


皆さんはメーカー保証3年、5年どちらに入りましたか?何十万もするわけでもないからと主人は3年といいますが、一度買ったら長く使うので5年のほうがいいかなと思っています。
3年で1000円、5年で3500円くらいです。みなさんはHBにどれくらいの保証つけるのでしょうか?あとHBってはじめてなんですけど結構壊れるのでしょうか?お返事よろしくお願いします。
商品はドンキーで16800円でとりおきしており今週取りに行きます。
書込番号:9070566
0点

修理については、資格を持った者が請け負うので、蓋を開けただけで数千円の結果に成ります。
まあ保険の様なモノなので、使用ユーザーの考え方に至ります。
しかし、量販店では通常一定金額では保障は備わっているか、付与されるポイントの5%で指定保障期間に当てる方式で本来は使用限度は無し、ですが量販店の中には一回使用のみで年数が経てば保障価格が下がるも有りますが、5年保障が3500円はHBへの保障金額にしては随分と高いですね。
書込番号:9072704
0点

返信ありがとうございます。そうなんです。5年にしようと思ったのですが、16800円に対して
3500円だと高いかなと思って3年保証がいいと主人が言っていました。HBの寿命ってどれくらいなんでしょうか?ちなみにK2.Fさんは何年の保証にはいられましたか?
書込番号:9073477
0点

私は多用しないので、メーカー保障の1年で構わないのでヨドバシで購入しました。
ヨドバシの保障は一回限りと保障金額が下がるので、どの量販店も保障ではヨドバシには勝てると言います。
さてHBは初体験との事ですが、機種を選択した理由は何ですか? それは、メーカーによって柔らかい系と、コシが有る系とに、仕上がりの違いが有るからです。
柔らかい系とは羽の直線な象印とパナソニックに成り、コシ系は羽の曲がっているMKと三洋になります。
その為にパナソニックはグルテンの強度が浅い為に全粒粉100%は可能ですが、問題は餅機能で米を砕いて練り上げるので、餅肌の形状では無くみかん肌の形状に仕上がり、餅としては説明に注意が必要、これは本職の餅店の目から見れば激怒されてしまうからです。
加えて独自性強調する為に後からイーストを加える中麺方式なので、イーストの立ち上がりが遅くなりますが、中麺方式は職人が生地の状態を確認してイースト量を決める為の製法で、パナソニックの直種と中麺での焼き上がりの資料は、あくまでも当社比較になり、正直な所初心者にはパナソニックは癖が有ると。
ちなみに調理家電を選択する場合は「おいしい」とした説明は、信頼性に欠けます。
自動調理機種は条件さえ揃えば、誰が焼いても炊いても同じ仕上がりに成り、業界NO1ならばまだ信頼性が有りますが、炊飯器でもオーブンレンジでもメーカー毎で技術差が明確で、例えば「おいしく出来上がりました」との広告は、前年比較を示します。
これはインターネットの書き込みにもよく見られますので「おいしい」が連発する機種よりも、具体的な焼き上がりの情報が有るメーカーの選択考慮をお勧めします。
余談ですが、オーブンレンジはカタログ巻末の製品比較表の数字、炊飯器は機種の蓋カートリッジと内蓋の形状の比例と炊き上がりのもちもち機能がどの等級まで持っているか、が製品を選択する上での基準に成ります。
書込番号:9107005
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





