SPM-MP3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

容量:2斤 天然酵母パン:○ SPM-MP3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPM-MP3の価格比較
  • SPM-MP3のスペック・仕様
  • SPM-MP3のレビュー
  • SPM-MP3のクチコミ
  • SPM-MP3の画像・動画
  • SPM-MP3のピックアップリスト
  • SPM-MP3のオークション

SPM-MP3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 1日

  • SPM-MP3の価格比較
  • SPM-MP3のスペック・仕様
  • SPM-MP3のレビュー
  • SPM-MP3のクチコミ
  • SPM-MP3の画像・動画
  • SPM-MP3のピックアップリスト
  • SPM-MP3のオークション

SPM-MP3 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPM-MP3」のクチコミ掲示板に
SPM-MP3を新規書き込みSPM-MP3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報です

2005/08/17 11:24(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 M96/79さん
クチコミ投稿数:5件

東雲イオンショッピングセンターで改装セールで¥19800で
さらにレジで2割引。結局¥15840で買う事が出来ました。
 昨日8月16日夕方で残り2個ありました。
 結構上手く焼く事が出来ます。

書込番号:4354038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいホームベーkリー

2005/07/16 08:14(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 buttさん
クチコミ投稿数:26件

カタログハウスに掲載されている鳥取三洋の新しいホームベーカリーの情報をご存知の方はいらっしゃいませんか。
これってカタログハウス独占販売、なんてことはないですよね。

書込番号:4283080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 15:27(1年以上前)

私も同じことを疑問に思い、カタログハウスに問い合わせてみました。
以下が頂いた回答です。

***

このたび、お問い合わせの「ホームベーカリー」は、
カタログハウスのオリジナル機種になります。
三洋のホームページでご紹介しております、「SPM-MP3」と比べますと、「こね」に徹底的にこだわり、手こね工程を忠実に再現した点や、
もちっとした食感の米粉を使ったパンが焼ける点などは同じですが、
「SPM-MP3」にあるような餅つき機能はございません。
また、「SPM-MP3」は最大2斤焼けますが、当社品は最大1.5斤になります。

小社では、一般的に機能を増やすと耐久性が落ちるという面を考慮し、
あえて、パン焼き機能に特化した単機能の機種をご紹介しております。

***

…と、いうことでした。
我家には既に餅つき機があるので、餅つき機能は要らないんですよねー。
ついでに、2斤も一度に焼くより、小まめに焼いた方が美味しそうだし。
よって、カタログハウス紹介の製品の方が好みではあるのですが、
…多機能機種の方が安いというのも、何やら複雑な気分です。

パン焼き名人指導のコネとやらに惹かれたので、
これが再現されているならSPM-MP3も悪くない気もするし、迷い所。

書込番号:4290837

ナイスクチコミ!1


スレ主 buttさん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/24 09:30(1年以上前)

jelly_fish さん、どうもありがとうございました。

今回の紹介いただいたカタログハウスの回答は、カタログハウスのオリジナル機種と「SPM-MP3」とが兄弟機種と思える回答ですね。ちょっと、引っかかるところもありますが。

機能のほどはまぁわかるのですが、値段が値段ですから。
象さんかパナでも検討しようかななどと考えています。

書込番号:4301167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

米粉パン

2004/06/10 14:13(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

市販の米粉を使って米粉パンコースでパンは作れるのでしょうか?

書込番号:2904846

ナイスクチコミ!0


返信する
もう遅いかもさん

2004/07/23 14:23(1年以上前)

上新粉でやったら、失敗しました。

書込番号:3062339

ナイスクチコミ!0


パンマニアさん

2004/08/12 00:29(1年以上前)

やっぱり専用米粉パウダーでないと難しいようです。少し高いけど
めちゃ美味しい米粉パンが出来ます。将来は小麦のパンが全て米粉に
置き換わるのではないかと予感がします。

書込番号:3133666

ナイスクチコミ!0


mokokftsさん

2004/10/12 14:46(1年以上前)

だいぶ遅レスですが…。
米粉パンミックス、私も買ったのですが値段が高いし、
塩気が強くてあまり好きではなくて…。
いろいろ探していたところ米粉シトギミックスというのがあります。
これは米粉に小麦粉のグルテンが添加されたものです。
片山製粉からでています。これでしたら、自分で調節してできますし、
値段も小麦粉と同じような値段です。
このベーカリーでしか米粉パンは焼けませんから
どんどん焼きましょう!

書込番号:3377514

ナイスクチコミ!0


TOMO022さん

2004/10/12 18:03(1年以上前)

mokokftsさんはじめまして

片山製粉の粉使って米粉パンコースで普通に焼けるんですか
専用パウダーだと子供のアレルギーの関係でNGなんで
よろしくお願いします

書込番号:3377976

ナイスクチコミ!0


mokokftsさん

2004/10/14 15:16(1年以上前)

tomo022さんこんにちは〜。

お子さんは何のアレルギーでしょうか?
小麦ならアウトですね。シトギミックスは
小麦のグルテンを添加してありますから…。

シトギミックス   380g
水 280g
砂糖 30g
塩 7g
スキムミルク 10g
イースト 3g
バターorショートニング25g

で私は作っています。米粉パンは初期発酵が必要ないので
ふつうのパンコースで焼くと一回発酵が多くなります。
このサンヨーの米粉パンコースはちゃんと二回発酵に
なっているのでこの材料を入れてそのまま焼けます。
ミックスよりおいしいですよ^^v

書込番号:3384076

ナイスクチコミ!0


ひでひでしゅんしゅんさん

2004/10/20 00:42(1年以上前)

はじめまして

購入予定ですが、米パンに興味がありますが、どうも米粉が高いようです。
前レスで、片山製粉の話がありますが、他に使用されている製品ご存知でしたら、教えてください。
また、片山製粉のシトギミックスは、ネット購入でしょうか?
私が住んでいる近辺には、市販されていないようです。
安いところがあれば、あわせて教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3403633

ナイスクチコミ!0


しょうちさん

2004/11/03 10:16(1年以上前)

mokokfts さん 質問があります。
先に書いて下さった片山製粉のシトギミックス粉
を使ったレシピは何斤のものでしょうか?
教えて下さい!

書込番号:3454748

ナイスクチコミ!0


tomoko_mickeyさん

2004/11/07 00:58(1年以上前)

内容からすると、遅いレスかもしれませんが、片山製粉さんじゃ
なくて、下記のところで、期間限定で米粉パンミックスを
売ってますよ。私は、先程この機種について質問を入れたばかり
なので(誰か教えて下さーい(笑))、使用感想はわかりませんが、
1食分ずつパックされてて、10袋入って2000円程度です。
某N社さんのミックスは5袋で1000円前後なので、少し高いかも。
ウチでは、まだ7年前のMKさんの機種が現役(笑)で、時期的な
こともあり、まだ米粉ミックスは試していません。下記の
メーカーさんは、某N社さんの機種でテストされておりましたが、
アメリカパンやイギリスパンは、ウチの老機種でも焼けましたよ。
それに、下記HPを見ればわかりますが、「紅イモパンミックス」も
近日発売予定だそうです。
 それでは、メーカーさんの紹介です
「ミツワグループのエムプランさん」
http://www.mitsuwa-g.co.jp/mplan/index.htm

書込番号:3469653

ナイスクチコミ!0


mokokftsさん

2004/11/21 23:10(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/kashizairyo/175468/176037/176047/#206240
http://www.rakuten.co.jp/kikuya/483340/491963/605795/
http://www.rakuten.co.jp/mamapan/430275/536577/497154/

くらいしか知りません。安いかどうか…。送料の関係もありますから…。
レシピは1.5斤です。そのほかの材料も調節すれば自分の好きな味ができると思います。

書込番号:3530143

ナイスクチコミ!0


mokokftsさん

2004/11/21 23:20(1年以上前)

肝心の片山製粉さんのを忘れてました。
http://katayama-seifun.co.jp/cgi-bin/HP_katayama/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=0

シトギミックスは材料全部が含まれているミックスではありません。
米粉と小麦グルテンのみです。米粉パンがそのまま焼けるのはこの機種しかありません。普通の食パンコースでやくと失敗します。米粉パンコースでないと焼けません。もしやるとすると二回発酵させたあとに取り出して焼く必要があります。

書込番号:3530222

ナイスクチコミ!0


mokokftsさん

2004/11/21 23:27(1年以上前)

なんどもすみません。
あと全部米粉ではありませんがこんなのもあります。
クオカさんのモチモチパンミックスです。パン用強力粉のページにあります。
http://www.cuoca.com/

書込番号:3530265

ナイスクチコミ!0


34367さん

2005/02/12 01:17(1年以上前)

MKのHBを1年程使ってきましたが、米粉パン焼きたさに、本日SANYOのを買ってきました! この欄で片山製粉のことを知り、嬉しくなりました。シトギミックスには一般米粉パン用と食パン用の2種類あるようです。初めはどちらよいでしょうか? 少々値段が違うので・・・。

書込番号:3918110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/06/27 23:20(1年以上前)

約一ヶ月前から食パンにトライしています。
現在は 10%の強力粉を混ぜた米粉で かなりおいしいものが焼き上がっています。 その前は 20%強力粉を混ぜてみましたが ふくれすぎて 現在に落ち着きました。
このレシピでオーブンでも挑戦していますが HBほどうまく焼けません。焼き上がって型から出した後 形が少し崩れます。 焼き時間を増やしたりしていますが 今ひとつです。
電気オーブンレンジのせいかとも思い ガスオーブンを注文するか悩んでいます。
誰かアドバイスください。

書込番号:4247293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

角に粉が‥

2005/06/27 21:12(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

クチコミ投稿数:1件

普段はタイマーを使わず焼くので角の部分も混ざるようにお箸で粉を混ぜているのですが、朝食の時間に合わせタイマーで焼いたところ角に白いままの小麦粉や混ざり損ねの塊が残ったまま焼けていました、メーカーに問い合わせたら水を多くしたり、ショートニングを多めにする様に言われ試しましたが駄目なので、新しい機械を送って貰いましたが駄目なので新しい方をお返しして、諦めてお箸で混ぜながら使っています。
皆さんはどうですか?このようなことにはなりませんか?他社のホームベーカリーではこうならないのでしょうか?
また、お勧めの機種があれば教えてください。

書込番号:4246957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パンの固さについて

2005/04/17 00:14(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

クチコミ投稿数:4件

ホームベーカリーの購入を検討しています。
最終的にこの機種かナショナルの自動投入のできるものにしようか迷っています。
この書き込みにたまに次の日になると硬くなるとあるのですが、普通はそんなものなのでしょうか?お店の人には市販のパンと違って保存料等入っていないので、すぐ硬くなりますとは言われたのですが・・・。
2斤を焼くのではなく1斤ずつこまめに焼いたほうがいいのでしょうか?

あと、自動投入できるものは出来ない物に比べ、ふくらみが悪いとパンフレットには載っていたのですが、どうなんでしょう??
教えてください。

書込番号:4170456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/04/17 20:04(1年以上前)

私は以前この機種を買ったのですが、何度焼いても重たい、固いパンが出来上がり、粉、イースト、オーブンとかなり色々試しましたが、残念ながら美味しいと思えるパンが焼けませんでした。こんなもんかなあ〜、美味しくないけど体にはいいから・・という感じでした。しかし一ヶ月もしないうちにコネが止まらなくなったので(故障)、すぐほかのメーカーに買い換えました。
その間ナショナル、リーガル、日立、ツインバードを食べ比べましたが、ナショナル、リーガルはどちらとも本当においしかったです!。次の日でもふわふわでしたよ!ちなみに日立は美味しいけど耳が固かったです。ツインバードも普通に焼けてました。
結局は最初からマイコンの不良だったのだと思います。(ずっと発酵不良のようなパンでした)
現在はMKを使っていますが、とっても美味しく焼けるので毎日焼いています。
リーガル、MKは本当に美味しいけど、コネる時の音がすごーくうるさいです。
ナショナルはイースト投入の時だけ音が気になるといったかんじでしょうか。
私はメーカーの対応等もいい感じが無かったので、この機種はおすすめしませーん!!是非こまめに焼いて、楽しいパンライフを送ってくださーい!



書込番号:4172109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/17 22:52(1年以上前)

我が家では妻が、1斤ずつこまめに焼いてます。
購入して半月ですが、私もほぼ毎日食べてます。
作り方によっては確かに固いパンもできると思いますが(我が家では1度だけ)、基本的にはレシピどおりで食べれるものはできると思います。
しかし、このここの口コミにもでてますが「まりさんのレシピ」を参考にするとやはりおいしいパンになるようです。
(実際たべてますから。)
経験者の妻によると、レシピに書かれた分量より、水をやや多めにするとおいしくできると言ってました。

チョコミルキーさんは残念ながら不良製品にあたっちゃったみたいですね。
でも今は楽しパンライフを送られているそうでよかったですね。
ばなな好きさんもぜひ、楽しいパンライフ仲間に参加してください。

書込番号:4172688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/21 19:41(1年以上前)

チョコミルキーさん、かじさん、ありがとうございました。
重ねて、返答が遅くなりすいませんでした。
たくさんのメーカーの情報、とっても役に立ちました。
ナショナルにして1斤ずつまめに焼こうかと思います。
さっそく週末、買いに行きたいと思います!!

書込番号:4181780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 スーラさんさん

今年に入って購入し、ほぼ毎日食パンを焼いています。イーストだとおいしく焼けるのですが、天然酵母(ホシノ)では失敗ばかりです。全然膨らまないし、しかも皮がカチカチ(ものすごく固いです!)になってしまいます。
生種おこしにはホシノ天然酵母用の自動発酵器を使っているので、そこまでは問題ないのでは・・・と思っています。レシピは取説のものや他のレシピもいくつか試してみました。
書き込みを読ませていただいていると、みなさん天然酵母のパンを上手に焼かれているようでうらやましいです。
解決方法をご存知の方がおられましたら、よろしくご回答下さい。

書込番号:4077733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SPM-MP3」のクチコミ掲示板に
SPM-MP3を新規書き込みSPM-MP3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPM-MP3
三洋電機

SPM-MP3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 1日

SPM-MP3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング