


運転中、数十分間隔でバコッとかドコッ、といったような音がします。
私は木造在来工法のアパート住まいなのですが、夜静かな時間帯(私の場合、特に考え事をしてるとき)など、壁一枚隔てた別室にいても、忘れた頃に不意打ちのようにドコッと鳴るので、少々不快な気分になります。
取扱説明書にも記載されていますが、故障によって発生する音という訳ではなく、冷却運転による庫内の膨張・収縮が繰り返し発生することによる機体固有の現象なのだそうです。
仕方ありません。
こういった情報は売り場で現物をみてもわからない部分ですので、ご参考までに。
なお、購入後3ヶ月ほどの使用になりますが、上記以外は特に気になる部分は感じておりません。
この容量と価格帯のモデルとしては使いやすく設計されていると感じます。
特に、ドライバー1本で扉の開きを左右変更できるという点は、私のような都内の狭い住宅事情で暮らす単身者にとってはありがたい機能です。
ですが、ドコッという音だけ気になりましたので、レポート(悪)として評価させていただきました。
ちなみに卵用のトレーはついていません。
書込番号:5216523
1点

補足です。
今のところ入眠時の妨げになるようなことはありませんが、神経質な方の場合は定かではありません。
それに私の住環境の場合、部屋の壁の遮音性が高い訳ではないので気になってしまう、ということかもしれません。
マンションなど防音性が考慮された空間なら気にならないかもしれません。
ワンルームなど、同室に置いた場合はまた別の印象となるとは思います。
書込番号:5216553
0点

参考程度に自分の感想も。
バゴッとかドゴッっていう音は確かにたまーにしますが、
そんなしょっちゅうしませんが?;
してもたいして音が大きいとは思わないのですが・・・。
ワンルームでスペースの都合上、
寝室、居間であるところに一緒に冷蔵庫を置いていますが、
自分の場合冷蔵庫の音はそんなに気になりません。
多分人の感覚によるものでしょうかね。
エアコンなどをつけている方がはるかに音が大きい気がします。
というかこのクラスの冷蔵庫って、
どこのメーカーの冷蔵庫もこんなものでは?
書込番号:6181824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





