

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月20日 21:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月30日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月26日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月26日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月2日 00:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月10日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/09/20 21:38(1年以上前)
淀
118000 表示価格
-7700 星野特別割引
*1.05 消費税
*0.82 ポイント18%(15%+3%(優勝ポイント))を見かけ上引いてみました.
=94968円(税込)\(^o^)/ 阪神バンザイ
書込番号:1960395
0点





松下の冷蔵庫を15年使ってましたが、今日アイスクリームが柔らかくなっており、空けてみると全体にヒヤリ感が無く、これはそろそろ寿命かなと思い、本日ジャスコに見に行きました。店員さんが冷蔵庫博士のような人でわかりやすい説明で、この人を信頼して SJ-PV43Gに決めたようなものでした。まず以前使っていた松下は15年動いたのは、ある意味満足ですが、その間に2回モーターの修理があり(1回はリコールに近い現象で無償)、店員さん曰く松下はモーターの寿命が悪いということで、今回選択肢からはずしました。シャープ独自の冷気が循環(前から冷機のカーテン)が均等に冷やすという理論は納得しました。(後ろから噴出す方式は詰め込んだ時、冷機がふさがってしまうそうです)その他の感心した点は
@野菜を縦置きできる(野菜は縦置きした方が自然の状態で長持ちする)
Aタマゴポケットが前面下にあり、使いやすそう。
Bなんといっても両開きドア
C除菌イオンで空気清浄
Dおいそぎ冷凍
E前面液晶パネルが、シンプルで良いデザインでした。カップラーメン3 分間計測などタイマー機能がうれしいです。
F省エネ設計 10年前の冷蔵庫と比較して10年で20万も電気代に差 がでるそうです。
そしてなんといっても決め手は、製氷用のタンクが右奥に収納されてい ること。これは今までの書き込みには無かったのですが、他メーカのよ うに前にあると、醤油や、煮物など取り出す時、誤って こぼしてしま い製氷用 タンクや、その下にある、チューブ、パイプなどに不純物が はいると致 命的だそうです。シャープは、フィルターも大きく、右奥
あるので、そんな不安はありません。まさに冷蔵庫のすみずみまで考え つくした(というよりも真面目に考えている)という感じで、もうこの
機種しか無いと思い決めてしまいました。(行く前はどれでも同じだろ
うと思っていましたので10万以下くらいの予算で考えていましたが)
ジャスコの店員さんの豊富な知識とわかり安いアドバイスのおかげで
す。購入価格は129800円(税別)からジャスコ感謝祭5%引きで
買いました。(廃棄料など別途)冷蔵庫は秋に新製品が発売されるの今 が価格ダウンでお買い得時期とのこと。(この機種はオープン価格とさ れていますが、カタログには26万定価となっています)もう少し待て ば下がる可能性もありますが、故障寸前なので待てませんでした。
火曜日に届くので、今からワクワクしています。
0点







8月15日から使い始めました。
価格は、○ジマで118.000円でした。
とっても使いやすいです。思っていた以上に、ドアポケットの収納力があり、今までのごちゃごちゃとしていた、ジャムや調味料、福神漬けからメンマまで、全て納まってしまいました。
そのおかげで、正面の棚は見やすくすっきりです。
卵の収納はどうかな。と思っていましたが、こちらもいいです!
卵のバックそのまま正面のへこんでいる所に入れられるので、なくなれば、そのまま入れ替えできます。
欠点は、何でしょうか。
気に入っているので、今の所 特にありませんが、あえていうなら、ドアポケットが充実した分、奥行きが今までの物よりも、5cmほど出てしまったことでしょうか。
隣の食器棚よりも、かなり飛び出してしまいました。
ただ、冷蔵庫は、使い勝手優先なので、たいして気にならない部分ではあります。
使用感想を書かせて頂きました。
0点





購入しました。金曜日に届く予定です。色はベージュです。店頭になかなか展示していない色ですが、結構品のあるカラーですよ。○ック○メラ池袋本店で123,000円+ポイント10%(ほんとは15%、でも5年保障をつけたので5%引かれました)。現冷蔵庫の引き取りで4,700円かかりました。もう少し待つか、お店を回ればもっと安く購入できると思いましたが、現冷蔵庫がいかれてきたのでこの辺で手を打ちました。で、特価情報ですが、新宿の○ック○メラ西口店で、決算祭りで今月の24日までこの機種のホワイトのみらしいですが、107,000円のポイント15%で販売しているみたいです。19日に覗いた時はそう掲示してありました。お役に立てば幸いです。
私の冷蔵庫使用感レポートは後日ご報告したいと思います。
0点


2003/09/13 21:17(1年以上前)
私も、本日○ック○メラにて購入しました。色はRODEMさんと同じベージュです
。(大きいので圧迫感の少ない、壁と同じ色調にしました。)
価格は交渉の結果、113,000円+ポイント10%(5年保証をつけたので-5%)+
引取り手数料4,700円でした。私は家の都合で再来週の納品ですが、
RODEMさん、使い勝手はいかがですか>
書込番号:1939815
0点



2003/10/02 00:44(1年以上前)
チンタオさんの家にも、もう届いた頃でしょうか。我が家は使い始めて1か月以上経ちました。それでは使用感レポートです。
○音…人によって判断が違うかと思いますが、自分的には使い始めて気になった事は一度もありません。ただ、冷蔵室の扉を閉める度にかすかに「ウィーン」と小さな音が始まります。多分、庫内の温度を元に戻す為に働いている音なのだと思いますが、ちょっと離れれば分かりません。しっかり働いてくれてるんだな、と安心します。
○冷え具合…残暑の日々でもしっかり冷えてました。問題なし。
○ニオイ…使い始めは新品特有のにおいがしましたが、今では、ほとんど無臭です。氷もにおいがつかないので、以前ほとんど使わなかったくせに、今では何かにつけ使っています。
○野菜室…整理整頓が得意で好きな人は便利かと。自分の場合何をどの引き出しに入れたのか忘れて探す事が多いです。(笑)にんじんやアスパラ等立ててしまった方が長持ちするようですが、野菜を詰め込まないと立たないみたい。コップか仕切り等を利用するといいかも。ネギや大根は納めやすく出しやすく便利です。野菜の保ちですが、期待が大きかったせいか少し不満です。青菜系は3日位で明らかに元気無くなってます。
○製氷室…氷はニオイも味も無く、大満足。氷が落ちる音?鈍感なのかまだ聞いた事がないんです。それ程静かなんだと思います。給水タンクも洗いやすいですよ。
○たまご室…しまいやすい。'ウリ'の通り、ドアポケットより揺れないし外気に触れないから鮮度は落ちなさそうです。
○冷蔵室…いっぱい入ります。全部埋まった事がない。でもドアポケットの方は細かい物が整理して入れられるので結構埋まってます。そのせいかドアの開け閉めがちょっと重いかも。
○プラズマクラスター…外に吹き出すマイナスイオン。吹き出し口でニオイを嗅ぐと、それらしいニオイがします。実際の効果はわかりませんが、「出てる」と思うだけで精神的に浄化されてるかも。
○電気代…7年前の冷蔵庫より一か月1,500円安くなる予想に反して昨年とあまりかわらず。なぜかわかりません。でもまだ1か月、これからに期待します。
○デザイン…ベージュは超お気に入りです。品があって、すっきりした高級感があって、汚れも目立ちません。勿論ついた汚れは簡単に落とせます。
○どっちもドア…我が家は左側が開ければそれで良かったのですが、給水ケースの取り外しだけは右から開いた方が取り出しやすく、結果便利に使ってます。
とまあ、こんな感じでしょうか。我が家的には長く愛せる良い買い物をしたと思ってます。同じ冷蔵庫を購入した方々へ。これも何かの縁。困った事や疑問に思った事など、みんなの経験や知恵を出し合って長ーく愛用出来る様におつきあいしていきましょー!なんたって高い買い物ですから(汗)
書込番号:1993174
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





