

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月1日 11:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月11日 11:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月18日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月25日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 21:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917
育ち盛りの子供2人(中2,小6)を含めた4人家族です。
多機能なHB-100と迷いましたが、家族4人ということもあり、1.5斤タイプにしました。
若干、多めかなという気がしますが、2/3サイズでしたら全然足りなかったと思います。
ご参考まで
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917
ふと気づくと、3年ほど使った816のパネルの取り消しボタン部分が割れていました。その一ヵ月後ぐらいにスイッチONしても羽根が回らなくなってしまいました。ちなみに、1.5斤メニューでいつも500gの小麦粉を入れてましたし、よく、夏場はキッチン脇のベランダに出して使っていた上に、うっかり全粒粉を入れすぎて硬くなった生地に後から水を追加というのをやったので、水が中に入ってしまったのだとも思われますが、底を空けてみると音はすれども、ベルトは回っていませんでした。使い方に問題があったと思うので、文句を言うつもりはありません。生協で¥7800(送料込み)で買ったものなので、本当によく働いてくれたと思っています。
今回は、本当はHBD−100がほしかったのですが、1.5斤用はMKでは917の後はでていなく、すぐほしかったので、917を買いました。府中のK's電気で¥10、800(送料込み)でした。K's電気なら¥11,000でおつりが来る、と価格.comで聞いてわざわざ電車に乗ってきた、yodobashi.com.は¥13,700 10%還元と言ったら、1000円ぐらい負けてくれました。帰りに差額で府中伊勢丹の富沢商店で、ホシノ丹沢酵母パン種と全粒粉を買って帰りました。はじめての天然酵母パン楽しみです。
0点





ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917


以前質問させてもらった柚子茶です。以前はアドバイスくださった皆様ありがとうございました。
早速、イーストをサ○に、レシピもMKファンクラブさんのレシピを参考にして作ってみました。
そしたら、イースト独特の臭みも消えてふっくらフワフワのパンができました。あとは、パンの甘みがもう少しあればなぁ・・。
もう少し改善の余地ありですね!また良いアドバイスがあればヨロシクお願いします。
0点

パンの甘さなんですが、ほんのり甘い懐かしい味でよかったら・・。
わたしは、白砂糖でなく「てんさい糖」を使用しています。
白砂糖やキビ砂糖よりも同じ分量でもより甘く感じます。
分量もふうつより、気持ち少なめでほのぼのとした甘さを味わえて家族だけでなくお隣さんにも「あの甘さは?」と言われ、好評です。
白砂糖よりちょっと割高(近所のスーパーでセールで300円くらい)かと思いますが、ほかの料理にも使えますし、いかがですか?
書込番号:4115272
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917


神奈川です。近所の大手電器屋で14800円から13000円にしてもらって買いました。
少し前の書き込みでもう少し安くなっていたので交渉しましたがこれがどうしても限界と言われてしまいました。まぁ,機能を考えたら比較的安いと思ってます。まだマフィンしか作ってません。何かいい機能があったら教えてください。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





