


ケーズデンキ(伊丹)で購入して、昨日とどきました。確かに他の方の感想にあるように、プラスチック臭はくさかったです。でも、水拭きをすれば気にならない程度になりました。搬入時にも水ぶきするように言われました。
10数年も使っていた冷蔵庫の後のせいか、音が静かに感じました。容量も大きいため、たくさん入ります。以前の冷蔵庫(430リットルクラス)では冷蔵庫いっぱいに食材が入っていたのですが、今では余裕です。
今回気になったのが、メーカーの厚みの数値表示が表版の操作画面のところまでではなく、平らな表面部分までであったので、実際には2センチほど大きいものであると考えた方がよいです。あやうくベランダからの搬入になりそうでした。
野菜室も二段で温度設定が異なっていたり、なかなか心憎いです。5年ぐらい冷蔵庫の買い替えを考えてきた末の決断だったのですが、良い買い物だったと思います。
ちなみに・・・
冷蔵庫のものを取りやすいように、無印で整理トレーを購入しました。トレーの半透明の白さがこの冷蔵庫の庫内の色とマッチしていてなかなかよい感じです。トレーに載せると後ろのものが取りやすいので、スペースの有効活用になるかも知れません。思ったよりも、庫内の奥行きがあるのでちょっと工夫してみました。
書込番号:6642723
1点

僕も 良い冷蔵庫だと思います 僕の以前の冷蔵庫は8年位前の3万位の物(東芝)ですから
冷蔵庫の概念が変わる位、満足してます。 凄い機能が満載ですし実用性の高い機能が多い
ですし Marrygoldさんのお知恵利用させて頂きます 僕もケーズデンキ(新潟K市)で購
入しています。 カラーXTにしました清潔に保てそうなので! またお知恵をお願い致し
ます。 よく頂く八色西瓜の丸ごと収納が可能になりました 以前は西瓜独占状態でした。
半分カットでも無理でした。話題の中心になっている購入価格は?10年保障12万5千円
書込番号:6649012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





