


精米機 > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC71
圧力式か攪拌式か迷いに迷ったあげくこの製品を購入いたしました。
結果、白米にしたい場合には島根の仁多米ですが白米弱でいい感じに綺麗に精米できました。
白さだけででいうと業務用の精米機ほどには真っ白ではありませんが十分に白く粒も小さくならず満足です。
でもひとつ気になる事が…
かなりきついプラスティックティック臭がしていることに気づき
てっきり攪拌羽根の中心部のプラスティックだと思い、ぬるま湯&洗剤で良く乾燥させました。
無臭になったのを確認後カゴへセットしてしばらくするとまた嫌な匂いが…
よくよく、調べるとカゴの方の原因で羽根が差し込まれるプラスティックからかなりきつい匂いがしています。
だから攪拌羽根を差し込むとそのプラスティック部分まで匂いが移っているのです。
皆さんの使われている製品にそのようなことは無いでしょうか?
お米は匂いが移りやすいので気になります。
書込番号:9142705
0点

ご質問からだいぶ日にちが経ってしまいましたが、まだ見ておられるでしょうか…?
私はこの製品を2月初旬に購入いたしました。
ご指摘のプラスティック臭ですが、いまだかつて感じたことはありません。
私が感じないのかと思い、主人にも聞いてみましたが「そんなことないよ」と言われました。
何が違うんでしょうね?
もう改善なさったでしょうか…?
書込番号:9274408
0点

ご返信ありがとうございます。
よくわかりませんが製造ロットによる違いもあるのではないのでしょうか?
私のものはかなり匂っていましたよ。
黙って家族の鼻に近づけると「クサっー!!」とのけぞっていましたから(笑)
エポキシ系みたいな嫌な匂いです。
でも綺麗に精米できるのでその点は気に入っています。
書込番号:9280419
0点

まったく臭わないです。
換えてもらえば済むことじゃないですか。
書込番号:9374496
0点

家電王女さん
無臭で良かったですね、
替えれば済むこと…それは当然です。
情報交換の場ですから、こういうこともあったという事で事実を書いておりますんで。
書込番号:9374539
3点

プラスティック部分が摩擦で溶けてる臭いじゃないのか?
洗っても臭うって。
書込番号:9414691
0点


「山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC71」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/13 13:36:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/02 0:52:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/25 13:18:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:13:45 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/17 13:12:53 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/25 23:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/10 17:40:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/08 19:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/09 22:43:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/13 14:59:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
