『パンの取り出し』のクチコミ掲示板

SD-BT103 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ SD-BT103のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SD-BT103の価格比較
  • SD-BT103の店頭購入
  • SD-BT103のスペック・仕様
  • SD-BT103のレビュー
  • SD-BT103のクチコミ
  • SD-BT103の画像・動画
  • SD-BT103のピックアップリスト
  • SD-BT103のオークション

SD-BT103ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 1日

  • SD-BT103の価格比較
  • SD-BT103の店頭購入
  • SD-BT103のスペック・仕様
  • SD-BT103のレビュー
  • SD-BT103のクチコミ
  • SD-BT103の画像・動画
  • SD-BT103のピックアップリスト
  • SD-BT103のオークション

『パンの取り出し』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD-BT103」のクチコミ掲示板に
SD-BT103を新規書き込みSD-BT103をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パンの取り出し

2007/06/20 19:18(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ouensuruさん
クチコミ投稿数:2件

家内が急用で外出中に、焼き終わったレーズンパンを取り出そうとしましたら、いくら振っても、外に出ません。
で、容器の側面に、手袋の手を少し入れて、隙間をあけようと
したら、すぐ取り出せたのですが、へんこんでしまい元に戻りません。パンを取り出すだけなのが、こんなにデリケートでコツがいるとは思っていなかったため、帰宅した家内にえらく叱られてしまいました。取り出しにくい構造の問題なのか、もともとそういうものなので、取り出し方は常識になっているのかなあ?
パンの取り出しについては、評価の対象外にもなっている気がしますけど、ベテランの方には些細なことですが、初心者にはとっつきにくいのではと思います。

書込番号:6455162

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3932件Goodアンサー獲得:111件

2007/06/20 20:28(1年以上前)

そら、単に料理器具に慣れてないだけ。たまに料理くらいしましょう。一品でいいから。

ま、それはさておき、手を突っ込んだら潰れます。容器に傷をつけないヘラなどで隙間を作るとかすれば比較的簡単に取り出せるでしょう。シフォン型から取り出すのにはシフォンヘラがありますが、あれは金属なのでNG。シリコン系の耐熱のヘラみたいなものがあれば便利でしょう。(既に家庭にあるかもしれませんが)

書込番号:6455388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD-BT103
ナショナル

SD-BT103

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 1日

SD-BT103をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング