サイレント ケムレス HTB-A8S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

設置タイプ:ビルトイン 最大火力:3kW ヒーター:3口 揚げ物温度調整:○ 電源:200V サイレント ケムレス HTB-A8Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイレント ケムレス HTB-A8Sの価格比較
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのスペック・仕様
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのレビュー
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのクチコミ
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sの画像・動画
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのピックアップリスト
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのオークション

サイレント ケムレス HTB-A8S日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 1日

  • サイレント ケムレス HTB-A8Sの価格比較
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのスペック・仕様
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのレビュー
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのクチコミ
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sの画像・動画
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのピックアップリスト
  • サイレント ケムレス HTB-A8Sのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイレント ケムレス HTB-A8S」のクチコミ掲示板に
サイレント ケムレス HTB-A8Sを新規書き込みサイレント ケムレス HTB-A8Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

天板熱の安全対策

2006/09/12 20:47(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > サイレント ケムレス HTB-A8S

スレ主 tamtam10jpさん
クチコミ投稿数:2件

N社かこの製品か迷っています。
特に天板が熱くなった時の安全対策として、N社は熱くなっている場所を表示するようになっているので分かり易いと思いますが、この製品ではどのような対策、表示になっているのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。  他の機能で不満の点、お勧めの点などありましたら教えてください。

書込番号:5433420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/12 21:33(1年以上前)

トッププレート(ガラスプレート)手前にある各レンジの表示窓に
「高温注意」の表示が出ます。

書込番号:5433616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/09/17 07:22(1年以上前)

HTB-A9WSを使用してますが、日立のIHはとても使いやすくて良い選択と思います。
数少ない不満点としては殆ど使用しないラジエントヒータですね。
トリプルパワーIHのHT-A9TWSも候補に加えられる事をお勧めします。

書込番号:5448548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/29 21:16(1年以上前)

トッププレートから熱いお鍋をはずした時は、必ず濡れフキンを置くように習慣にしていただくと、他の人がキッチンに入ってきた時に安全です。また、お皿が割れたりするほどは熱くないので、お皿を置いて、盛り付けの際に配膳台代わり&お皿を温めるホットプレート代わりにご使用下さい。程よくお皿が温まり、温かいお食事が温かいまま出す事が出来ます。また、木べらや、菜箸を乾燥させるのに置いておいても良いですよ♪

書込番号:5490169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/30 11:48(1年以上前)

>温かいお食事が温かいまま出す事が出来ます。また、木べらや、菜箸を乾燥させるのに置いておいても良いですよ♪

みえりんさん、すごいですね。
ここまでは考えつかなかったです。
水切り篭の邪魔になる調理済みの鍋やプライパンをさっさと洗って、予熱で乾かすのには使っていたんですけど。

ディッシュウォーマーですか。
これからの時期、食器も冷たくなってくるし、この技を早速頂戴しますね。
ついでに菜ばしの乾燥も。

書込番号:5492115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

上面スイッチについて

2006/08/30 11:21(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > サイレント ケムレス HTB-A8S

スレ主 jag.jagさん
クチコミ投稿数:1件

上面に配置された「とろ火」「弱火」「中火」「強火」のボタンは膨らみがありますが、使用しているとその膨らみの一部が破れる(剥がれる)ようなことはないのでしょうか?その点が気になりN社と迷っています。

書込番号:5391081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/09/16 16:53(1年以上前)

一応、トップガラスと区画されているので、30cm程度のなべでもスイッチ部に干渉することはありません。

書込番号:5446205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種をお使いの方,いかがですか?

2006/08/15 01:09(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > サイレント ケムレス HTB-A8S

クチコミ投稿数:37件

先日,ついに壊れました。10年前35万円だった日立のコンビネーションです。やはりIHの火力が強いため,使用頻度が高かったせいか,IHのパワートランジスタがショートして漏電ブレーカが落ちました。残りの2口(ハロゲンとラジエント)は使用可能ですが,火力が弱くて物足りません。急遽いろいろ調査をしていますが,この機種がコストパフォーマンスに優れているように感じています。今回壊れたものと同じ日立製ですが,半導体の故障に関してはどのメーカーでも同じと判断しています。この機種をお使いの方,使用の感想,意見等があれば教えてください。ちなみに今回壊れた機種は,9年前に製造終了し,その後6年間部品保有でもすでに3年前に修理不能だったわけです。10年で35万円は高かった。でも今は10万円台なので10年持てば元をとった気にはなれますが・・・

書込番号:5347007

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/08/18 12:06(1年以上前)

woodypaletteさん
10年もIHを使われていた大先輩に意見も??ですが、
今年の4月末に日立のHTB-A9WSを購入して使用しております。
A8が良かったのですが 購入時点ではなぜかA9の方が価格が安かったのでオールメタル対応のA9になりました。
使用時の感想として感じた良い点は
1、IHの操作が上面パネルで全てできる
2、IHの操作が12段階と細かくかつ とろ火、弱火、中火、強火の独立4ボタンで操作しやすい
3、ボタン押したときのクリック感が良い上面タッチキー
4、焼魚のにおいが殆ど無くスムーズなレールの水無しグリル
5、動作音が静か(人によって違うとおもいますが)
不満点は
1、押した感触が良くないメインスウィッチ
2、使ったことの無い中央ラジエントヒータ

今選択したらトリプルIHのA9TWSを第一候補にしたと思います。

書込番号:5355929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/08/18 15:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。確かにラジエントヒータは従来からほとんど使用していません。天板が熱くならない中央IHタイプがこれから主流になると思われます。私の場合は予算の関係もありますのでもう少し検討してみて,さらに価格が下がればと思っています。他のメーカーと比較はされませんでしたか?

書込番号:5356293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/08/18 19:45(1年以上前)

我が家での検討ですが、
1、奥さんがTEPCOのIH料理教室に通い各社新機種の操作性を確認した結果日立のポイントが一番高かった。
2、清掃を考えてダイヤル式は避けたかった。
3、落ち着いたデザインにしたかった。(クリナップSSとの相性で光るリング等は好きになれなかった)
4、書き込みを見ても日立の内容が良かった。
5、A9が価格コムで高くなかった。
これらの点より我が家では日立のA9WSに決まりました。
(奥さんに逆らって他の機種にすると後が大変なのが一番の理由です。一番使うのが奥さんですから^^;)

書込番号:5356862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2006/08/19 13:31(1年以上前)

私は,日立,東芝,三菱,松下の4社にまず絞り,詳細にカタログで比較しました。東芝は,天板での操作ができず不可,三菱は炊飯,保温機能がなく不可,松下は機能的に問題ないが価格面で不可ということで,3社の不可の部分で日立がいいかなという感じです。妻は今のがラジエントとハロゲンが使えるからそのまま使い,新たにアムウェーのIHが欲しいと言っていますが,火力面で絶対後悔するのは明らかです。電気炊飯器のごはんはおいしくないと言って鍋で炊いていますが,炊飯機能付きのものを購入すればいいので,アムウェーのIHは私は購入するつもりはありません。ただ,タイマー予約で炊ける機能だけはいいと思いますが・・・切タイマーでなく,任意の時間に予約できるタイマーを搭載した機種はないですよね?

書込番号:5359075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/16 16:56(1年以上前)

日立の新製品「HT-A9TWS]を購入しました。半額以下で購入できました。まだ2日ですが、大満足です。妻も大喜びのようです。

書込番号:5446209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/09/17 07:06(1年以上前)

woodypaletteさん
A9TWS購入おめでとうございます。
(我が家では購入後5ヶ月が立ちましたが。まだ中央ラジエントヒーターを一度も使っておりません)
できれば感想等お願いします。

書込番号:5448525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイレント ケムレス HTB-A8S」のクチコミ掲示板に
サイレント ケムレス HTB-A8Sを新規書き込みサイレント ケムレス HTB-A8Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイレント ケムレス HTB-A8S
日立

サイレント ケムレス HTB-A8S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 1日

サイレント ケムレス HTB-A8Sをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング