このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2007年10月17日 07:36 | |
| 2 | 0 | 2007年10月17日 07:31 | |
| 3 | 2 | 2007年10月6日 11:21 | |
| 1 | 0 | 2007年10月1日 21:36 | |
| 1 | 0 | 2007年9月28日 15:33 | |
| 1 | 0 | 2007年9月24日 23:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヤマダが9万6千円でこれ以上安くならないと言われたので、コジマに行ったら次の機種が今月発売されるためTW-170VDは在庫処分したので、今後も入荷予定はないと・・・。もう発売しないとなるとあまり気が進まなかったが急に欲しくなり。最後にケーズデンキに行ったらあったが他の2店とは高い・・・。後継機種と他の2店は在庫処分してるよって話をしたら89,000円にしてくれた!言ってみるもんです。早く買わないと量販店は今の在庫で終わりだそうです。
1点
店頭いくらが89,000円になったんだ?
店の名前も教えてくれ
電話で事実関係を確かめるから。
ケーズはウルトラC級の特価情報の書き込みがよく出るが
自己書き込みの可能性も高いからな。
書込番号:6835470
1点
クイ夕ソの夜影さん
自己書き込みじゃないよ。店舗は足立区にあるだよ。割引してくれた店員さんの個人情報になるから店舗名までは言えない。すまんです。でもマジだよ。店頭98,600円が89,000円。どこのケーズデンキでも同じこと言えば引いてくれんじゃないかな?電話より店舗に直接行ってこの話をしてみないと伝わらないと思う。自分も電話とかしたけど「わからないから」とか言ってどこの量販店でも逃げられたからね。まずは店舗に行って直接店員と交渉することだね。他店の話とこの話をすればいいさ。
書込番号:6836613
1点
先週、東京・多摩のヤマダ電機さんで9万円ジャストにて購入しました。5年保証と配送無料は元々ついており、エレベーター付住宅なので設置も無料とのこと。ポイントは1%サービス。旧洗濯機リサイクルのみ別途料金でした。
2ヶ月ほど前からドラム式購入を目論んで本格的な機種選定に入り、サンヨーAQUA AWD-AQ2000と日立ビッグドラム BD-V1を2大候補にしていたのですが、置場に収容できないため断念。9月上旬、収容可能なドラム式で最大サイズだった TW-170VD に確定し、価格.コム、新宿のカメラ量販店、多摩のカメラ量販店&家電量販店でコマメに価格をチェックしていました。本当は、発表済の後継機が店頭に並ぶ10月を待ち、実機比較をしてから買おうと考えていたのですが、徐々にTW-170の店頭展示が減りだし、このままでは買えなくなってしまう可能性もあると判断。購入前日に、新宿ビックカメラさんで9万9800円+ポイント10%還元を確認したのを機に、その金額をベースとして多摩のケーズ電器さんとヤマダさんで値引き交渉をし、購入しました。
決め手は、その時点でヤマダさんがトータル最安値だったことと、店員さんが非常に感じ良かったことです。もっと交渉すれば金額的にはケーズさんもいけたのかも知れませんが、諸般の事情により交渉を続ける気がしなくなりました。
ヤマダさんのトータル最安値については、ポイント還元を含めた購入価格ではビックさんの方が安いものの、逆にビックさんは5年保険加入料が別途必要なため、トータルで見るとヤマダさんの方が安かった、というわけです。
1点
7年前に購入したドラムの買い替えで購入しました!
正直自分はタテ型にしたかったのですが、一番よく使う母親がドラムが言いといわれたので…
今月の初めに買いに行ったのですが、10万以上だったので
『今日、今この場で買うから10万以下にして!カードの限度額が10万だから!w』
と言ったら9.3万にしてもらいました!もちろんポイントも5年保障もすべてついて♪
値切ってみるものだなぁって★
使った感じはとっても静かで、大きいシーツとかも洗えるし、乾燥を使っても電気代が安いみたいでとっても満足でした♪
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





