


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 保湿鮮蔵庫 リーチイン GR-X56FT
本日 GR-X56FTが我が家に届きました。野菜室が直接見える利点は結構大きそうです。我が家のゴミ処理係の私としては、カビが生えたり、萎びて色の変わった野菜たちを見る機会が減るように思うのは嬉しい限りです。大きな冷蔵庫ですが、当然ながら満遍なくよく冷えます。また、冷蔵庫の開きノブの位置が幼稚園の子どもでも届き、力がいらずに開けられるのは便利で良いと思います。これから10年ほど、付き合えそうな冷蔵庫で良かったです^^
書込番号:8161298
1点

買われた冷蔵庫いいな〜ですね。喜びがそのまま伝わってきます。
今度のは保湿効果の冷蔵庫と言うことで、期待大ですね。
暫く使われてから時間に余裕の時その辺の感想を記載して頂くと良いなと思います。
やはり気になりますよね・・・保湿・・
書込番号:8163132
0点

>>まゆまこさくらさん
購入ですか、、うらやまし〜♪
当方は、一応、現冷蔵庫が、ご存命なので、もうしばし値下がりを待ってから、
購入を考えてます、、、。
使用後のレポート楽しみに待っています♪
書込番号:8167717
1点

みなさん、書き込みありがとうございます。
使用報告をしますね!
1)冷蔵庫に何が入っているのか判り易い。
2)野菜が3〜4日経っても萎びず、買ったときの状態をキープしていることが実感できる。
3)野菜や肉などが同じ庫内に同居し複雑なにおいになりやすいのかな? と当初は懸念しましたが、湿度の関係か消臭機能のせいかは定かではありませんが、全然気にならない無臭環境に近いです^^
4)我が家では横幅740mmの本体に対し設置場所は748mmでしたが思い切って購入しました。予定通り左右4mmずつ残し、ちゃんと機能しています。
とりあえずの近況報告第1弾でした。
書込番号:8172483
1点

(まゆまこさくらさん)こんばんは
(野菜が3〜4日経っても萎びず、買ったときの状態をキープしていることが実感できる。)・・・
これは有難いですよね。
私は個人的に好きな春菊などはどうでしょうか。(使われてればですけど)
葉の薄い葉野菜は特に痛みが早いので困ってます。・・・感想ちゃんより
書込番号:8173786
0点

春菊をはじめとした薄い葉野菜に関してですが、今のところ我が家の新しい冷蔵庫には登場しておりません。ただ買って3日目のキャベツは、シャキシャキと美味しく食べました。また湿度の関係でしょうが、冷蔵庫内にはうっすらと水分が薄いベールのように壁面を覆っており、指でなぞると字が書けそうです・・(実際に書いてはいませんが・・・)。
それではまたレポートしますね。
書込番号:8173896
1点

冷蔵庫の買い替えを検討しています。
よろしかったら教えてください。
この製品は冷凍庫内の食品に霜がつくのを抑える機能(保湿機能?)があるようですが、それは実感できますでしょうか?
現在使用している冷蔵庫だと、ちょっと置いておくだけで霜がつき、調理の時にすごく油が飛び散ってしまい、いちいち霜をとるのも面倒です。
そういったことがないのならば、この冷蔵庫がいいなと思うのですが、どうでしょうか。
書込番号:8197070
0点

冷凍庫内の霜に関してですが、アイスクリームやアイスノンしか入っていない我が家の状況では参考になりにくいと思いますが、霜は付いておりませんでした。おそらくプラスチックトレーにラップがしてある、いわゆる買った状態のままで冷凍したお肉などの状態をレポートして欲しいと言うことは理解しましたが、なにぶんまだそれらが冷凍庫に入っていないので実際の報告はまたの機会に出来ればします。
あと補足ですが、リーチインは冷凍庫が一番下の引き出しですが、使用頻度から考えても無難な配置と思います。実際に使ってみると、冷凍庫自体の深さがとてもあるように思い、このことが最大の驚きでした。
書込番号:8199864
1点

お忙しいところ申し訳ないのですが質問させてください。
9年目についにシャープの冷蔵庫がいってしまい早々に買い替えを検討中です。家族の形態が変わり、大きいもの&野菜の鮮度で選ぶとこの機種に行き着くのですが、フレンチオープンだけが気になります。(昔実家のナショナルのものがめちゃめちゃつかいづらかったので)現在はどっちもドアを使っています。フレンチオープンの使い心地はどうですか?
書込番号:8202198
0点

丁寧な返信、ありがとうございます。
>アイスクリームやアイスノンしか入っていない
とのことですが、我が家の冷蔵庫ではアイスクリームにも霜がついているので、やはり効果はあるとみてもいいような感じですね。
冷凍食品の霜つきと、野菜がどれだけ新鮮さを保てるかが、今のところの購入ポイントです。
>冷凍庫自体の深さがとてもあるように思い、このことが最大の驚きでした。
家電量販店の店頭で、実際に説明を聞きながら大きさを他の冷蔵庫などと比較してみましたが、おっしゃるように結構深くて大きいので、かなり気に入ってます。
唯一の欠点と言うか、気に入らないところは、製氷皿が取り外せない(洗えない)というところです・・・。
またのレポートを楽しみにしています。
書込番号:8202368
1点

RINRENさん&皆様へ
フレンチドアは大きな冷蔵庫を選ぶと必然的に選ばざるを得ない形かもしれませんよ。この大きさの冷蔵庫なので開ける度に身を仰け反らしたり、「ちょっと扉を開けるからそこから離れて!」なんていちいち言うのもいやじゃないですかー
リーチインは軽くドアオープナーに指一本で触れるだけでスーと開くし、左右の扉の大きさが若干違うので、あれはどこにあったか?小さい方だったかな?大きい方だったかな?なんてことを思い出し考えながらながら使っています。
左右ともにとても厚みのあるフレンチドアなので、収納力もドア部分だけでもかなりなものです。具体的に表現すると、今までごちゃごちゃに入っていたケチャップやマヨネーズなどの大きなチューブものや、和辛子やわさびショウガなどの小さめのチューブ類は、みんな集合させられます。飲み物も牛乳常備1リットル×2本、2リットルペットボトル3〜4本。350ml缶(ビールや缶酎ハイなど)も12本は確実に入り、缶梅酒サイズのものは10本ほど、すべて左右ドアのポケット部分に収まってしまいます。
こんなに誉めるとメーカーに肩入れしているんじゃないかと思われてしまうかもしれませんが、そんなことはなく、電気製品に関しては私は全くの素人です。
ただただこの冷蔵庫に満足している一消費者なのです。
書込番号:8203551
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





