
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年6月5日 00:54 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月1日 10:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月16日 19:39 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2008年9月7日 11:37 |
![]() |
1 | 2 | 2006年4月13日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


夏を控え、製氷室の製氷トレー等々を掃除したいと思っています。
しかし説明書が見つからず、製氷室の分解方法がわかりません。
力任せに分解しようとすると、プラスチックのパーツを破損してしまいそうです。。。
この冷蔵庫を使っている方、ぜひお教えください。
0点

我家のは松下で同じくらいに購入したものですが、給水タンクの
掃除説明程度はありますが、製氷室内のお皿周辺などは図面やお
掃除についての説明はありません。
外してお掃除をするような説明がないんですね。
最近売られてるのは各社洗えるのが当たり前みたいですけど・・・
それでも・・・全ての箇所を洗える説明ではなさそうです。
もしかしたらメーカーで教えてくれるかも知れません。
直接お聞きください!!
http://fujitsu-general.com/jp/news/2002/08/02-N07-16/
冷凍庫・冷蔵庫に関するお問い合わせ
http://www.fujitsu-general.com/jp/contact/pref.html
ひょッとしたら・・・
冷凍室・野菜室などを全部外してからでないと無理かも!?
書込番号:11451415
1点

うわ、凄いですね。。。
ここまでばらさないと駄目とは、想像していませんでした。
野菜王国さんの言われるとおり、最近の冷蔵庫のように簡単に分解できると思ってました。。。
でも、明日にでも駄目元でメーカーに電話してみようと思います!
回答、ありがとうございました!
書込番号:11453028
0点



2003年に購入。
昨年辺りから突然冷凍庫のみの温度が上がるという
異常はあったものの、1〜2回なので偶然だと思っていました。
すると今月になってから異常音、冷凍庫の温度が
-10℃〜-2℃を往復し始めました。
一度修理に来てもらって基盤を取り替えてもらったものの、
その後冷凍庫は-27度に。するとみるみる-7度〜-2度で
またもや不安定に。E020の表示がつらい。
昨日もう一度来てもらってみてもらったところ、
野菜室・製氷室の裏を剥がして点検。
がっつり霜がついていました。
その霜の付き方が「ガスの機能異常の時につく付き方」
と確か言ってました。
結局「お客さま、この冷蔵庫はもう無理ですね」と。
8年しか使えなかったけど。
音が結構うるさかったけど。
デザインが気に入って買ったので、満足でした。
0点

スレ主さん
とりあえず、電源を抜いてドアをあけて半日以上ほったらかしにして下さい。
本体の下にある水受け皿に霜が溶けて水一杯になります。
再度、電源を入れて様子を見て下さい。
以外に直る可能性が高いです。
冷蔵庫の中身は発泡スチロールの箱を用意すれば良いと思います。
参考にして下さい。
書込番号:10995636
1点

・・・こんばんは〜・・・
(typeR 570Jさん)の提案はいけるかも知れませんよ!!
駄目もと・・・試行価値あると思います。
私は体験してませんが、以前に体験のお話しは聞いています。
書込番号:10998555
1点

まさかレスをいただけると思いませんでした。
お二方ともありがとうございます!
冷蔵庫がおかしくなってから、目の前の箱で必死に検索したところ、
typeR570Jさんのおっしゃる方法が確かにありました。
中をとって一晩おいてストーブをあてました。
確かに温度は下がりましたが、一時しのぎでした。
冷凍庫は戻っても、製氷室は全く機能しませんでした。
直してもらってから一週間経ちましたが、
また氷が溶け始めました。もう終わりですね。
こんな例もあると言うことで。
今後故障した人の参考になればと思って書き込みしました。
書込番号:11016050
0点



数日前から、液晶が点灯して、ピピピピと音を立てて鳴り続けます。
少したつと止まるのですが、また数分後に鳴り続けてうるさいです。
どこかのセンサーの故障でしょうか?
取扱説明書が不明なので、対応がわかる方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

(nene722さん)液晶が光って、音が鳴り続けます。(富士通ゼネラル)
===============
それじゃあ今も数分毎に鳴り続けてるんでしょ・・・。
うるさくて堪んないでしょ。大変・・・
販売店かメーカーに相談するしかないでしょう。
メールも活用したりすると良いかも知れない。
ER-B40SJ 情報HPから・・・
http://www.fujitsu-general.com/jp/news/2002/08/02-N07-16/
残念ながら取扱説明書はだしてないようです。
冷凍庫・冷蔵庫に関するお問い合わせ
http://www.fujitsu-general.com/jp/contact/pref.html
書込番号:9958893
0点

(nene722さん)こんばんは
お役にも立てないで済みませんでした。
それで、参考にお聞きしたいんですけど、トラブルの内容とか、修理内容
などは、どのようにされたかお解かりのなるでしょうか。
もし、お解かりでしたら勉強のため教えていただけませんか。
とも角・・・直って良かったですね。・・・おめでとう御座います。
書込番号:10007330
0点



3〜4年程前に冷凍冷蔵庫ER-B40SJ(富士通ゼネラル製)を購入してから特に問題無く使用していましたが、停電から復旧して電源が供給されても自動的に電源がONにならず、1度コンセントを抜き差しをしないと冷蔵庫の電源がONにならない事に最近気が付きました・
留守中に停電があって、帰宅すると冷蔵庫の電源がOFFの状態で困っています。
設定があるのかと念のため、取り扱い説明書を見ても特に記載はありません。
どなたか情報をお持ちのかたがいたら、教えていただけませんか?
15点



ER-B40SJを購入してから、3年ほど経ちます。
2年目くらいに、チルドルームに、水滴が、落ちていましたので、
メーカーに連絡したら、点検した方が、良いと言われたのですが、
長年保証を、つけていなかった為、
「お金がかかるのでは、ないか?」と、躊躇しました。
しばらく様子を見ていたら、症状がなくなり、
それから、1年ほど、経ちました。
今回、エラー表示(E041)が出たため、メーカーに連絡、
「E041は、霜取りセンサーの異常」であるとの事、
それで、本日、修理の方にきて頂いたのですが、
センサーの点検、整備?、霜取り装置下のパッキング補強?、
(専門家でない為、あまりわからなくて、すいません)、
それに、念の為にと、基盤の交換までして下さいました。
メーカー保証の1年を軽く過ぎているのに、無料でした、
電話、修理の方の、対応も大変良く、非常に、満足しております。
0点

>センサーの点検、整備?、霜取り装置下のパッキング補強?、
(専門家でない為、あまりわからなくて、すいません)、
それに、念の為にと、基盤の交換までして下さいました。
上記作業に加えて。
>メーカー保証の1年を軽く過ぎているのに、無料でした、
この様な場合リコール作業っぽいです。
それなりの不良と不良率に加えて対策部品が有ったのかも知れませんね。
書込番号:4966648
1点

リコール作業っっぽいですか?、
やっぱり?www、
実は、私も、そう感じていたんです。
「冷蔵庫の音が・・・」と言った時、
「あぁ、これくらいは、普通です。」(返事が異常に早いw)
という事もありましたし・・・、
が、けっこう対応が良かったもので、
上記の様に書き込みをした次第です。
価格を考えれば、機能もけっこう良いようですし、
音も我慢できない程ではないので、まあまあ満足しています。
書込番号:4994211
0点





買いました。YA*ADA電気で価格を聞いたところ「89800とポイント
ですが、この商品は現品しかなく、明日から現品処分の3割引をします」との事
翌日行くと税込みで¥66003円でした。現品とはいえ嬉しくて配送を待っていたら(翌日午後)
運送会社の人が「ああっこれ、キャスターが壊れています。すぐ会社に連絡してみてください。」
またYAM*DA電気に行き事情を説明すると「性能に問題は無いので代わりの
新品がつくまでそれを使って、交換で宜しいですか?」との事。今お試し中です。それで、今使っている(本来ならうちの物)冷蔵庫はクレンザーか何かで
擦ったらしい後が無数にあり、見栄えは最悪でした。現品を買うときは外見を全く気にしない人意外買ってはいけないものと思い知りました。
その時に気になることを言っていました
---以下内容---
富士通は冷蔵庫の採算性が合わなくなったとして近いうちに冷蔵庫産業からの
完全撤退をする
との事でした。
0点


2004/04/15 18:12(1年以上前)
それで、新品は着きましたか。
書込番号:2702668
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





