TW-170VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TW-170VDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-170VDの価格比較
  • TW-170VDのスペック・仕様
  • TW-170VDのレビュー
  • TW-170VDのクチコミ
  • TW-170VDの画像・動画
  • TW-170VDのピックアップリスト
  • TW-170VDのオークション

TW-170VD東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • TW-170VDの価格比較
  • TW-170VDのスペック・仕様
  • TW-170VDのレビュー
  • TW-170VDのクチコミ
  • TW-170VDの画像・動画
  • TW-170VDのピックアップリスト
  • TW-170VDのオークション

TW-170VD のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-170VD」のクチコミ掲示板に
TW-170VDを新規書き込みTW-170VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

洗剤ケース

2011/12/02 22:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

スレ主 rumanaさん
クチコミ投稿数:4件

最近、洗剤投入ケースに洗濯終了後、水がたまるようになりました。
毎回、洗濯しようとケースを開けるたびに、液体洗剤のケースに水がいっぱいたまり、ひっくりかえして、使用しています。困っています。

どうやったら改善されるのでしょうか?
ちなみに、液体洗剤を使っています。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:13841599

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2011/12/04 18:41(1年以上前)

rumanaさん こんにちは

キャップはチャントセットされてますか?
セットされてるなら詰まってるかもしれないので
洗剤ケースを取り外してキャップを取ってお湯などでキャップをあらい
洗剤ケースも洗って通水確認してみてください。
サイホンの原理でかすから時々は洗って通水確認をしてください。

書込番号:13849496

ナイスクチコミ!0


スレ主 rumanaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/04 21:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
一応、キャップははまっています。一度洗ってみたいと思います。

書込番号:13850237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 やっぱり

2011/06/06 06:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:1件

やたらとピーピーとお知らせ音がなり、やたらと止まるなぁ〜とは思っていましたが、初めてのドラム洗濯機のため、こんなもんかな…と騙し騙し使っていました。
しかし、EH8のエラー表示が出てネットで調べてみると、お困りの方が多くてビックリしました。
私の場合は、確かにどの洗濯機よりも安く、8万円位で買った!
多少の不具合はあるものの、イライラするのが面倒なので『安かろう、多少は悪かろう』と、変に納得してました。
困った洗濯機ですね。

書込番号:13097219

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴムパッキンが破れた…

2011/02/01 09:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:104件 TW-170VDのオーナーTW-170VDの満足度1

ドアを開けて本体側に付いているゴムパッキンが破れた!

ドラム式洗濯乾燥機は初めて買ったけど、

時間はかかるは、故障は多いいはで良いイメージがない!!

ゴムだから破れるのは仕方ないかもしれないけど、とけたみたいになっている!

もう二度とドラム式は買わないかも。

先ほどヤマダの長期保証に電話し保障外らしい

ハァ〜

いくらかかるんだろう?

書込番号:12589969

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/01 10:27(1年以上前)

こんにちは
ドラムタイプはプロの洗濯屋さんの業務用機は別として、まだ色々な問題を含んでいるようですね。
さて、パッキンの損耗は消耗品と見られると保証対象から外れるおそれがありますね。
費用ですが1〜1.5万位ではないでしょうか?

書込番号:12590082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

突然暴れだし、90度回転

2010/12/31 21:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

スレ主 anglo393さん
クチコミ投稿数:10件

規定の容量以下で使用しているのに、何度も暴れております。

ゴトゴトゴト、とものすごい音を立てて突然暴れだし、90度回転します。

間違いなく、設計ミスですわ

書込番号:12443998

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時間かかりませんか?

2010/12/15 22:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:13件

毎日、風呂の水(お湯)で洗濯しています。
洗剤1.2杯分の表示をしてから洗濯しますが、1時間半以上かかる
時があります。故障ではないと思いますが、時間がかかりすぎで
はないでしょうか?教えてください。
ちなみに、洗濯、脱水機能までで、乾燥機能は使っていません。

書込番号:12372728

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/12/15 23:40(1年以上前)

まー剣道さん こんにちは

ドラム式洗濯機の洗濯標準コースは、一般に1時間前後かかります。
風呂水を使うと延びたりもします。

洗濯開始時に、最初から1時間半と表示されますか?
それとも、最初は1時間程度が表示され、実際に終わるのが1時間半を超えたりするのでしょうか?

前者なら、設定したコースの結果と思います。
洗濯機が最初から1時間半がかかると申告している訳なので。

問題は後者で、最初に表示された予想時間に対し、実際に終わるのが極端に長い場合、例えば風呂水ポンプのフィルターが詰まり気味だったり、脱水で片寄りが発生して脱水リトライを繰り返している可能性が高いと思います。

後者なら、以下を確認してみて下さい。
水道水を使った場合に比べ、風呂水を使った場合に限り極端に予測時間より実際の洗濯時間が延びるのであれば、風呂水ポンプやホース、フィルターの詰まり等の問題が考えられると思います。

水道水・風呂水に関わらず、予測時間より実際の洗濯時間が大きく延長されるのであれば、中間脱水(濯ぎの途中に行われる脱水)か、最終脱水で、洗濯物の片寄りが発生して、バランスエラーが発生し、リトライが行われていると思います。

書込番号:12373029

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/16 07:25(1年以上前)

まー剣道さん、みなさん、こんにちは

TW-170VD ですが、まだまだ脱水前の偏り修正が多い機種です。
エラー停止は聞き込みからないようですが、
修正は濯ぎ時の脱水でも起きますよ。
このくらいの時間はドラムの場合仕方ないと思います。
焦らないで使うしかないでしょう・・・気長に!
ドラムの特長です。

書込番号:12373808

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/12/17 01:35(1年以上前)

まー剣道さん
TW-170VDの取説をDLしてみたのですが、標準の洗濯のみのコースですと、容量MAXでも60分程度が目安のようです。洗剤表示1.2杯ということはほぼ容量MAXに近いと洗濯機が判断しているはずです。ですので、もし毎回1時間半もかかるというのなら何らかの異常と考えるべきで、「これくらいドラムなら仕方ない」などということはありません。私もビッグドラム使用経験ありますが、多くの場合は時間通りでした。このあたり実際にドラム式を使ったことのあるユーザーであれば実感できる話ですがね。
表示より時間が長くなる要素としては、スノーモービルさんが書かれているとおり、@風呂水ポンプの詰まり、A中間脱水や脱水時のリトライ、B水道水圧が低い、C排水状態が悪い、などがあげられると思います。洗剤表示が1.2杯になる程洗濯物をいつも一杯入れられているのであれば、毎回リトライになるということはないように思います。リトライは通常むしろ洗濯物が少ないときの方が起こりやすいのです。
まずは洗濯機に貼り付いて、洗濯の様子を観察されたらいかがでしょう?。上記項目を確認しても、毎回毎回30分以上長くなったり、何度も何度もリトライしているようなら一度サービスに見せた方がよいと思いますよ。

書込番号:12378165

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

またぁ〜

2010/10/22 09:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:51件

ドラム式に憧れ数年前に購入しましたが、数年前に熱がこもる現象がありヤマダ電機の長期保証に入っていたので対応してもらったところ排気の改善部品があるとの事で交換し、乾燥機もよく使うのでほこりやごみをこまめに取り槽洗浄もできるだけ行っていたつもりが数か月前から以前と同じ熱でのエラー「EH2」?またヤマダに電話し保障修理依頼。東芝の修理スタッフが来て洗濯乾燥機の内部の掃除をしたところ多量のホコリ?が出てきました。毎日1回位の乾燥機の使用ではもっと槽洗浄を行ってくださいとのこと。その後連続運転を行っていませんか?のエラー表示が出るようになっているのでまた修理依頼です。保障に入っていなかったらと思うと恐ろしいです。ただその保証もあと2年ほどで切れてしまう。ドラム式はもう買わないぞ!っと思っています。

書込番号:12096988

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「TW-170VD」のクチコミ掲示板に
TW-170VDを新規書き込みTW-170VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-170VD
東芝

TW-170VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

TW-170VDをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング