みさせて頂きました。

私もこういったことがあるまでは「自慢の洗濯機」であっただけに本当にショックでした。恐らくはスレ主様も同様かと思います。
私は運が良かっただけかもしれませんが、スレ主様も納得のいく結果が出ますようお祈り申し上げております。

長々と失礼致しました。

書込番号:6382313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2007/05/29 02:14(1年以上前)

たて続けに申し訳ございません。

スレ主様は既に交換してもらえていたのですね。
肝心なところを見落としまして申し訳ございません。

ただ、メーカーの対応はやはりあんまりですね。
それとも私の時と同様の説明があったのでしょうか?

その辺りが気になります。

書込番号:6382316

ナイスクチコミ!1


スレ主 rupanjigenさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/29 23:53(1年以上前)

クワトロ・バジーナ大尉様、
 貴重なInfoをありがとうございます。
 私も最初の方の返信をいただいた時点で、それに反応する気も起きませんでした。ぞうきんそのものだって、洗濯したら、「ぞうきん臭くない」ですからね。洗濯乾燥機の原理云々の問題ではありませんから。。
 でも、クワトロ・バジーナ大尉様のInfoですっきりしました。
 我が家は、家族人数も多くて洗濯回数も多いのですが、購入後2週間で異臭に気づきました。やはりこれは、本製品の問題と言わざるを得ません。
 その後、別製品に交換し、全く異臭のない(当たり前ですが)ことに、感動しています。
 Infoをどうもありがとうございました。
 

書込番号:6384925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2007/06/01 08:43(1年以上前)

クワトロ・バジーナ大尉さん
横からですが、とても参考になりました。
ありがとうございました。
東芝さんの対応も、なかなかですね。次のドラム洗濯機は、ちゃんときれいになるものを発売してくれると良いです。いまはどこのメーカーも、洗浄面では縦型洗濯機を上回っていないみたいですからωT)

書込番号:6391925

ナイスクチコミ!2


chiaki34さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/06 17:09(1年以上前)

先ほど家電屋さんで下見してきて、ほぼコレに決めるつもりです。
今夜、再度、家の人と店へ出向いて購入するつもりです。
最後あがき?!で価格.comをチェックしてます。

クワトロ・バジーナ大尉さんのストーリーはとても参考になりました。
数名の方は別のメーカーの洗濯機と交換していらっしゃる方もいてちょっと心配になったところですが、どんな機械であっても使いよう と考えるタイプなので自分で汚れは掃除しながらかわいがって長く使っていこうと思います。
(馬鹿とはさみは使いよう←なんか違う?)
とりあえず、機械は人間の使い方によって機能が生きてくるというものです。
最大の長点が生かせる使い方をしようと覚悟を決めました。

ということで
購入へ行ってきますわ♪
価格交渉しないと!

Thank u.

書込番号:6506160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5年保証付きで・・・

2007/05/07 22:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

クチコミ投稿数:8件

三重県名張市のケーズデンキで、5年無料保証+搬入設置費+旧機器引取り廃棄料+消費税込で\170,000.でした。
この日は購入する気などさらさらなく、実勢価格の調査目的で店頭に赴いたのですが、
商品をしげしげと眺めていると「おいくらなら今決めていただけますか?」と売る気満々で話しかけられたので、
「まぁ定価の半値ぐらいになれば・・・」と、ダメ元でこちらの希望を率直に伝えました。
店員さんは一旦奥に引っ込んでしまいましたが、再度現れた時には前述の金額を出してくれました。
月末ということもあってか店員さんの鼻息も荒く、予想していた価格を大きく下回りましたので即決しました。
これといった値引き交渉をすることもなく、こちらの希望額よりも低い金額が出たのは驚きでした。
ここのクチコミ情報を見てから行けばもしかしたらもう少し安くなっていたかもしれませんが、概ね満足しています。

書込番号:6313201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入予定ですが教えてください

2007/04/27 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

スレ主 T5103さん
クチコミ投稿数:4件

現在使用中の機種が13年を越え最近洗濯中に止まるようになり
暑がりの私も妻も夏場を迎えるこれからエアコン機能付の本機種に魅力を感じています。ただコメント等でも不具合のコメントも多く実際使用中の方の感想を参考にしたくお願いいたします。

1)夏場の冷房能力(1.5畳程)
2)冷房時の水の消費量(カタログ値よりかなり変わりますか?)
3)使用時の振動。騒音
4)洗浄能力(汚れの方など)

その他購入に際しての注意事項等もご教示頂ければ幸いです。




書込番号:6274377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/04/27 20:17(1年以上前)

素直に扇風機とか冷風扇とか使った方がいいよ。
冷風だけのために高い金出すの無駄だよ。


書込番号:6276326

ナイスクチコミ!0


スレ主 T5103さん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/09 22:14(1年以上前)

先日購入しました。
上新電機で乾燥機・乾燥機台・洗濯機引き取り込みで15万円でした。ヤマダ・ミドリ・Ksと行きましたが上新さんの接客対応と価格で決めました。実際使用した感想ですが洗濯・脱水時の音も振動も少なく概ね満足しています。また乾燥時に時々大きな振動及び揺れが発生しますが一時的な物でありあまり気になりません。ただ重量がクラス最重量(106kg)とのこと、脱衣場に設置しましたが確かに圧倒的な存在感を醸し出しています。また設置状況によっては大きな振動が発生する感じもします。
当家では一番使用する嫁さんが気に入って使っていますので合格点の商品でした。

書込番号:6319318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/10 22:12(1年以上前)

私も購入前にこのサイトを見て考えましたけど、結局TW2500を購入しました。初のドラム式なもので違いがわかりにくいのですが、ここの評価より気になる部分は無く、私的には、かなり満足のいく商品でした。エアコンはまだ使用していませんが、私の購入のキッカケとなりました。

書込番号:6322165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考

2007/04/25 14:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

スレ主 taruochanさん
クチコミ投稿数:1件

長文になってしまいました。

ヨドバシアキバで166800円にポイント20%+10000
ポイントにて購入後1ヶ月です。

実際に使用して何点か気が付いた点をReportします。

・電源投入

 電源ボタンは1秒間程度押した方が良いようです。ポチッと押す
 だけだと一瞬カチンッとリレー音が聞こえたりしますが電源が入
 らなかったりします。

・振動

 購入後振動が凄かった為調べた所、水平ゲージは水平が出ているの
 ですが足がしっかりふんばっていない状態でした。
 本体上側の四隅を押し下げてみたり揺さぶってみたりしてください。
 自分の洗濯機は右手前方向に傾きやすい状況でした。
 調整脚を微調整した所非常にがっしりと安定し、脱水時の中速域での
 揺れが非常に小さくなりました。(揺れますが脱衣場の扉を閉めれば
 分かりません)

・乾燥フィルタ

 緑色の花粉フィルタは花粉コース以外で使っちゃいけません。
 洗濯乾燥モード以外使わないので毎回乾燥していますが、
 乾燥フィルタの清掃は乾燥終了後、OFF/ONした後電源ON状態で行う
 のが良いようです。
 ・乾燥終了後にONのまま清掃するとエラー。
 ・OFFしたあと清掃しても次回電源投入時たまにフィルタ清掃表示。
 ・OFF/ON後ON状態にて清掃を行えばフィルタ清掃表示出なくなる。
 フィルタに付いているスポンジのパッキング部にもホコリがつくのが
 気になります。

・糸くずフィルタ

 全く糸くずがつかないためたまに外してみても無駄な努力。
 開けて閉めるだけって感じです。

・吸気フィルタ(だったかな?右下のやつ)
 全くホコリ等つかずこれも意味不明です。

・付属品のクッションと呼ばれる本体下部の取っ手を塞ぐスポンジ
 付けましたが全く存在意味がわかりません。これって何の為にある
 んでしょうか?

・洗浄力

 SANYO AWD-A845Zから買い換えですが、色がくすんできていたワイ
 シャツがどんどん復活してきています。明らかに洗浄力が上がって
 いると実感しました。

・洗濯・乾燥時間
 AWD-A845Zと同じ程度の量であれば短縮されたようです。

・糸くず・ホコリ

 ドアパッキングをめくった裏にホコリが付着したことがありました。
 掃除後、何故かその後付きません。なんだったんでせう。

書込番号:6269460

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/04/26 05:04(1年以上前)

想像。

>・吸気フィルタ(だったかな?右下のやつ)
> 全くホコリ等つかずこれも意味不明です。

エアコンとかでも吸気フィルタは急に汚れるというよりは累積する汚れの防止の意味合いが大きいけど、無いと熱交換器等の汚れが進みやすいので意味はあるでしょう。ただそれも中の構造次第で、意味があるか?は微妙かもしれないけど。

>・付属品のクッションと呼ばれる本体下部の取っ手を塞ぐ
> スポンジ付けましたが全く存在意味がわかりません。
> これって何の為にあるんでしょうか?

内部に吸音材が有って、取っ手の部分が薄くなってたらそれの補完じゃないかな? 単なるプラスチックじゃなくスポンジなら。

書込番号:6271756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HP式は湿気が出るって本当ですか?

2007/03/25 23:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

スレ主 CACAO98%さん
クチコミ投稿数:6件

今日、ヒートポンプ式の機種を購入しようと思い量販店に行ったのですが、ヒートポンプ式は乾燥時の排気に湿気を含んだ空気を沢山出すのでやめた方が良いと言われました。
(洗面所がシケッテしまうらいしいです。)
妻が大変気に入っていて、この機種を買おうと思っているのですが、気になって今日は購入には至りませんでした。
お使いの皆さんの感想をお聞きしたいのですが、乾燥時の排気が気になることはありませんか?
洗面所がシケッたりしないでしょうか?

書込番号:6161038

ナイスクチコミ!0


返信する
ありょさん
クチコミ投稿数:11件 エアコンサイクルドラム TW-2500VCのオーナーエアコンサイクルドラム TW-2500VCの満足度4

2007/03/29 15:53(1年以上前)

CACAO98%さん、はじめまして。
2500VCを昨年12月に購入し、使用しています "ありょ"と申します。

週に一回は必ず洗乾コースで使用していますが、今の所、湿気を感じた事は
ありません。洗面所に設置しておりますが、閉め切ると湿気を含まない熱気を
若干感じる事はあります。
洗面台を洗濯機の隣に設置しておりますが、鏡が曇る事もありません。
私の使用感としては、湿気については気にしなくともいいのでは?と思います。

ただ、乾燥の際の低音と振動はそこそこありますので、(洗濯時は非常に静かですが)
ご自宅の状況・設置環境等を鑑みて購入を検討されては如何でしょうか。

書込番号:6174425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルターお掃除

2007/03/23 15:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC

クチコミ投稿数:5件

タオル類はそのまま天日干しにしてもゴワゴワになってしまうので天気が良くても毎日乾燥機を使っています。乾燥フィルターは必ず掃除しているのにいつも「乾燥フィルターお掃除」が点滅しています。最初は取り出したケースだけの掃除でしたが、乾燥機能がおちた為ケース収納内部も掃除してみたら1回は「乾燥フィルターお掃除」も点滅せず最初の頃の様に良く乾きました。それからはケース内部も掃除しているのですが毎日点滅しています。このままでいいのでしょうか?

書込番号:6149895

ナイスクチコミ!2


返信する
rataiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/28 19:32(1年以上前)

私も購入後2ヶ月で同じメッセージが毎回点滅し、洗濯物が生乾きするようになったため修理してもらいました。
原因は本体側乾燥フィルターの裏側に埃が付着し目詰まりしたためで、メーカーの方がフロントパネルを取りはずし、フィルターを清掃したところ一旦は症状が解消しました。

一旦と記載したのは、乾燥機能を使用し続けた場合再発する可能性が高く、修理をおこなったメーカーの方も対応策を考えると言われていましたが、今のところ返事はありません。本体側フィルターも簡単に取り外せたらいいのですが、、、

書込番号:6171215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/28 21:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。この前本体ゴムパッキンの間から大量の埃が出てきました。これで一時解消されたようですがすぐにまた同じ症状が出ています。自分では綺麗に取りきれない場所ですもんね?一度メーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:6171661

ナイスクチコミ!0


rataiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/29 07:30(1年以上前)

分解作業に立会い内部構造を見ましたが、パッキンの格子状になったところに埃がいくら詰まっても、空気を循環させる通風孔が詰まることはないと思いました。また、本体側のフィルターの裏面を清掃するためには、ネジを何本もはずしてフロントパネルを取り外す必要があるので、個人で作業を行うのは無理だとも思いました。

我が家はすでに2度目の症状が出始めています。なぜそうなるのか今のところわかりません。柔軟材が原因のような気もしますが、メーカー側からの返事がないため、今までどおりの使用方法を続けています。

ちなみのナショナルさんもエアコンサイクル方式と同じ乾燥機能をもった機種を発売しており、以前の機種(NA-V900)では本体側のフィルターは取り外せなかったようですが、今の機種(NA-VR1100)は取り外し洗浄ができるので、はやくこの機種も簡単に取り外せるような対応方法を考えて欲しいものです。

書込番号:6173246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/30 12:46(1年以上前)

最近は乾燥の度にパッキンの間もできる限り埃を取るようにしているせいか、電源を入れても点滅しなくなりました。乾燥が始まるとすぐに点滅しますが・・・洗濯物の乾きもいいのでしばらく様子を見ようと思います。柔軟材もなるべく使わないようにしようと思っています。色々アドバイスありがとうございました♪

書込番号:6177589

ナイスクチコミ!0


dakuro96さん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/27 00:41(1年以上前)

修理をお願いしたほうがいいですよ。
保障が切れる前に1度見てもらったほうがいいです。

書込番号:6375373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/03 12:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございました♪保障が切れる前に修理をお願いした所、乾燥フィルターは正常でしたが、中のマイコンが壊れていていつもフィルター掃除の点滅がやまなかった様です。これで安心して使えます。

書込番号:6398924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコンサイクルドラム TW-2500VC」のクチコミ掲示板に
エアコンサイクルドラム TW-2500VCを新規書き込みエアコンサイクルドラム TW-2500VCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアコンサイクルドラム TW-2500VC
東芝

エアコンサイクルドラム TW-2500VC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月上旬

エアコンサイクルドラム TW-2500VCをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング