
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビッグカメラ名古屋で@11,800(ポイント10%)の商品を冷蔵庫のポイントを使い無料で購入しました。口コミを見て評判がいいため購入しました。
私は普段朝パンを食べないのですが、これで食パンを焼くとびっくりです。なんとも、超均一に焦げ目がつき、外カリッ。。中もっちりです。濃い目薄い目選べますが出来具合はパンの種類によって出来具合は変わるようです。私は薄めが好きですが焼きすぎても中はしっとりしておいしく食べれました。
買ってきたコロッケもカリカリに戻せます。庫内照明がまぶしいぐらい明るいのもいいです。
嫁さんに言わせれば、同じトースタでも前のと全然ちゃうでこれとの好評価です。値段は高いが毎日使う家電のためこれはいいと改めて実感しています。
0点

こちらのコメントを参照させて頂き、購入に踏み切りました。
日頃、余りパンを食べないのですが、これで焼くと本当に美味しく食べられます。特にアメリカンクラブサンドイッチが上手く出来て本当に嬉しかったです。
また作り置きの天婦羅も、お惣菜屋のレベルでは先ず先ずの出来になって(好みは有ると思いますが)本当にカリカリに仕上がります。
また無駄な油(?)も出てヘルシーな感じがします。
3ヶ月を過ぎた頃になって上部発熱電灯が茶褐色になってしまった事です。これに気が付いたのは、食パンに焼き斑が出来たからでした。
ビックカメラで購入される方が少なく無い様ですね。
でも最近は、値引きの交渉に応じてくれない様です。
“表示価格”が販売価格のようで、1時間近く交渉しましたが“100円値引き!”と言われました。
実際に購入したのはソフマップのネットです。
ビックカメラよりも1千円安い表示で在庫あり。
ポイントも、ビックカメラが10%に対して13%。発送手数料も無料で、しかもクレジットカード使用OKで、クレジットカードポイント加算も出来ました。
ネットですから“商品説明”も“新製品情報”も“他のメーカーとの比較”も有りませんが、それは“こちら”で良いと思います。
とにかく、美味しい食パンライフを過ごしています。
でもNB−G120の発売を知っていたらなぁ・・・
書込番号:6139528
0点

実は、自分もこれを見て買いました。NB-G120が出る間際、2月1日に買いました。時期的に 店も混乱していたようで、8千円で大垣のエイデンで買えました。新型のカタログもホームページで確認しましたが、はっきり言って 同じものですよ。焼き芋も、手作りパンも、これで簡単に出来ますもの。2千円以上 安く買えたので、自分は大満足しています。自分には 冷凍グラタンをワンタッチにするか、焼き芋をワンタッチにするか?位の違いしかないように思うのですが?結果として賢い買い物をされたのでは有りませんか?
良いものは、多少年月が経っても やはり良いと思います。
書込番号:6142976
0点



NB−G100を購入して2ヶ月ほど経ちました。
これ、いいですよ。
トーストは焼きムラもなく外はサックリ、中はシットリと上手に焼けるし、冷凍ピザもこんがりと仕上がります。
お餅も焼き茄子も上々です。
お値段がチョッピリお高めだけど買って良かったと思っています。
庫内が明るいのも便利だけどヒーターが点いたり消えたりを繰り返すので最初、戸惑いがありました。
私個人の総評は97点くらいあげたいです!
0点









確か、6年ぐらい前にこれが出てすぐに購入した。
これとオーブン・レンジと二つ所持しているが、用途ごとに使い分けして、これ(G100)はこれで便利。
パンのトーストや温めもムチャ早くてキレイに上手に焼ける。
遠赤・近赤外線の威力か?
フライ暖めもお手軽に、レンジのようにグチャっとならずにできる。
オーブンのように高温で焼け、また温度調節や時間調節もできるので、手作りピザも結構上手に焼ける。
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





