


購入後、1年未満で異音があり。サポートセンターへ連絡したら
「お客様の地域のサービスセンターより連絡します」との返答の一点張り。
マニュアル通りの対応しかない。
サービスセンターはこちらから連絡しないと連絡もまったくなし。
(1週間以上も音沙汰なし)
しかも、このご時世に電話がないサービスセンターとの事。(うそでしょ)
(その都度、サポートセンターへ連絡→その後SCより連絡あり)
そんなこんなで、修理完了まで1ヶ月もかかりました。
しかも、修理後、直ぐ故障したら購入後1年以上経過となるので次からは有料ですとの事。
故障から修理まで1ヶ月もかかってその対応はないのでは。
次からは東芝製品は購入しないこと決定です。
書込番号:11280003
2点

こんばんは。papapa20さん
>マニュアル通りの対応しかない。
どの家電メーカーでもマニュアル通りですよ。
保証の件は次から有料との事で1年以上な当たり前の事ですよ。
その為に延長保証(保証期間なら何度でもOK)等があります。
その場合は購入店を通さないといけませんが。
>サービスセンターはこちらから連絡しないと連絡もまったくなし。
(1週間以上も音沙汰なし)
こちらはメーカーの落ち度だと思います。怒って当然。
家電はあたり・はずれがあるので仕方ないと思う面もあります。
書込番号:11280040
3点

東芝のサポートには私も過去に嫌な思いをしました。
以来東芝製品は買うのを止めました。
書込番号:11280068
1点

シャープの場合以前は同じ場所の故障の場合は修理日からさらに通常3ヶ月とか6ヶ月保証が付きました。
書込番号:11280103
0点

こんばんは、
乾燥機では無いんですが、
先日、(販売店経由で)修理依頼した東芝のパソコンが
直って戻ってきました。
同梱された「修理納品書」をみると、3か月の保障がつい
ていました。(故障個所が同じ場合の条件あり。)
白物家電だから?取り扱い部門が違うから?価格?
まさか、
同一メーカー内で一貫されていない?ってことは
無いと思うけど・・・何らかの基準は???
書込番号:11280401
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > ED-45C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/02/11 21:03:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/29 16:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/15 10:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/17 13:50:59 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/22 18:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/27 23:41:00 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/10 0:14:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/21 21:37:43 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/29 16:02:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/03 14:08:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





