
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2009年10月2日 10:44 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月28日 05:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月8日 13:20 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月20日 18:46 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月5日 16:31 |
![]() |
8 | 1 | 2007年11月25日 21:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


15年選手のホットプレートが焦げ付くようになって、良いホットプレートをと思い、この商品を購入しました。
ところが、15年選手のホットプレートより焦げ付いて満足に料理が出来ない状況です。鉄板がなじむまでの問題かな?と思って4,5回使用しましたが、プレート全面にわたってばっちり焦げ付いて大変です。この商品を購入された方、皆さんも同じように焦げ付いたりしているのでしょうか?セラミックコートの鉄板の特徴として焦げ付くのが普通なのでしょうか?皆様の情報をお待ちしています。
0点

私もこのプレートを持っています。
平面プレートで焼きそばを作ったのですが、やたら焦げ付きました。
こんなもんなのか?と思って何回か使ってても改善しないので
プレート自体の問題だとすると料理がおっくうになってしまいます。
油も心持ち多めにたらしていますが、なんでこう食材がプレートに張り付いて
しまうのでしょう!?
洗う手間を考えるともう少しなんとかならないのかなぁと思っています。
焼肉プレートはまだ未使用です。
たこ焼きプレートのほうはそんなことなく綺麗に焼けるので、
その点だけなんですけどねぇ...
でかいプレートが欲しくて選んだのですが、失敗だったのでしょうか。
書込番号:8556284
1点

何度調理しても、鉄板が馴染んでこなく、焦げ付いてばかり居たので、我慢が出来なくなって、サンヨーのお客様相談センターへ連絡しました。最初は、「そんなものです」とか「油にラードを使ってください」とかの素っ気ない返事だったのですが、「ホットプレートは世間一般的な認知では焦げ付かない調理器具だろ」、「商品説明にそんなことは一言も謳われていない」、「他社(東芝)で同様の商品は、焦げ付きの説明をきちんとしている」とクレームを付けました。そうしたところ数日後に開発センターの方から連絡があり、樹脂加工した焦げ付かない鉄板を送りますとのことでした。但し使用温度の上限は270度ではなく250度になりますとの説明が付きました。この鉄板では焦げ付くことなく楽しく調理が出来ています。
結局の所、この商品の売りである高温(270度)だと焦げ付き、対応された鉄板だと、高温調理が出来ない、中途半端な商品と言うことで、高い買い物をしてしまったことになりました。
書込番号:8558750
3点

ほんと使うとイライラする商品!!
私も平面プレートでどんな料理をしてもこびりつきがひどく、クレームで一度平面プレートを交換してもらい「油を多めにひいてご使用ください。…」と返送がありました。
その後のこびりつきの解消はなく、使い勝手が悪いので再度メーカーにクレームをしとところ、販売店と交渉してください。とのことになり、他の製品と交換してもらいましたよ。購入して1年未満だったからでしょうか…
ホットプレートを購入予定の方は、この商品はお勧め出来ませんね。
書込番号:10245768
0点



大きいタイプが欲しくて、港北の量販店へ行きました。若干型番は違いましたが(専用商品?)店員に薦められて購入しました。
付属の蒸しプレート(HPS-CW3には付属されていないらしい)が家内に好評。温野菜を蒸して食べています。ですが、プレートが大きい分、出し入れに多少の手間は感じました。これは仕方ないですね。
プレートの焦げ付きについては、あまり気にならなかったですよ。
1点

大きいホットプレートを探してこれに眼をつけていました。価格もこなれてきましたしそろそろと思っていました。蒸し焼きプレートに興味があります。この商品には付いていませんよね、別売品でしょうか?どのようなものかも興味ありです。専用商品?という事ですが型式だけでも教えてくれれば助かるのですが。当方福島ですが買えるでしょうか?
書込番号:9727095
0点

スニーカー大好きさん、こんにちわ。
ホットプレートの型式はHPS-CW4E4STという表記でしたよ。
蒸しプレートについては、この型式の特別仕様みたいです。
福島ですか・・・。エディオンという店で買ったのですが、そちらの方にはありますかね?
書込番号:9733431
0点

さっそくエディオンのインターネットで買いました。価格はまあまあですかね。昨日早速使いましたが評価は「大変良い」ですね。何といっても大きいしたっぷり焼ける。蒸しプレートも使ってみました(蒸し餃子)が美味しかったです。餃子の皮が少しプレートにくっついてしまったのは愛嬌かな。確かに重いですが宅急便で届きますしね。これお勧めです、次はタコ焼きに挑戦します。ありがとうございました。
書込番号:9768977
0点





ダンナに子どもは男の子ばかりの焼き肉大好き家族ですが、
受け皿に水を入れるタイプで煙も少なく、
あぶらも下に落ちるので、まるで焼き肉屋さん!
プレートも大きめで、お好み焼きをする時なども重宝してます。
なにより、くっつかない加工が嬉しい!
全てのパーツがカンタンに取り外せるので、
外枠も含め全部水でジャバジャバ洗えるのでお手入れもラクラクです!
1点

良いと思う。
温度が270度まで上がるのはポイント。
全部まとめると、でかくて重い。
手入れはし易い。
実家にも1台買っとく。
書込番号:7965707
0点



穴あきプレートでヘルシーだと思い、長年使い慣れたホットプレートにご引退願い、大枚
1万5千円をはたいて購入しました。
ところが、ところが、プレートの温度が全然上がらず肉を焼いても一向に焼けず、待ちき
れない爺ちゃんにはとうとうフライパンで焼いてあげるハメと相成りました。
コントローラは設定温度になるとランプが消えるはずですが、とうとう270度の設定で
ランプが消えることなく我が家の焼肉パーティは終了。
これって初期不良?、それともハズレの製品を掴まされたかな?
どこの家電売り場に行っても一押し!の札が付いているのですが・・・・・
0点



箱の大きさにビックリ。
で、開けてみてビックリ。凄い重厚感、、、
さて、これをどこにしまおう???
冷蔵庫の上にしまったら、奥さん1人では下ろせないくらい重いし……。
家電量販店で見てから、ネットで買えば良かった(×_×;)
急いては事を仕損ずる
2点

自分の確認ミスでしょ?
んなことで、わざわざ製品に「悪」と評価しないでよ。
書込番号:7029503
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





