

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年9月4日 09:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月18日 23:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月24日 02:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月23日 16:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月27日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シャープのSJ-SV43Gを購入しようかと思います。
野菜室とかの小分けされている箱って、取り外し可能なのでしょうか?
また、PVをお使いの方に質問なのですが、イオン効果ってどうでしょう?
外部にイオン噴出しありかなしかで値段が2万くらい違うので、
ちょっと悩みどころです・・・。
また、節電機能は使ってみてどうでしたか?
ぜひ教えてください!
0点


2003/06/10 23:18(1年以上前)
先週末やっと家に来ました。(値が下がるのを待っていたので)
取説によるとケース全て外すことが出来ます。SVも同じだと思います。
来たばっかりなのでイオンの効果はわかりませんが、これから梅雨になるので効果を期待したいです。
書込番号:1659533
0点

S社の冷蔵庫は何時も床に水がこぼれて居て木製の床が腐りかけてきました。
山小屋で使用していますからせいぜい月に4日〜5日の使用でしたが2年目に庫内のプラスチックが割れてしまいました。そして8年突然ドアが落ちてしまいました。
書込番号:11858096
0点





福岡のベ○ト電気で買いました。なんと75000円です。昨日届きました。
確かに音は少し気になりますが、とにかく使い勝手がいい!!特に野菜室。使い残しの玉ねぎやにんじんなど今まで、野菜室で行方不明になったりしてましたが、4つの引き出し(大小)で小分けすることによって、わかりやすいし、トマトやイチゴなどデリケートな野菜や果物も他の野菜と重なることがないので傷まないんです。ニラや大根、ねぎなどは立てて保存できるのもうれしいです。ノンフロンなのにこの価格、すごくいい買い物をした、と自分で自分を誉めてあげたいです。
0点







東芝のヤマダ仕様の冷蔵庫と迷っていましたが
引き出し式の整理しやすさと
サ○ームセンの特価にひかれてとうとう購入しました。
広告では10万円より少し上で店頭表示は搬入代別で94800円でしたが
競合店で搬入代込み97000円だったので迷っていると
搬入代込みで94000円にしていただけました♪
届くのが楽しみです。
0点


2003/12/23 22:45(1年以上前)
にゃん飼いさん、すごくお安く購入されましたね。びっくりです!
サ○ームセンのどこの店舗か教えていただけないでしょうか?
この度、転居のため、至急必要なのです。よろしくお願いいたします。
お返事お待ちしております。
書込番号:2264721
0点



2003/12/24 02:12(1年以上前)
横浜のT区です。
隣にイ○ーヨーカ○ーがあります。
今日は古い冷蔵庫をどかして床と壁拭きでくたくたです・・・(+_+)
書込番号:2265689
0点





先日、相模原市にオープンしたK電機でSJ-PV43Gを購入しました...つもりでした。配達を依頼し、家に帰ってレシートを見たら型番が違ってました。PVではなく、KGでした。
実際に商品を見た感じではPVと思いこんでいたのですが、どういうことだろうと思い、カタログやSHARPのサイトを見ましたが、KGというものは見つかりませんでした。
もしかして古い型なんですかねえ?!
私はPVだと思いこんでいました。
店頭の表示が118,000円、kakaku.comでのPVの最安値が102,000円。
同じ商品だと信じて疑わず、「kakaku.comでの最安値までは下がらなくても、それに近い値段まで下がれば買ってしまおう」と考えました。
すると99,800円になったので、即決してしまいました。
もし型落ちの古い商品だったら許せませんね。
0点

販売店のオリジナル型番ではないでしょうか?
コジマやヤマダなどの大きな量販店では、カタログに載っていない
モデルのものが販売されています。(仕様は一般の型番のものと
大差ありません。)
書込番号:2183337
0点


2003/12/04 14:25(1年以上前)
cosmo.jpさん、ご親切な返答ありがとうございました.
私も後日K電機に確認しに行ったら、K店バージョンだと言われました.
何が違うのかと聞きましたが、店の人もよくわからないそうです.
書込番号:2194585
0点


2003/12/23 16:02(1年以上前)
縦縞模様のストライプが入っていないのがコジマ仕様だそうです。
あと、扉についている棚の色が若干違う気がしました。
うちの近くのコジマでは108000円以下には
絶対出来ないといわれました。
他店の値段を告げると「それでも無理です」とつれない返事・・・。
結局10万以下のラ○ックスとサトー○センで検討して
後者のほうで買いました。
書込番号:2263144
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





