TW-170VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TW-170VDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-170VDの価格比較
  • TW-170VDのスペック・仕様
  • TW-170VDのレビュー
  • TW-170VDのクチコミ
  • TW-170VDの画像・動画
  • TW-170VDのピックアップリスト
  • TW-170VDのオークション

TW-170VD東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • TW-170VDの価格比較
  • TW-170VDのスペック・仕様
  • TW-170VDのレビュー
  • TW-170VDのクチコミ
  • TW-170VDの画像・動画
  • TW-170VDのピックアップリスト
  • TW-170VDのオークション

TW-170VD のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-170VD」のクチコミ掲示板に
TW-170VDを新規書き込みTW-170VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

脱水時E3エラー多発

2007/03/20 10:47(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:50件 TW-170VDのオーナーTW-170VDの満足度5

大変静かで気に入っている洗濯機なのですが、
E3エラー多発で交換3回目に突入でいよいよ4代目になります。
1回の洗濯の脱水に何度も止まってしまうので、
乾燥なしで朝から夕方まで終了にかかります。
洗濯量が5kg以上になると、どうも多発するみたいです。
何回交換すれば良くなるのかな?
何度も交換するのは、なにか不良対策されてるのでしょうか?
それともただ単に、ハズレばかり引いてしまって
いるのでしょうか?
交換は構わないけど、その都度時間を作らないといけないので
疲れます。

書込番号:6137079

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/20 13:03(1年以上前)

納入されて3週間ほど経ちますが、エラーもありません。子供は幼稚園以下2名ですが、4人分の洗濯を毎日しています。大きいものでバスタオル3枚ほど一緒に洗っています。何kg程度かは分かりませんが、6kgまでの線までいつも積まれています。洗剤は0.8と計測されています。参考になりますか?

書込番号:6137472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2007/03/21 08:50(1年以上前)

私は、東芝の他機種(TW2000VC)ですが、エラーは多発しますね。
しかし、E3エラーでよく交換していただけましたね。
我が家の2000VCはE3エラーでは交換はなりませんでした。
その後EJ21やEJ22エラーで1度交換し、さらに返品しましたが。
東芝は好きなメーカーでしたが(松下嫌いもあり)、これからはちょっと敬遠するかもです。
ただ、お客様窓口が24時間やってるのは魅力ですが、それも裏を返せば、
故障等が多いからなのかなと思ってしまいます。

書込番号:6140692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件 TW-170VDのオーナーTW-170VDの満足度5

2007/03/23 23:04(1年以上前)

E3エラーは大体洗剤量1.0〜1.2で表示時に多発しました。

>E3エラーでよく交換していただけましたね。

E3がたまたま一度発生しただけなら、なんとも思いませんが、
何回も多発して1回の洗濯のみで朝から夕方までかかる
洗濯機なんて聞いたことがないですから、当然では!?

書込番号:6151415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2007/03/24 12:00(1年以上前)

>E3エラーは大体洗剤量1.0〜1.2で表示時に多発しました。

我が家も洗濯量が多いときにでましたね。
ただエラー後、洗濯物を動かして再始動すれば、まずいけました。
一回の洗濯では一回だけでしたね。
何度もエラーは出ましたが・・・。

書込番号:6153365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/05 00:57(1年以上前)

私も、1月に購入しましたが、脱水時に”E3”エラーが多発します。
特に洗濯物の少ない時に多く発生しています。
ひどい時は、脱水が少しも進まない場合もあります。
一度、東芝さんに見てもらおうと思っています。

書込番号:6198191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2007/05/03 13:46(1年以上前)

どうやら、洗濯物に偏りがある場合にエラーが生じるようです。
脱水が進まない場合には一度ドアを開けて洗濯物をほぐすと直るようです。
1度お試しください。

書込番号:6296670

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

幅について教えてください。

2007/03/25 23:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

スレ主 kanwaさん
クチコミ投稿数:20件

皆様こんにちは。
この機種を購入することを検討しております。

この機種の幅は665mmと書いてあります(ホース込み)が
本体幅は620mmとあります。(メーカーサイト)

設置場所が650mmしかなく非常に微妙な感じなのですが
サイトにあります、真下排水用パイプというのを
使用すれば、横幅はなんとか収まるような感じなのでしょうか?
幅の余裕が30mmしかないので、ちょっと心配しております。

お分かりの方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいと
思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:6160844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/04/05 16:08(1年以上前)

我が家でもこの機種を先日購入致しました。
kanwaさんはもう購入されてしまったでしょうか?
結論から言うとkanwaさんのお宅の設置幅ではムリです。
従来の洗濯機から比べるととても音は静かなのですが、脱水のときはやっぱり揺れます。真下排水がもともとできるタイプなので、
少し足元が高く耐震構造(?)みたいな作りになってます。
従って3cmの余裕では、脱水の時、左右に当たってしまうかと思われます。

書込番号:6199661

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanwaさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/05 17:58(1年以上前)

マイニチセンタク様
ご返答ありがとうございます。
東芝に確認いたしました所、3cmあれば大丈夫ですよ〜と言われ、
一応販売店にも確認しました所、「大丈夫です」とお答えをいただきました。
ただし、振動の事には何も触れられなかったので
もしかしたら、ガッツンガッツン当たってしまう可能性がありますね。
そうなれば、少し考え直さなければいけないところがあるかもしれません。

一応、この15日に届く予定になっておりまして、設置できなければ
キャンセルOKとの事でしたので、試してみたいと思っています。

貴重な情報をありがとうございました。


書込番号:6199888

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanwaさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/22 00:18(1年以上前)

4月15日に購入いたしまして、本日設置に来てもらいました。
東芝さんに確認したとおり、横幅は左右に少しの余裕を持って
設置することが出来ました!!
(こちらでの質問では650mmと書いたのですが、正確には
 645mmでした。その幅でも問題ありませんでした)
洗濯、脱水、乾燥まで一応フルコースで行いましたが
横の壁に当たることも無く問題無しです。
我が家の排水溝は前にあるタイプだったため、
真下排水のセットが必要かと思いましたが、
横に向かっている排水口を取り外して、前に向かって
伸ばすことが出来るようになっているため、
洗濯機の足の部分にレンガを置き、
少し持ち上げる形で前側に排水できました。

それにしても静かです!古い全自動を使っていたため、
水の量が少ないように感じたのですが、洗い上がりを
見て何も問題なく、乾燥もふわっとしていて家内も大喜びです。

ちなみに東広島市のMr.Maxという量販店で
100000円での販売でしたが、15日に当該店舗のカードに入会
(年会費等無料)すると、10%OFFになるということで、
90000円で購入できました。

本当に大満足です!!

書込番号:6256806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2007/04/05 00:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:5件

ナショナルのドラム式は排水フィルターと乾燥フィルターの2つのフィルターが付いていますが、このTW-170VDには排水フィルターしか付いてませんよね。以前ヤマダ電気の販売員に尋ねたところTW-170VDでは乾燥時に出た糸くず等は、排水フィルターの方へ流れるという説明でした。乾燥時に使う水の排水時に糸くずも流すようになっているのでしょうか?乾燥フィルターには細かい塵状のくずが出ると思うのですが、水で流してちゃと排水フィルターでキャッチできるのでしょうか?それが気になるので、東芝よりナショナルにしようかと悩んでいます。東芝の最新機種では乾燥フィルターも別箇に付いているようですが、、、、。どなたかこの件について教えていただけますか?

書込番号:6197955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/04/05 01:06(1年以上前)

この機種を含めて水冷除湿式の機種の場合は
除湿時に冷却水で細かいほこりの大半が捕まり、そのまま排水に流されます。
排水フィルターにかかるのは大きな糸くずや髪の毛のようなものです。

仮に松下のような乾燥フィルターを設置してもほとんど取れないはずです。

松下のヒートポンプは冷却水を使わないので、目の細かいフィルターでホコリを集める必要があるから、乾燥フィルターが別に付いています。

東芝の新機種とは2000V,2500Vのことだと思いますが、
これも冷却水を使わないタイプだから乾燥フィルターが別に付いてます。

書込番号:6198222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/04/06 00:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました!
乾燥フィルターが付いていないタイプですと、排水フィルターにキャッチされない細かいクズが排水に流されて、排水パイプの詰まりの原因になりそうなので、それがちょっと心配です。
やはり乾燥時に出るクズって、けっこう量ありますよね?
その辺、どうなんでしょう?

書込番号:6201313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

何度も脱水をします。

2007/03/19 18:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

スレ主 red boolさん
クチコミ投稿数:5件

前にも書き込みがありましたが、これに変えて3ヶ月ほど経ちます。ドラム型に変えてもっと楽になると思ったのに、脱水がうまく出来ずに何度もやり直しをしてます。この型は仕方がないのでしょうか?
予定の時間に終わることはまずないです。
メーカーさんは仕方ないで通してしまうんでしょうか?
修理に来てもらった場合、どこを見てもらえばいいのかアドバイスをお願いします。

書込番号:6134191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/20 19:55(1年以上前)

排水溝のつまりはないでしょうか?

それと、何回も修理を繰り返すようでしたら
販売店とも相談してみてください。
場合によっては返品交換もあるようですから。

書込番号:6138560

ナイスクチコミ!2


スレ主 red boolさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/20 20:25(1年以上前)

E51も出ることがあります。初めにでた時に排水溝も確認しましたが詰まった様子もありませんでした。
どれくらい異常だと交換してもらえるんでしょうか?
今日も2回まわしましたが、しっかり脱水のやり直しを繰り返してました・・・。

書込番号:6138686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/20 23:39(1年以上前)

エラー頻度も多いようですし
そうなると使い勝手もいいとはいえないでしょうから
使っていて非常に不便だということを
メーカーなり販売店なりにお話をされてはいかがでしょうか?

実際にどれくらいの頻度なら?ということではなく
自分なりに我慢のできるレベルではないようなので
その旨をお話されてみることだと思います。

過去にもいろいろ書き込みはあるようですから。

書込番号:6139645

ナイスクチコミ!2


スレ主 red boolさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/22 11:02(1年以上前)

ありがとうございます。
自分にとって不便かどうかと言われるととっても不便です。
脱水を繰り返すのにストレスを感じますし、シーツや大物が洗えない洗濯機ははっきり言って使い物になりません。昨日シングルの式シーツを2枚。と今日ダブルとシングルの掛けシーツを洗いましたが、脱水を繰り返しているので洗濯機から離れられない状態でした。
まだ試していませんがそろそろカーテンも洗いたいのですが、ちょっと不安です。
年末に買ったのでまだかなり高かったです。
交換でなく、返品もメーカーに言えば可能なのでしょうか?

書込番号:6145420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/22 18:02(1年以上前)

どちらの交渉を持っていくかですね。
販売店に話をするという方法もありますし。

販売店に現状を話をし
交換してもらいたい旨、話をしてみてはいかがでしょうか。

もし、修理をしてから、という話になれば
一度修理をしてもらって
やはり使い勝手が改善しない、などの場合は
話をしてみてもいいかと思います。
修理をして改善すれば、それはそれで問題はないわけですから。

現状を見ると、かなり疲れる洗濯機のようですから
自分が感じている不満点をまとめておき
それをきちんと伝えるようにすれば
相手も(現状を)わかってくれるかと思います。

話をするなら早いほうがいいと思います。

書込番号:6146429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

水道、電気代

2007/03/08 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:24件

ナショナル、日立のビックドラムの書き込みにも、書かせていただきましたが、省エネ効果は、このTW170VDにどれだけあるのか、ぜひオーナーの方からの情報をいただきたいと思います。日立は、ドラムタイプの中では、エネルギー効率がちょっと見劣りする感も否めないと思います。ただし、あくまでカタログによる仮想数値であって、実際の比較は難しいとは思います。

書込番号:6087690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件

2007/03/08 05:41(1年以上前)

水道代はV1なんだけど、電気代はVR1000だわね、乾燥運転の使用頻度によって差が変わってくると思うわ。 170VDは中間くらいだからこちらの機種は購入価格に魅力があるのかな。

書込番号:6088299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/16 18:00(1年以上前)

汚れ落ちNO.1 BDV1
 設置スペースの確保が困難かも

ランニングコストNO.1 NAVR1100
 開口部がちょっと狭い

防振NO.1 ESHG91
 2重扉は、好みかな

良いとこ取りのTW170VDって事でしょうか
内寸595mm(外寸640mm)の防水パンに乗せればスペース問題なし(パイプが見えないです)

ドラム容量がNO.2だから洗浄能力も十分にあり、開口部も大きい(360mmらしいです)

ハイブリット乾燥でコンプレッサー式に近い仕上がり
(熱風乾燥+自然乾燥だそうです)

とりあえず標準モードで静か(ナイトモード指定が必要ないし、終了時刻指定タイマーが使える)

書込番号:6121418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

名古屋は高いですね

2007/03/10 19:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-170VD

クチコミ投稿数:2件

名古屋周辺の価格はどうですか?
先日はどこの量販店もお話にならない価格を提示されました。
最近こちらに越してきたのですが、これが名古屋価格というやつでしょうか?
[6056838]スレのようにお安く買ってる方もいる中、ほんとウンザリします。
愛知近郊のお店で商談された方いらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:6098431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/03/11 22:13(1年以上前)

今日、買っちゃいました!
133000円(配送無料・5年保険)でした。
何箇所か見てまわり、交渉しましたが
これ以下にはなりませんでした。
自分的には満足ですが、やはり高いですか?

書込番号:6103888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/13 19:24(1年以上前)

友人の話ですが、名古屋駅西にあるカメラ屋さんで
13万を切る値段だったそうです。
ポイント還元も変更なかったようです。

書込番号:6110612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/14 21:59(1年以上前)

みなさま情報ありがとうございます。
忙しくてレスが遅くなってすみません。
先々週末より柔らかくなってるようですね。
うりんこさん、ポイントはどうなったのでしょうか?
ぴよリーナさん、ポイントは10%?
訊ねてばかりで申し訳ないです。
今週末は買いに行けそうもないので、決算最終週末に賭けます。
もちろんビックカメラには最初に行ってみますね。

書込番号:6115001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/14 22:51(1年以上前)

なぜ解ったのでしょう…
名古屋駅西のカメラ屋さんは、最低保障P10ですよ。
セールしていたらポイントアップも期待できますし(#^.^#)

買い替えだったらキャンペーンってのがあったはずですし。
2点あればまとめ買いといってみるのもありですよ。

書込番号:6115303

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TW-170VD」のクチコミ掲示板に
TW-170VDを新規書き込みTW-170VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-170VD
東芝

TW-170VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

TW-170VDをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング