圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの価格比較
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのスペック・仕様
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのレビュー
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのクチコミ
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの画像・動画
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのピックアップリスト
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオークション

圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月中旬

  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの価格比較
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのスペック・仕様
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのレビュー
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのクチコミ
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの画像・動画
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのピックアップリスト
  • 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J」のクチコミ掲示板に
圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jを新規書き込み圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

保存性はいかがでしょうか

2006/10/23 01:17(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:20件

こんばんは、

長時間美味しく保温できる炊飯器を探しています。
家ではここ20年以上炊飯器を使って炊飯していません。いつも圧力鍋で炊いています。20年前圧力鍋で炊いたご飯の味がそれまで使用していた炊飯器の味と比べ物にならないくらい美味しかったからです。
最近の炊飯器の高いものでは、圧力をかけて炊飯するのが多いようですが、炊き立ての味では数千円で購入できる圧力鍋を追いかけているようにも思えます。数万円物によっては10万円近くもする炊飯器を購入するのには、他に大きなメリットが必要だと思います。それには2つあると思います。1つはタイマー機能、もう1つは保温機能です。特に後者は重要だと感じています。極端に言えば保温性の悪い炊飯器は、例え炊き立てが美味しくても圧力鍋くらいの価値しかないといえるかもしれません。
ということで、保温性が良く時間がたっても美味しく食べられる炊飯器を探しています。この機種は保温性が良いと謳っているようですが、実際に使用されている方、お味のほうは如何でしょうか。24時間後でもそれなりに美味しくいただけるならば、個人的には合格です。

書込番号:5562795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/10/23 02:01(1年以上前)

現在発売されている炊飯ジャーで最も保温に優れているのは東芝のRC10VSだと思います!最長32時間も保温可能です!試食した感想を言いますと、炊き上がりはこの日立の炊飯ジャーの方がお米の甘みが引き出されていたような感じがしますが、保温に関しては東芝の方が圧倒的に優れています!炊き上がりももちろんおいしいですが、保温した状態のお米を食べ比べると、最も良い炊飯ジャーだと思います!

書込番号:5562888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2006/10/23 15:25(1年以上前)

横槍ですが、すいません
当方も゛保存性の良い物を探していますので便乗させて下さい

板を見ていると、゛炊き立ての味は象印のIHが最も良い様に
思うんですが、この象印IHの保存性はあまり良くない、という事
なんでしょうか?

板親さんが言われる様に、当方も゛保存性も大事だと思ってます

像印のIHの保存性について出来ればお願いします

書込番号:5563907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/10/24 00:55(1年以上前)

某家電量販店(店員)さん、皆さん、こんばんは、

RC10VSについては、私も気になっており書き込みをさせてもらっています。
それ以外で長期保温が可能なものが無いか探しているところです。
使っている方の生の声をよろしくお願いします。

書込番号:5566026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/24 01:17(1年以上前)

東芝の機種以外ですと・・・サンヨーの圧力かき混ぜ炊きはいかがでしょう?お米の旨味を出せるのはやっぱり圧力!ムラなく炊けるのも圧力です!その中でもサンヨーはかき混ぜるように炊けるので、他の機種より断然ムラがない!お米の重さ、大きさはバラバラです。
そのため大きく重いお米は下の方へいってしまう傾向があります。この機種ならどこを食べてもおいしい!そして一番なのはどんな量でも均等にムラがないということ!だから保温もバッチリ!一度お店で聞いてみてください!炊き上がりはもちろんですが保温もかなりいい機能がついています!

書込番号:5566092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2006/10/24 10:39(1年以上前)

某家電量販店(店員)、こんにちは

返信どうもです

結局、東芝とサンヨーの圧力かき混ぜ炊きが、良いって事ですね
全く知りませんでしたので、参考になりました

どうもでしたね              では

書込番号:5566685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/10/25 22:10(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

三洋も高温蒸気の機能が無いと思いますが、蒸気に
よる加水は必ずしも長期保温に向かないという事で
しょうか。

書込番号:5571351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/10/26 22:38(1年以上前)

皆さん こんばんは、

保温機能を 売りにした 機種は ありますが、(スチーム/真空等) 現実的な使い方をして 果たして、カタログ通りなのか 少々疑問です。

現実的な使い方と 言いますのは 炊き上がりは どの機種も米をしゃもじで かき混ぜることが 薦められていると思います。
(べちゃ付きを防ぐ等) そして、 食べる

つまり 釜内の米を空気に触れさせて から 保温する。
場合によってはお代わりをするかも知れません。
(何度も釜を開け閉めする事の意)

そうした後、24時間/32時間 炊き立てに近い状態で 保温できるか
疑問ということです。

私が思うにメーカーの 実験では 炊飯後オートの保温で32時間や24時間保温をしても 炊きたてに近い状態で保温できるという事ではないのかと 心配です。

一度も蓋を開けないのなら 24時間後/32時間後に 炊けばよいのではと・・・・・

まあ、スチームや 特に真空は確かに保温機能は優れていると思いますが、カタログ上の数値を あまり まともに信じてはいけないと思います。

例えば 真空ジャーですが、 カタログではグラフ入りで1.4気圧炊飯を謳っていますが、 実際は 早炊きモードのみで1.4気圧炊飯するのだそうです。

コレなどは 数値が大きければ凄いと感じる消費者心理を付いた
詐欺的な記載です。(他のメーカーでもありますけどね)

私が個人的に思うのは 炊いた後、余ったお米は 冷凍保存して
食べたい時にレンジで 解凍したほうが おいしく食べられると思いますが・・・・・

書込番号:5574411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/10/27 00:22(1年以上前)

凝りshowさん,ご意見ありがとうございます。

>私が個人的に思うのは 炊いた後、余ったお米は 冷凍保存して
>食べたい時にレンジで 解凍したほうが おいしく食べられると
>思いますが・・・・・

私も今までその様に思っていました。圧力鍋で炊飯して、あまったご飯は冷蔵して、電子レンジで温めて食べていました。最近の炊飯器は20年前と違ってかなり技術が進んでおり、忘れずにラップして冷蔵庫にしまう手間と、適度に暖めなおす手間が省けるのならと思ったのですが、結局それが間違いなのでしょうか。

書込番号:5574887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使っています

2006/10/10 23:43(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:2件

これまで10年間使っていたタイガーのIH炊飯器が壊れたので、これを買って使っています。カミさんが早く炊けて美味しいのが良いというので、これにしました。東芝の新製品にもひかれたのですが、物がみつからないないので、早くほしかったこともあり、これに決めました。本当は、タイガーの前が東芝で、それが美味しかったので、東芝にひかれていたのですが...
でも、この製品は、確かに甘く美味しく炊けます。しかも快速にすると1合で19分、3合でも25分くらいで炊けて、非常に便利です。

書込番号:5526219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました、食べました

2006/09/14 00:10(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:9件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオーナー圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度5

今日買いましたよ。夕食は1.5気圧極上で炊いて家族で食べました。夫「うまいなあ、あまいし、これならおかずなしでたべられるよ」と、大満足の様子です。娘はいつもはお代わりはしないのに、今夜は「おかわり!」と、やっぱり大満足。炊飯時間も長くはないしお米をといですぐ炊けるし、音も静かだし、炊き上がりの音も良いですよ。私はなにしろおいしいご飯が食べたかったので買って正解だと思います。

書込番号:5437459

ナイスクチコミ!0


返信する
もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2006/09/17 12:34(1年以上前)

かんたことさん こんにちは。

RZ-FV100J、とても美味しく炊きあがるようですね。
じつは私も炊飯器購入を検討中です。現在、2機種まで候補を絞り込みました。サンヨーのECJ-HX10とこのRZ-FV100Jです。
そこで、もしわかれば教えて頂きたい事があります。

1.価格コムの書き込に、RZ-FV100Jの前機種RZ-EX10Jの下位機種では、「速炊き」でお米に芯が残る
  との書き込みがありましたが、RZ-FV100Jではどうでしょうか?

2.圧力蒸気ユニット(水タンク)は、水を入れなくても炊飯可能ですが、水の有無でどれくらい
  味が変わるのでしょうか?

3.冷めてからの味はどうでしょう?特におにぎりでの味がわかればありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5449320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオーナー圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度5

2006/09/22 13:15(1年以上前)

もちびさんこんにちは。

  遅くなりましたが感想を・・・

 1,早炊きはまだしたことがないのですが「ふつう炊き」というのがあります。炊飯時間は相当早い(おにぎり用に1合炊く)20分ぐらいであがります。極上と変わらないご飯に炊き上がります。

 2,これもごめんなさい。水を入れないで炊いたことがないす。
水タンクに水を入れるのは簡単です。12時間ぐらい保温したこともありますが、水は残っていました。

 3,冷めてからの味は「冷めたままで食べてもおいしい」って夫が言っています。夫はおにぎり弁当を毎日持っていくので、今までのご飯と味の違いを実感したそうです。今までは暖め直さなければまずくて食べられないご飯でしたが、この機種にしてからは美味しいおにぎりを食べて満足しています。

 以上です。参考になれば良いですが・・・私としてもサンヨーも魅力はありますが、日立のこのご飯はおいしいですよ。

書込番号:5467013

ナイスクチコミ!0


もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2006/09/24 20:43(1年以上前)

かんたことさん、こんばんは。
貴重な情報、本当にありがとうございます。

>1,早炊きはまだしたことがないのですが「ふつう炊き」というのがあります。炊飯時間は相当早い(おにぎり用に1合炊く)20分ぐらいであがります。極上と変わらないご飯に炊き上がります。

取扱説明書を読むと、「1合20分くらい」は「快速」、「ふつう」は「40分」とあるのですが、本当に普通で20分なのでしょうか?

>2,これもごめんなさい。水を入れないで炊いたことがないす。
水タンクに水を入れるのは簡単です。

この質問の意図は、面倒くさがりなので、入れなくてもそれほど変わらないならうれしいとの思いからです。(^^;
これも取扱説明書を読む限り、水を入れなくても下位機種、前機種並のナノスチーム効果はあるように思うのですが・・・

>3,冷めてからの味は「冷めたままで食べてもおいしい」って夫が言っています。夫はおにぎり弁当を毎日持っていくので、

これはうれしい情報ですね。(^^
お弁当には何よりですよね。

かんたことさんに頂いた貴重な情報を元に、検討してみます。

書込番号:5474696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊き上がりはどうですか

2006/09/06 17:48(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:9件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオーナー圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度5

FV−100Jの購入を考えていますが・・・1.5気圧という圧力をかけただけおいしいご飯になるのでしょうか?今は十数年前のナショナルのIHで炊いてますが、何しろ古いためかどんな銘柄の米でもまずい!の一言です。おいしいご飯が食べたいので如何でしょうか?

書込番号:5412839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/10 01:34(1年以上前)

こんばんは、サンヨー 三菱は 1.2気圧105℃の炊飯が一番おいしいといっています。

圧力IHの機種しかないナショナル タイガーは IHを増やした方がおいしいと 思っているのでしょう。設定が有りません。

書込番号:5424099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤いボディの実力は?

2006/08/20 03:49(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:1件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jのオーナー圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度5

複雑な機能はいらないのですが、
とにかくおいしいご飯が食べたくて。。。
実際に使っている人がいれば、教えて下さい。
1.5気圧と赤い機体の実力はいかに?
3倍おいしかったりするのでしょうか・・・?

書込番号:5361137

ナイスクチコミ!0


返信する
leicamさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/21 07:10(1年以上前)

秋葉ヨドバシで今まで一番高い炊飯器とこの炊飯器の食べ比べをしていました
よ。私も一番高い炊飯器を買いに行ったんですが、食べ比べてみて購入を見合
わせました。甘みふっくら本当でしたよ。一方の炊飯器は普通の炊飯器に感じ
ましたよ。妻は装置の手入れは少し掛かるがこの味はしょうがないと言ってい
ました。
もう一度実演販売をヨドバシさんやって下さい。一度だけでは信用していませ
ん。定年過ぎの人生食べる事が最大の楽しみにしている信用ある男の発言です

書込番号:5363971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J」のクチコミ掲示板に
圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jを新規書き込み圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J
日立

圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月中旬

圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング