『故障(E1エラー)とその修理対応』のクチコミ掲示板

ハイブリッドドラム TW-180VE 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ハイブリッドドラム TW-180VEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ハイブリッドドラム TW-180VEの価格比較
  • ハイブリッドドラム TW-180VEの店頭購入
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのスペック・仕様
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのレビュー
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのクチコミ
  • ハイブリッドドラム TW-180VEの画像・動画
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのピックアップリスト
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのオークション

ハイブリッドドラム TW-180VE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • ハイブリッドドラム TW-180VEの価格比較
  • ハイブリッドドラム TW-180VEの店頭購入
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのスペック・仕様
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのレビュー
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのクチコミ
  • ハイブリッドドラム TW-180VEの画像・動画
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのピックアップリスト
  • ハイブリッドドラム TW-180VEのオークション

『故障(E1エラー)とその修理対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハイブリッドドラム TW-180VE」のクチコミ掲示板に
ハイブリッドドラム TW-180VEを新規書き込みハイブリッドドラム TW-180VEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

故障(E1エラー)とその修理対応

2014/08/20 13:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-180VE

クチコミ投稿数:4件

購入して6年で致命的な故障になりました.購入当初から糸くずつまりでE1エラーが良く出ましたが,今回はフィルタを掃除しても解決せず.排水できずに槽内水があり,ドアロックを解除することもできませんでした.ネット情報をいろいろ調べて,前面下パネルをはずし,排水弁あたりを見てみたら,向かって右側のモータと排水弁をつなく細〜いワイヤーが切れていることが分かりました(直径1mm程度のワイヤって,設計不良だと思うんだけど).幸い切れ端が残っていたのでそれをラジオペンチで引っ張ることで槽内水を抜くことができました.
東芝は部品単体を決して売らないという商売をしていますので,修理を依頼する際に,親切に故障個所を伝えたら,コール対応者は「お客様がパネルを開けて調べてもらっては困る」,「ネジを回してはずす箇所は触らないでサービスに依頼して」との発言.といって,修理担当者が来るまでは4日間もかかるという良く分からない対応でした.とどめは修理に来た担当者が「お客様が勝手に機器を開けたりすると修理できなくなってしまう」と捨て台詞を残していきながら修理費11500円を徴収していきました.部品代は1500円.出張+交換技術料が10000円もかかった.でも修理は部品が特定できているので,作業は10分で終了.
パネル開けて見るぐらい,誰でもできますよ.そのおかげで修理が的確に早く済んだのでは?でもお礼もなければ,逆に我々の仕事を取るな的な発言.しかも高額な交換料.東芝コンシューママーケティングってどこまでえらい会社なのかと思った.もう東芝製品は買いません.

書込番号:17852788

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/20 20:16(1年以上前)

故障は残念というか出費心中お察し申し上げます。
ただ、今回のTOSHIBAの対応は至極全うなことだと文章を読んでおもいました。
一般のユーザーは機械に疎いのが大多数だし、機械音痴な人が弄くり回してユーザーや住宅に損害を与えたらメーカーとして責任の所在・保証の対応に困ると思います。
スレ主さんにようにスキルがあるユーザーの方がまれなんです。コールセンターのお嬢様にはそのスキルの有無やその判断などできやしないし、不特定多数を相手にするメーカーとしてのコンプライアンス的にもしてはいけないと思います。
スレ主さんがどのような環境にお住まいかは解らないので条件が当てはまるかどうか解らないのですが、次回同様な事象で自分で修理対応できると判断した際は、近くに街の電気屋があれば(東芝ストアーであれば尚良し)そちらに相談し、分解図をFAX等してもらい必要なパーツを確定して、電気屋さんに東芝テクノにパーツを発注してもらいそのパーツをもとに修理したら良いと思います。(電気屋であれば細かいパーツを入手できるんで)
安くすむのは間違いないのですが何かあった際はすべて自己責任です。
(ちなみに訪問してきた人は東芝テクノネットワークの社員さんか同社が契約してる看板を背負った電気屋さんのはず)
TOSHIBAに限らずどこのメーカーも同様な対応や発言すると思いますよ

書込番号:17853550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2014/08/20 21:51(1年以上前)

レスをありがとうございます.
>電気屋さんに東芝テクノにパーツを発注してもらいそのパーツをもとに修理したら良い
そんな手があったのですね.情報ありがとうございます.元電気技師なので,次回からそうしたいと思います.
まあ,修理対応に腹を立てたのは記載したことだけではないのですがね.妻が対応したことをいいことに,言いたい放題のようで,妻もあきれていました(日頃のメンテのやり方が悪いとか,6年も修理なしは上出来だとか...).

書込番号:17853901

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1607件

2014/08/21 09:48(1年以上前)

洗濯機では存在するか解りませんがテレビやレコーダーだと修理部品の中には回転部品という物もあるそうなので
場合によっては販売店からの部品供給でもの凄い金額を請求される事もあるので注意した方がいいですよ。
(自分はパナのテレビを修理して貰った時に持ち込まれた部品の箱に2重に金額が書いてありました。)

書込番号:17855112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4681件Goodアンサー獲得:889件

2014/08/22 11:50(1年以上前)

shouyamasanさん こんにちは

 言われる事は、自分もよく解ります

TW-2100VEとTW-4000VFLで散々苦労しましたから

 最小人数で修理に対応しているのか?!
余裕がないのか東芝側としての自覚が無いような人が多いような気がします。

>妻もあきれていました・・・

 解ります(^O^)/ 弱気を挫き 強気に屈する 東芝ですから
shouyamasanさんの様に人間がデキテ無いもので、その場でハッキリと言い返しましたが

 ただ、東芝ブルーレイ・DVDレコーダーなど今まで7台近く使っていますが
不思議と設置時の初期不良が1回だけで、使用中故障は一度も無いです。

書込番号:17858440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/10/30 15:20(1年以上前)

すみませんが僕のも同じなエラーに成りました。1500円の部品代は何でしたか?もう覚えませんか?よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:20344796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mikin0412さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/23 07:59(1年以上前)

以前からエラーE1で度々洗濯機がとまり、修理に来てもらっても原因わからないと言われ、何もできずに困ってきました。
そしてとうとう槽内に水が溜まってドアが開かない状態で完全停止。の時にこちらの口コミをみて、洗濯機の下の蓋?を開くと同じ状態!(ワイヤーが切れている)
家族が電機関係に詳しいのでワイヤーつないでもらい、めでたく洗濯機復活しました!
大変ありがたい口コミありがとうございました!
修理屋は全く期待できないと感じました。

書込番号:23003586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kai117さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/02 00:11(1年以上前)

あなたがコメントを残してくれたお陰で無事に修理出来ました(*^^*) 排出弁スプリングのワイヤーの先端が折れていただけだと気付けました!先端を加工してモーターワイヤーの先端に付いてる丸型端子と外れない様に輪にして繋げて終了です。わたしは某企業の生産技術というところに30年以上居りまして、産業機械の機械、電気設計などしていますので機械、電気面でキャリアと資格を有しております。ですが、あなたのコメントを見るまでは東芝さんがあんな雑な作りをしてるとは露とも思わず… 洗濯機をバラバラにして悩んでおりました(--;) あんな設計… 強度的に欠陥だろ!とわたしも思いましたよ笑

書込番号:24473284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ハイブリッドドラム TW-180VE
東芝

ハイブリッドドラム TW-180VE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

ハイブリッドドラム TW-180VEをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング