SJ-PV43G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥260,000

ドア数:4ドア ドアの開き方:左右開き 幅:635mm SJ-PV43Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SJ-PV43Gの価格比較
  • SJ-PV43Gのスペック・仕様
  • SJ-PV43Gのレビュー
  • SJ-PV43Gのクチコミ
  • SJ-PV43Gの画像・動画
  • SJ-PV43Gのピックアップリスト
  • SJ-PV43Gのオークション

SJ-PV43Gシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • SJ-PV43Gの価格比較
  • SJ-PV43Gのスペック・仕様
  • SJ-PV43Gのレビュー
  • SJ-PV43Gのクチコミ
  • SJ-PV43Gの画像・動画
  • SJ-PV43Gのピックアップリスト
  • SJ-PV43Gのオークション

SJ-PV43G のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SJ-PV43G」のクチコミ掲示板に
SJ-PV43Gを新規書き込みSJ-PV43Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/07/01 22:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 ao-hanaさん

引っ越しが多いので、両開きのシャープに決定なのですが、PV-43Gの縦型収納が本当に使いやすいのか分からなく、購入するふんぎりがつきません。
冷凍庫が狭いのではないか、野菜の大きさは微妙に違うので、分かれていることでかえって使いづらいのではないかちょっと心配です。スタンダードな形のSJ-LH40Fがまだ近所で売っているのでかなり悩んでます。旦那は新しいPV-43Gの方がいいのではと言ってますが、その点どうなのでしょう。似たような質問でごめんなさい。購入した決め手をぜひ教えて下さい。

書込番号:1720246

ナイスクチコミ!0


返信する
bsb3500さん

2003/07/10 12:31(1年以上前)

その気持ちわかります。でも、使い慣れれば使いやすいと思います。
ただ、しまった人は探しやすいけど他の人がしまった物を探すのには何回も引き出しを開けて探さなければならないかも…。
うちではだいたい重い野菜や大きい野菜を下に入れ軽い小さい野菜を中段から上段に入れるようにしているので誰が探してもすぐに見つかりますけどね。
大きいスイカ等は入らないかも…。
縦型収納と冷凍庫スペースはいい感じですよ。

書込番号:1746607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後2ヶ月経過しました

2003/06/20 12:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 rodemさん

4月下旬にこちらの商品を購入しました。大変満足しています。
価格は、多慶屋さんで送料・税込み13万でした。今はもっと安く買えそうですね。でも買った瞬間から使いまくっているので満足しています。
特に気に入っている点:
・縦型野菜室は、本当に使いやすいです。いちいちしゃがんで
 ごそごそやらなくていいし、従来の大きな箱形だとどうしても野菜を
 重ねることになりますが、その必要がありません。引き出し式だと
 整理しやすく取り出しやすく、ミイラ化する野菜が出ません。
 ゴボウ・大根・セロリ・長ネギ等、長い野菜が常に冷蔵庫にあるので、
 切らずに収納できるのもありがたいです。
 一番下の引き出しは結構大きいので、冷蔵室がいっぱいの時に
 ペットボトルやビン入り牛乳を立てて収納できて助かっています。

 ・引き出し冷凍庫も便利です。今まで、冷凍庫が上にある旧式の
 冷蔵庫を使っていたので、各引き出しの縁までいっぱいに詰め込んでも
 雪崩をおこさないので安心して扉を開けられます(^^;)
 我が家は生協を利用しているので週に2度ドドーンと冷凍物が入荷
 するのですが、割と楽に収まっています。
 3つある引き出しは、小物・肉と魚・その他冷食という分類で使っています。
 必要な引き出しだけ開けて取り出すので、他の物に外気があたりにくく、
 以前にくらべて食品に霜がつきにくくなった気がします。
 
 ・冷蔵庫の右側を壁に付けて置いているので、どっちもドアは左開け
 しか使用しないハズだったのですが、実は製氷用のタンクが右側にある
 のでドアを90度以上開けないとタンクが取り出せず、設置してから
 青くなりました。でも、両開き仕様のおかげでタンクの出し入れ時だけ
 右開きで下から手を差し込んで出し入れする、という裏技を使うこと
 ができ、ホッとしました。

今イチだった点:
 ・冷蔵室の扉収納は、ボトル入れが2段になっていますが、我が家の
 定番のビン入り牛乳と浄水ポットは2段目(奥側)にしか入らず、
 ちょっと出し入れが不便です。

ざっと思いつくままに書いてみましたが・・。
私もここの掲示板にお世話になり、購入の決め手になりました。
質問があったら気軽に聞いて下さい。

書込番号:1685244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2003/06/20 10:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 mikiko_wさん

【価格】
京急川崎のヨドバシカメラで107,000円(送料無料)+エレベーターのない3階なので運搬料1,000円×消費税=113,400円でで購入しました。SV40Gとカナリ迷っていたのですが、7,000円しか変わらなかったので、製氷ルームが別になっているこちらにしました。
先週よりも3千円くらい値下がっていたので、これからもっと安くなるではないでしょうか。
私は、製氷ドアを開けると引き出しが自動的に出てくるつくりに惹かれてSV43Gにしました。
ちなみに、今まで使っていた冷蔵庫を引き取ってもらうには4,600円別途かかるそうです。私はよく近所に「いらなくなった電化製品無料で引き取ります」というトラックが来るので、それに引き取ってもらおうとヨドバシでの引き取りはお願いしませんでした。

【音】
音については、夜間も私は全然気になりませんでした。そりゃ近づけばウィーンという音はしますが、それはどの冷蔵庫でも一緒ですよね。昼間はテレビや話し声など生活音もあるので全く気になりませんし、夜間も冷蔵庫のすぐそばで寝るわけでもないですし、シーンとしていても全然気になりませんでしたよ。(私はどちらかというとおおざっぱな性格ですが、細かいことを気にするタイプの夫も気にならないと言ってました。)

【引き出し】
引き出し収納も大満足です。奥行きが結構あるので、工夫すればたくさん入りそうです。うちはいままで一人暮らし用の2ドアを使っていたので、どの引き出しもスカスカです。
なので、野菜とかはコロコロ転がってしまうので100円均一で収納グッズを買ってこなくては!という感じです。
人参やさやえんどうなどの細長いものは、使い捨てのプラスティックコップ(私はスタバで持ち帰って来たコップを洗って使ってます)に入れておくと立てることができていいですね。ペットボトルの上の部分を切っていいですよね。
立てて収納するポケットにはさっそくネギを入れました。二人暮らしだとネギを買っても1本使い切るのにもかなり日数がかかるので、だいたい3束セットになっているネギの残りを立てておけると便利ですね!
(ゴボウも同様)

【高さ・大きさ】
高さ的には私としては実はPV40Gくらいがちょうどいいのかなと思いました。キッチンでの圧迫感もけっこうあります。でも比較対象がなにしろ一人暮らし用の2ドアなので、たぶんこれが普通ぐらいなのではと思います。
それに、私の身長が150cmと背が低いので180cm近くあるSV43Gはかなり大きく感じられるのかもしれません。実際、一番上の棚にものを入れるときは脚立に乗らないといけないくらいなのですが、私くらいの小さい人は最近少ないので、それなりに標準身長の方ならSV43Gでも使いこなせると思います。

陳列してあった他の冷蔵庫もほとんどそれくらいの高さでしたし、今は大きく感じても、冷蔵庫は10年くらは使うので、今後、家族が増えたり季節によって(特に夏は)入れるものは増えるから、大は小を兼ねる…ということでこれでよかったと思っています。

最初は東芝のGR-T25MV(http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_t35mv.htm)を検討していたのですが、やはり今後の生活を考えると400L代のものにしました。

以上、これらの感想がこれから買う方の参考になればと思います。

書込番号:1685025

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mikiko_wさん

2003/06/20 17:54(1年以上前)

すみません、このレポートの投稿先を間違えてしましました。この投稿はSV43Gについてです。SV43Gの掲示板に再投稿します。
ただし使い勝手はほとんど変わらないと思います。

書込番号:1685857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/18 23:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 プー介さん

今,購入検討中なのですが,悩んでいるのは,冷凍庫が狭いことです。家では常時,食パン2斤(山型)を冷凍しています。この冷凍庫のタイプでは,他の物が入らなくなるのでは・・・と心配しています。共働きのため,冷凍食品に頼っている生活で,冷凍庫の狭さが難点なのです。どなたか,食パンを冷凍している方,使い心地を教えてください。もう一つ。アイスルームが広すぎると思うのですが・・・。お店では,仕切って冷凍食品を入れるよう話してもらったのですが,せっかく独立しているのなら,においが移るので入れたくないのですが。この点も,教えてください。

書込番号:1681352

ナイスクチコミ!0


返信する
かわずさん

2003/07/25 12:09(1年以上前)

購入してから2〜3ヶ月たちました。

すいません。最初にこれだけは言わせてください。
折角ノンフロンの冷蔵庫を購入するんだから、購入費用はケチっても、前の冷蔵庫の処分費用はけちるのやめませんか?
ただ同然で持って行ってくれる業者は絶対いい加減なことしてるんだから。有害な物を処分するのにお金が掛かるのは当然だと思うんですけど・・・

で、お問い合わせの件ですが。
んー冷凍室が狭いかなと私も思っていましたが、実際使ってみるとそうでもないようです。冷凍室の一番上に肉、魚などの生もの系を。真ん中に密閉された肉魚系と、冷凍食品を。一番下に冷凍の残りご飯とパンとパイシートなどを入れてます。いつもまだ入ります。
でも昔より食品の冷凍率が下がっているかもしれないので、分かりませんが。
郡のところは区切ってもアイスクリーム以外は入れないようにしています。
実際前の冷蔵庫は凍りににおいが移ってしまったので。

ついでに野菜庫の事ですが、ラップをしなくても生き生きというのは誇張です。セロリの葉っぱはビニール袋をかけておかないと1日であっという間にしんなり。葉っぱだけでなく、茎もしなしなになりました。
しかし、引き出し式は便利で忘れられることがないので、ミイラの野菜がなくなりました。

音は設置してすぐは大分気になったのですが、今は殆ど気にならなくなりました・・・もしかすると、慣れ?


それから−イオンが出てくる・・・というのは・・・・はっきり言うと効果の程が分かりません。近づくと・・・−イオン臭いです。
つけておきましたけど・・・・一昨日、風邪をひいて、熱が39度まで出ました。私は殺菌されてないみたいです・・・

最後に電気代は大幅に減って・・・(といっても前のはコンプレッサーが壊れてしまったようでアイスクリームが溶けるようになっていたので単純比較はできませんが)現在、エアコンも使っていないこともありますが、月に6千円くらいになりました。

書込番号:1795162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2003/06/08 19:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 三田のいわなさん

冷蔵庫購入検討中なのですが、
@音はうるさいですか?
A縦型は、思ったより入らないと聞きますが?特に冷凍部分は、大きなものは入らないのでは?
B値段は?ヤ○ダで、138、000(別)+17%みたいです。買い?でしょうか?
以上です。よろしくお願いします。
C

書込番号:1652519

ナイスクチコミ!0


返信する
やるぜさん

2003/06/10 23:59(1年以上前)

昨日到着しました。
@設置初期は大きいかなと思いましたが今は気になりません。
A使い方しだいだと思います。当方は区切られているので分別収納しやすいと思ってます。容量は旧型と比べてドアポケット部がない分少なく
なったかなと感じます。最近の新型は引き出しがたですからそんなには変わらないのでは?
B買いでしょう。私はヨドバシの138000円(別)のポイント15%とコジマの125000円(別)のポイント1%、10年保障、翌日配達でコジマに決めました(冷蔵庫故障の為緊急購入でした)

書込番号:1659742

ナイスクチコミ!0


スレ主 三田のいわなさん

2003/06/11 23:30(1年以上前)

情報ありがとうございました。
本日購入しました。
や○だで、消費税別128,000円+ポイント17%です。
結構安くなりました。

書込番号:1662655

ナイスクチコミ!0


やるぜさん

2003/06/11 23:51(1年以上前)

安いですね!うらやましいです。当方の地域はヤマダは配達区域外なのです。温度が見える液晶が気に入ってます。

書込番号:1662752

ナイスクチコミ!0


めいくさん

2003/06/18 00:58(1年以上前)

本日、ビックカメラにて、\122000(税別)ポイント15%にて購入しました。これって、お買い得ですよね?もっとも、この型に決めていたので、多少価格が高くても購入予定だったのですが・・・。みなさんもいろいろリサーチされてるみたいで、頭が下がりました。。。

書込番号:1678477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い心地はどうでしょう?!

2003/06/05 17:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 chiyonoさん

シャープのSJ-SV43Gを購入しようかと思います。
野菜室とかの小分けされている箱って、取り外し可能なのでしょうか?

また、PVをお使いの方に質問なのですが、イオン効果ってどうでしょう?
外部にイオン噴出しありかなしかで値段が2万くらい違うので、
ちょっと悩みどころです・・・。

また、節電機能は使ってみてどうでしたか?
ぜひ教えてください!

書込番号:1642838

ナイスクチコミ!0


返信する
プーシャ2さん

2003/06/10 23:18(1年以上前)

先週末やっと家に来ました。(値が下がるのを待っていたので)
取説によるとケース全て外すことが出来ます。SVも同じだと思います。
来たばっかりなのでイオンの効果はわかりませんが、これから梅雨になるので効果を期待したいです。

書込番号:1659533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/04 09:30(1年以上前)

S社の冷蔵庫は何時も床に水がこぼれて居て木製の床が腐りかけてきました。
山小屋で使用していますからせいぜい月に4日〜5日の使用でしたが2年目に庫内のプラスチックが割れてしまいました。そして8年突然ドアが落ちてしまいました。

書込番号:11858096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SJ-PV43G」のクチコミ掲示板に
SJ-PV43Gを新規書き込みSJ-PV43Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SJ-PV43G
シャープ

SJ-PV43G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

SJ-PV43Gをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング