DDインバーター銀河 AW-70DC のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DDインバーター銀河 AW-70DCの価格比較
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのスペック・仕様
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのレビュー
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのクチコミ
  • DDインバーター銀河 AW-70DCの画像・動画
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのピックアップリスト
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのオークション

DDインバーター銀河 AW-70DC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月14日

  • DDインバーター銀河 AW-70DCの価格比較
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのスペック・仕様
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのレビュー
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのクチコミ
  • DDインバーター銀河 AW-70DCの画像・動画
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのピックアップリスト
  • DDインバーター銀河 AW-70DCのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-70DC

DDインバーター銀河 AW-70DC のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DDインバーター銀河 AW-70DC」のクチコミ掲示板に
DDインバーター銀河 AW-70DCを新規書き込みDDインバーター銀河 AW-70DCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ふろ水ポンプ故障

2013/04/08 10:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-70DC

クチコミ投稿数:43件

ふろ水の給水が出来なくなりました。
通常は、ふろ水を選択すると
水道水が少し注入されて、ふろポンプが作動しますが
全くポンプの作動する音がしません。

ふろ水さえ使わなかったら、全く異常がないので
買い替えるのがもったいないように思います。

先日、洗濯機のポンプの所をばらして見たのですが
鉄粉のようなカス(カーボン?)があったので
恐らくポンプ交換で直ると思うのですが
東芝サービスセンターか近くの東芝ショップで
ポンプのみ購入して、自分で交換したいのですが、可能でしょうか?

書込番号:15992214

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/08 11:20(1年以上前)

少なくとも東芝のサービスセンターからは部品供給してくれないと思います。
他の製品ですがお店やネットから購入ができたというのが数件ですがあったので
可能性はあると思いますが純正部品を使用しても改造扱になるので何かあった場合
は自己責任の覚悟が必要ですね。

書込番号:15992313

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:965件

2013/04/08 12:17(1年以上前)

yashinomi117さん こんにちは

チョット分かりにくいのですが

>水道水が少し注入されて、ふろポンプが作動しますが全くポンプの作動する音がしません。

モーターが回らないと言う事でしょか?!・・・

6年を越えてる製品なので東芝サービスが部品を売ってくれるならダメ元で試す価値はあるのでは!

部品価格は安価とは思いますが、1万近くするようで有れば止めてた方がよいと思います。

自分的には5千円が上限だと思ってます。

ただし分解組立の技量があればになります。

PS ホースの破れや亀裂などは確認済みですよね?!

書込番号:15992461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/08 13:41(1年以上前)

うちでもポンプが駄目になって交換して貰った事があります。
残り湯の吸入ホース自体には問題が無く2カ所あるフィルターも綺麗な状態で
ジョイント部分のパッキンも問題がなくポンプの稼働音のギューという音は
すれども吸い込まないという症状でした。
修理に来て貰った販売店の人が吸い込み用のホースや2カ所あるフィルターと
ジョイントのパッキン部分なんかも確認してからポンプ自体の不良だからと
言って部品発注してましたね。

書込番号:15992689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2013/04/08 16:10(1年以上前)

デジタルエコ さん

>モーターが回らないと言う事でしょか?!・・・

全く作動していません。
ポンプの故障でしたら、交換するだけなので
簡単なのですが・・・

ふろホース自体は、破れ等はありませんでしたが
部品が入手できないとなると、諦めるしかありませんねぇ。

日立の冷蔵庫が冷蔵・冷凍が出来なくなったとき
霜取りセンサーを交換して、直りました。
近くに日立のサービスセンターがあったので
そこで部品を注文して、受け取りました。
部品代わずか、840円ですみました。

東芝は近くにサービスセンターもないし
部品だけ手に入らないとなると
今度買い替えるときは、日立の洗濯機にしようかとも思います。

書込番号:15993035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/04/08 16:21(1年以上前)

yashinomi117さん
>東芝サービスセンターか近くの東芝ショップで
>ポンプのみ購入して、自分で交換したいのですが、可能でしょうか?
部品の取り寄せ、購入については可能です。
東芝ストアーや東芝テクノと取引のある他系列の家電店や量販店でも購入する事ができます。
風呂水給水ポンプの価格などについてですが、

図面番号  114
部品名   ポンプ
部品コード 42 045 109
標準価格  3,300円(税別)
となっています。(部品コードより注文できます。)
交換する場合、黒いゴムホースと透明なチューブを給水ボックスと接着するボンド等は付属していませんので、別途用意する必要があります。

書込番号:15993059

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2013/04/08 16:48(1年以上前)

電気屋のベータロー さん

ありがとうございます。
品番まで教えていただき、助かります。
早速、東芝ショップで注文してみようと思います。

ホース等は、代用品でなんとかなりそうです。

書込番号:15993136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/04/08 18:06(1年以上前)

yashinomi117さん
チューブやホースは風呂水ポンプ本体に付属(接続された状態)しています。
接着剤だけが別になっています。
紛らわしい書き方ですいませんでした。

書込番号:15993361

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2013/04/08 20:04(1年以上前)

交換手順参考サイト

http://sky.geocities.jp/home4649ne/sentakuki/home003.html

書込番号:15993729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2013/04/10 10:37(1年以上前)

hilda さん わざわざ交換のサイト教えていただき、ありがとうございます。

近くの東芝ショップにポンプ注文しました。

週末に交換してみようと思います。

皆さん、いろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:15999667

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-70DC

クチコミ投稿数:40件


6年目のこちらの洗濯機の給水機能が作動しなくなってしまいました。
ポンプを買い替えてもダメだったので、修理に出すしかないかなぁと。。。
(給水しようという音がまったくしなくなってしまいました。)

そこで教えていただきたいのですが、
修理に出すとどれくらい戻ってこないものなのでしょう?

洗濯機がナイのはとっても困るので、
なかなか修理に踏みきれなくて。。。><

2〜3週間くらいでしょうか?
それとも、その場で直っちゃうようなモノなのでしょうか?

修理に出したことがある方、教えてくださいませo(_ _*)o

書込番号:14755565

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/03 00:13(1年以上前)

ちろちろすけさん、こんにちは

日立で修理依頼したときは、最初に見にきて直ればそれでおしまいだったのでしょうが、引き上げての修理いうことになったので、脱水時に爆音はしていたのですがとりあえず洗濯出来ていたのでそのまま洗濯機は引き上げずに、代替の洗濯機を持ってきてくれてからの引き上げ修理でした。2週間ぐらいかかったと思います。私の場合長期保証をつけていての2年目に入ったところでの故障でしたので、代替機を含めて無料でした。

メーカーが違うし6年目ということなので保証の方はどうなっていますか?一度メーカーさんに洗濯機を貸してもらえるのか?修理費用の概算だけでも電話で伺ってみた方が確実だと思います。

書込番号:14755632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/03 00:42(1年以上前)

こんばんは

私も、>あいやまかちゃおはいさんが、アドバイスされましたように、問合せて見積もりを、と思いましたが、情報ページに一部記載があるようです。
全てが当てはまるわけではないと思いますので、参考程度でご覧になり、
実際はどうなのか、問合せされては、と思います。

http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/syuri/index_j.htm

http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/uketsuke/living_01.htm

http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/living_03.htm

ご参考まで

書込番号:14755742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/03 09:16(1年以上前)


早速のお返事、ありがとうございますo(_ _*)o

メーカーに電話はしてみたのですが、
修理にいくらくらいかかるか、
どれくらいの日数かかるかは電話では答えられないので、
まずは見させていただかないと、、、って事でした><

「だいたいでイイので」とか「今までの同じような現象の場合でイイので」とか
いろいろゴネてみたのですが、教えてもらえませんでした(苦笑)

小さい子供を連れてコインランドリー通いってのも大変そうだし、
外付けポンプ!?は不便そうだし、悩んでいます(泣)

代替機が借りられるのかだけ、もう一度聞いてみようかな。。。
6年目で、5年保障しか入っていなかったので、保障期間外ですが><

家電って、壊れる時って続けて壊れますよね、なんででしょう(汗)
3年目のブルーレイレコーダーも壊れて、ハードディスク初期化です_| ̄|○

書込番号:14756550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/03 12:48(1年以上前)

こんにちは

風呂水の吸水機能が壊れただけでなく、水道水からの給水もしないのですか?コインランドリー行くと洗濯一回に300円ぐらいかかります。水道代が高い地域でもそこまではかからないので、水道水使って洗濯した方が安いし楽だと思います。

たぶん風呂給水用のポンプの故障なので、部品があればその場での修理対応が可能だと思います。予想では最初の訪問で故障箇所の確認をして、部品の発注をして部品が手に入ってから再度訪問修理という流れだと思います。

まったく洗濯出来ないなら代替機借りた方がいいですね。

7キロの同等の現行の洗濯機が3~4万円で購入出来そうなので、修理代(代替機含む)によっては買い替えも視野に入れていいと思います。一度訪問してもらうと修理の有無に関わらず出張料金を請求されるケースが多いです。

書込番号:14757194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/03 21:05(1年以上前)

あのーポンプの買い換えは業者に依頼した修理対応ですよね?
東芝機は吸引タイプでシャープみたいなポンプ自体を浴槽に沈める方法
ではないから自分での交換は無理だと思います。
もし部品交換後のテストで問題がでたのなら普通に考えれば基板からの
信号途絶か基板不良じゃないかと思います。
ポンプ部分には電極が付いているからそこにテスターを当てた状態で
試験運転すれば普通なら不良箇所の特定ができる筈ですよ。
その状態なら部品持参で出張修理して貰えば普通に直ると思いますよ。

書込番号:14759032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/07/04 08:40(1年以上前)

ちろちろすけさん
修理についてですが、このタイプの洗濯機の場合は引き上げずにその場で修理可能です。
修理期間については、メーカー修理の場合、修理依頼の翌日以降にサービスマンが点検して見積りを出し、部品を手配してから再訪問して修理完了という流れになります。
以前はサービスセンターに修理部品を常備していたのですが、今は合理化のためにサービスセンターとパーツセンターが分かれた為、サービスマンでも部品をパーツセンターから取り寄せてから修理という流れになっています。
例外としては排水弁や水位センサー、蓋スイッチなどの動作に重要で共通化された部品などはサービスセンターに常備しています。(サービスマン個人で保有している場合も)
風呂水ポンプの場合は補助的な機能の部品ですので、取り寄せになると思いますので、修理には修理依頼から修理完了まで3日前後掛かると思います。
修理費用については、この機種の風呂水ポンプは3,300円(税別標準価格)となりますので、メーカー修理の場合出張費も含め、10,000円から15,000円程度になると思います。(修理技術のある電器店や電気屋さんなら、もうちょっと安く修理可能です。)
プログラムタイマーの故障や接続端子の腐食、断線等も考えられますが、私の過去の経験上ポンプのモーター故障がほとんどです。

書込番号:14761088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/04 17:07(1年以上前)


たくさんのお返事、ありがとうございました。

スイマセン、私の説明が間違っていました><
自分で交換したのはポンプではなく、ホースでした。
楽天で「東芝 洗濯機用ふろ水用給水ホース 4m 42040707」を購入し、交換しました。

最初、風呂水給水時にものすごいうるさい音がしていたので、
ホースが壊れたのかと思い、交換したのです。

数回だけ順調に吸い上げていたのですが、今度は、
本体の方で「吸い上げようという音?」みたいのが一切しなくなってしまい、
試しにホースを外してホース接続部に手をあててみたのですが、
まったく吸い込んでいなかったので、これはホースのせいではなく、
本体の給水機能が壊れたのだろうと思った次第です。。。

この状態でも、2回の出張でその場で直してもらえそうでしょうか?

書込番号:14762490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/07/04 18:06(1年以上前)

ちろちろすけさん
故障する前にうるさい音がしていたという事なので、まず間違いなく風呂水給水ポンプの故障だと思います。
修理作業は、
1.本体上部裏の2本のビスを外し、上部カバーを外します。
2.風呂水給水ポンプ(ポンプ)の2本の電源線(差込式)を外します。
3.ボンド付けされている太いホースと細いホースを外します。(洗濯機本体側)
4.ポンプ本体を洗濯機本体より外します。
5.新しいポンプ本体を洗濯機に取り付けます。
6.ポンプに付いている2本のホースを前と同じようにボンド付けします。
7.ポンプに電源線を2本取り付けます。
8.上部カバーを取り付け、ビスを2本締めて元にもどします。
9.試運転して動作を確認します。

作業は以上のような流れになっており、作業スペース等に問題がなければ、15分前後で作業は終わります。(乾燥機が洗濯機の上にあったり、狭い場所から洗濯機を移動したりする場合、その分作業時間は長くなります。)

書込番号:14762689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/04 20:13(1年以上前)

メーカーは違いますが日立だと前面のパネル部分を外して内部に隠れている
ネジも外さないと上部のフレームは外せないみたいですね。
メーカーサービスに修理依頼すれば関係部品は全て持ってくると思います。
最長で作業時間は1時間もみておけば大丈夫じゃないかと思いますよ。
只、何時に訪問するかは当日の朝に連絡がありますが丸1日潰れる場合もある
ので覚悟しておいた方がいいですね。

書込番号:14763216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/04 22:38(1年以上前)


とっても詳しく教えていただき、ありがとうございますo(_ _*)o

その場で直りそうとのコトなので、修理を依頼してみます!!

毎回風呂水を捨てる時に「もったいないあなぁ。。。」って心が痛かったので、
明日にでも電話してみます。

みなさん、ありがとうございましたo(_ _*)o

書込番号:14764106

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DDインバーター銀河 AW-70DC」のクチコミ掲示板に
DDインバーター銀河 AW-70DCを新規書き込みDDインバーター銀河 AW-70DCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DDインバーター銀河 AW-70DC
東芝

DDインバーター銀河 AW-70DC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 7月14日

DDインバーター銀河 AW-70DCをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング