『すごくよかった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,000

容量:5合 精米方式:かくはん対流方式 胚芽米:○ MR-D710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-D710の価格比較
  • MR-D710のスペック・仕様
  • MR-D710のレビュー
  • MR-D710のクチコミ
  • MR-D710の画像・動画
  • MR-D710のピックアップリスト
  • MR-D710のオークション

MR-D710ツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月

  • MR-D710の価格比較
  • MR-D710のスペック・仕様
  • MR-D710のレビュー
  • MR-D710のクチコミ
  • MR-D710の画像・動画
  • MR-D710のピックアップリスト
  • MR-D710のオークション

『すごくよかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「MR-D710」のクチコミ掲示板に
MR-D710を新規書き込みMR-D710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごくよかった

2005/07/07 18:42(1年以上前)


精米機 > ツインバード > MR-D710

クチコミ投稿数:9件

吟味に吟味を重ねて決めました。どこのメーカーにするかもそうとう悩んだ結果ツインバードさんに決めました。価格は送料や振込み手数料などを考えるとヤマダ電機のWEBショッピングでポイントを引いたら13800円足らずだったので即決しました。早速使ってみたけれどそうとうよかったです。白米にしてできたぬかをケーキなどをつくるときにつかうふるいに掛けると胚芽がとれるし、ヌカも活用できてそうとうお徳!栄養も食感も大満足でした。後、音が結構したけれどこんなもんかなとも思います。

書込番号:4265805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2005/07/11 01:55(1年以上前)

>ふるいに掛けると胚芽がとれるし

すみません。その胚芽を何に使われるんですか?

音は確かに大きめですね。

私は一人暮らしなので、一度に三合精米して炊飯、
残りは一膳づつ冷凍して、食べる度ごとにチンしてます。

書込番号:4273070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ツインバード > MR-D710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4年間使用で部品交換 0 2011/10/03 15:53:01
2年半使ってみて 0 2008/12/13 20:21:37
レポート(良くも悪くもない) 3 2008/01/27 6:16:07
途中で止まってしまう 5 2014/03/24 20:46:03
玄米について 3 2008/01/29 9:03:20
私には合わなかった様です 2 2007/12/21 7:17:47
MR-D720との違いは・・・ 2 2007/12/12 11:15:46
家庭用精米機選びのポイント 1 2007/10/28 7:12:33
流石に1位の人気商品ですね 0 2007/10/20 22:35:19
籾混入米の精米について 0 2007/10/14 13:09:16

「ツインバード > MR-D710」のクチコミを見る(全 93件)

この製品の最安価格を見る

MR-D710
ツインバード

MR-D710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月

MR-D710をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング