このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2007年9月13日 20:55 | |
| 5 | 2 | 2007年9月10日 15:31 | |
| 1 | 0 | 2007年9月7日 22:51 | |
| 5 | 4 | 2007年9月2日 20:54 | |
| 2 | 1 | 2007年8月20日 17:37 | |
| 8 | 4 | 2007年7月31日 14:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ようやく買いました。13年前の全自動洗濯機からの買い替えです。サイズ、価格、水の使用量などで日立、ナショナルとかなり迷いました。10万円切ったらと買うと決めて、まず立ち寄ったコ○マで89800円!ヤ○ダ、ケ○ズには行かずほぼ即決でした。決め手は操作パネルの見易さもありましたが、やはり価格。10月には後継モデルが出るので、在庫(もちろん蔵出しでお願いしました。)限りでの値引きとのことでした。節水効率なら日立、三洋なのかもしれませんが、日立の洗濯9キロ・乾燥7キロのやつだと横幅が、三洋は白物家電部門撤退もとの情報もあったので、踏み切れませんでした。翌日には配送、据付。洗濯乾燥運転時の静けさには正直驚いています。今後の経過をみて行きたいと思います。皆さんの情報大変役に立ちました。
2点
今週の月曜日に、横浜のビックカメラにて105600円の20%ポイントにて購入しました
結構、うまく買えた気がします。
シャープの愛情Ag+ドラム ES-HG91F とどちらにしようか悩んだのですが、色々検討の末
こちらにしました。結果、いい買い物が出来たと満足しております。
実際使用してみると、音も静かですし、洗剤量なども表示されるので使いやすいです。
水の量は縦型に比べるとこんな量でいいの!という位少なくて心配しましたが
綺麗に洗い上がっていました。
でも、洗濯時間が乾燥も合わせると2時間半にちょっとびっくり!
毎回乾燥まで使用すると電気代の請求が怖い結果になるかもと現在思案中です
お天気のいい日は、洗濯だけで終わらせようかな。
2点
洗濯・乾燥時間は 洗濯物の量によってかわりますよね・・
それに電気代も。。。
お天気のいい日は 外に干される事をお勧めします
引越しの際に買って数ヶ月経過しましたが
電気代が増えたのは この分かなと思ったりしてます。。。
書込番号:6738504
2点
先日東芝ストアーにて購入しました
94000円でした。量販店ではありませんが故障等アフターの事考えても安く購入出来ました
使っての感想ですが音が静かで最高です
中々良く出来た商品だと感心致しました
1点
こんにちは。
4年前に買ったナショナルのNA-FD8002(縦型、洗濯乾燥)が何度も故障し、この度新しい洗濯機を買うことに決めました。
今度は失敗したくないので、カカクコムで過去ログを見たり、勤めている会社で同僚の使っている洗濯機メーカと、だいたいの型式、使用年数と過去の故障履歴をいろいろと聞いたりしています。
しかし調べれば調べる程、ほとんどのメーカにナショナルと同様、故障による修理・交換の情報があり、正直、どのメーカでも同じか、という諦めの気持ちがあります。ただ、ネットの場合は単一の不良の情報でも大きく取り上げられてしまうので感度の調整は必要とは思います。
しかしながら、洗濯機は必要であり、また、妻がドラム式乾燥機付き(一体型)を希望していることから、東芝、日立、サンヨーあたりで候補を探しています。
過去ログを見ると、メーカの方が50%もおられるとの情報もあり、信憑性に疑問はありますが、このTW-170VDを使われている方の中で、
1.洗濯ができなくなった(特に駆動系の不具合で)
2.乾燥ができなくなった(特に駆動系の不具合で)
3.騒音がひどい、またはひどくなった
4.振動がひどい、またはひどくなった
5.衣類に破損した部品が含まれることがある
といった致命的な設計的な不具合を経験されている方はどれぐらいいらっしゃいますか?
ちなみにこれらは現在保有のFD8002ではすべて経験したものです。また、同様の不具合は何人の方も経験されており、且つ会社の同僚も経験していました。ただ単にエラー表示がでて、少し工夫すれば対応できるのであれば全く問題視しません。洗濯・乾燥ができればそれでいいのです。FD8002は駆動系の破損や磨耗により、物理的に使用できなくなるので困りました。
しかしながら、ナショナルの相談窓口(大阪)、地域のテクニカルセンターの方の対応は非常にすばらしいと感じました。
但し苦情を言った人のみ、それ相応の対応をする、といった風土があることは否めませんが(どの電器メーカも同じとは思いますが)。そういった点では製品のレベルは下がってもナショナルの方が将来不具合が起きても直接交渉でなんとか対応してもらえるかも、という気持ちが少しありますが、あまりに悩まされたのでやはりナショナル以外で、ということにしました。
長くなり申し訳ありませんが、みなさんのご意見をお伺いしたく、宜しくお願い申し上げます。
1点
この春からほぼ毎日使ってけど、私の場合はトラブルはありません。
タオルケットを洗ったときに団子になってしまっていて、脱水の途中で振動し一度止めて解いたことはあったけど。
書込番号:6615106
1点
6月中旬から使ってますが、今のところ至って快適です。
エラーも出た事はありません。
機械なのでアタリハズレはあると思いますが
どうなんでしょう?そうそう不良品ばかりとも思えないですが。
使用感は6428205に書きました。
書込番号:6639255
1点
menturm111 さん、 エンジェルビー さん、返信ありがとうございます。
書き込みをしてから10日間経過して、お二人からの返信のみであること、また、その内容から大きな問題点が無いことから安心しました。
現在使用中のものは購入時の金額で買取りして頂けることになり、先週末にこのTW-170VDを近くの量販店で予約しました(撤去と新設の関係から20日に入替えとなります)。
広島の田舎に住んでいますので、書き込みで見かける様な最安値には程遠いため、交渉とその店の新規カード入会日特典(-5%)と月一回の5%割引きデーを全て掛け合わせて、91,000円で購入できました。担当の方も親切で、事情を話すと万が一のときは何年経っても対応してくれると言ってくれました。
まぁ、私の場合は自分でメーカと直接交渉する方が気持ちが伝わり好きなので、恐らく担当の方へ面倒を掛ける必要は無いと思っていますが・・・
また納入されたら皆さんの為にもレポートしたいと思います。
書込番号:6639527
1点
>現在使用中のものは購入時の金額で買取りして頂けることになり、先週末にこのTW-170VDを近くの量販店で予約しました
凄いですね。4年も使って購入金額で下取りとは。一般には信じられませんが
まるでクレーマーさんだね
書込番号:6708806
1点
ヤマダ電機自由が丘店で買いました
値段は、10万7千円の1%ポイント・・・と渋かったです
現在使用の(5年LG製)洗濯機を一応、買取してもらえそうだったので購入を決めました
明日に採寸に来ていただき、搬入可能を確認してから、、、、という点が良かったです
店員の方もまあまあ熱心だったし・・・
色々とトラブルが多く報告されていて心配もありますが、納品が楽しみです
1点
自己レスです
今日に納品されました
さっそく洗濯をしましたが、静かですねー
しかも、以前のLG製縦型より水をぜんぜん使いません。。。
洗えているのか心配になるくらいです
かっこばかりですが、横型が来て、ちょっと嬉しいです。。。。
書込番号:6660276
1点
購入してから 早くも2ヶ月
いろいろと目についてきました。
まず 1点目
たまたま試しに 洗濯物を入れる前にドラムを
手で回したところ 水の音が。。
グルグルまわすと 水がカクハンされている音がします。
この手の洗濯機は 洗濯終了後にも 水が完全に
排水されないのでしょうか?
続いて 2点目
予約終了時間が あてにならない
念入りモードで朝起きたら終了するように設定して
指定の洗剤をきっちりセットして就寝。
朝起きて確認すると まだ洗濯をしていたり
すでに電源が落ちていたりと バラバラ。
仕方ないんでしょうか?
最後に 3点目
洗濯終了後にドア開閉ボタンが動作しない。
ロック表示はないのに 開きません。
電源を入れなおすと開きます。
以上ですが ご回答を戴ければと存じます。
不良品で無いと思って使っておりますが。。。。
1点
>グルグルまわすと 水がカクハンされている音がします。
取説の「こんなときは・・・」を参照のこと。
>まだ洗濯をしていたり
脱水時のバランスエラーで注水攪拌を繰り返していた可能性大。
>洗濯終了後にドア開閉ボタンが動作しない。
消灯しているのにロックが解除されていないなら不具合ではないでしょうか。
書込番号:6499566
2点
こんにちは!!
自分も先日この機種の洗濯機を購入致しました。自分の商品も同じ為メーカーに確認致しました。(1つ目の質問内容だけですが)
1、洗濯終了後の液体の残りは排水がちゃんとされていないのではないかと思い確認しましたら=返答:ドラムの回転時の安定性を補う為に液体にて行っているため故障ではないとの事でした。ですからドラムを回すとチャプチャプ言いますとの事。自分が思うにこの液体はすすぎの時の水だとは思いますが。
2、うまく分かりませんが洗濯物の量等の関係では?
3、洗濯終了時に電源がOFFの状態になる為、再度電源をONの状態にて開くで良いのではないでしょうか?
自分は今、会社の為、家に行かないとはっきりしないのですがドアを開くときに電源がOFFの状態で開きましたっけ?開かなかったきがしますが。何かONにしてから開いているような気がしますが確認してみて下さい。自分も家に帰りましたら確認しみますね?
はっきりしない返信ではありますが参考になればと思います。
もしAlive膵炎さんの方にてはっきりした事が分かりましたら教えて下さい。
書込番号:6587806
2点
>自分が思うにこの液体はすすぎの時の水だとは思いますが。
工場で入れる水だよ。
ユーザーが出し入れできるもんじゃない。
>電源がOFFの状態で開きましたっけ?
開くよ。
開かなきゃ異常終了した証拠だ。
取説読んでくれ。
書込番号:6588233
1点
夜影様 何も 喧嘩ごしで返信戴かなくても。。
異常終了でなくても 終了後 あかない事はありますよ。
書込番号:6594993
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





