


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10
初心者です。教えてください。
オープンキッチンで、背面にある食器棚中間部のカウンター(奥行400)にしかレンジを置く場所ないため、奥行400以下の製品をいくつか検討しました。
調べれば調べるほど、石焼厨房の残り在庫がほしくてしょうがない!
と、ほぼ確定で価格高騰も目をつぶり購入に踏み切る直前に、「上部20cm」の仕様を見てショックを受けました。
縦が414あるという事で、我が家の設置スペースに置くと、背面2cm、片側オープンは充分に可能なのですが、上部は10cm程度しか空きません。
本当に20cmも必要なものなのでしょうか。。
・購入された方で、20cm未満の方で、何かしらの不具合が出た方はおられますか?
・20cm未満の場合、上部は熱を持ちますか?
・対策をとって使用するというような方法は可能なものでしょうか
マンション購入をし、キッチンがびしっときまるようにオプション収納を付け、そこに電子レンジスペースがあったので、買い替えは無理なのです。
他の機種も、最近のものは400近い高さはざらでして、そうなると家具メーカーも気が利かないよなあ、と今さらながらがっくりきています。。
どなたかご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします!
書込番号:14011636
0点

設置時の上部隙間でうるさい理由は長時間のオーブン使用時の発熱の為と思う…。
オーブン機能無い普通の電子レンジ選ぶかスライドレールと板を取り付け使用時引き出す加工するかと思う…。
書込番号:14011862
1点

スレ主さん
おはようございます。
ご環境が良く理解出来ませんが、ユニット家具を使用されているようですね。
ユニット家具の仕上げはポリ合板でしょうか。デコラを使用されていますか。
それともプリント仕上げでしょうか。
デコラ仕上げでしたら熱にも十分耐えることが出来ます。
私見ですが、私は10cm確保できれば良しと思います。
但し、上記のことがありますで最終はご自身でご判断して下さい。
我が家はオーブンレンジを取り囲む場所のみデコラを使用しています。
ご参考にして下さい。
書込番号:14019986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/02/16 10:07:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/14 12:14:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 6:54:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/07 12:45:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/09 21:25:26 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 23:19:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/13 23:19:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/08 21:45:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/31 22:46:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/08 16:34:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





