本炭釜 NJ-WS15A

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月23日 21:57 |
![]() |
1 | 9 | 2007年12月29日 22:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS15A
10年使った炊飯器からの買い替えです。
先日届き炊いてみましたが、想像以上に美味しくありません。
良く見るとしっとりモードだったのでさっぱりに変え再度炊いてみましたが
やはり甘くもなくお店で食べるような期待していた味ではありませんでした。
お米も知り合いからのつきたての新米で水加減もちゃんとしていたので、
特に他に問題があるという訳ではありません。
期待していただけにショックで前使っていた3万位のIHの方が美味しかったです。
ちなみに4合炊いてます。
どなたか美味しく炊けるアドバイスをください!!!!!!
このままだと落ち込み気味です。。。
0点

ここの書き込みを参考にさせていただいています
これを買おうか考えていますのでおいしくないという書き込みはとても参考になります。
ところで今使っているタイガーとパナの炊飯器はだいぶ炊き上がりが違います。
水加減とか水につけておく時間でも差が出てますが、これは慣れてくるとその辺の加減ができてくると思います。
ただどちらでもおいしくなるわかりやすい物として、浄水器とかミネラルウオーターを使うというのもありました。
炊くときの水はともかく米を研ぐのには浄水器のほうが現実的ですがどうでしょうか
自分も結構田舎暮らしではありますが、よほどの田舎でない限り水道水だとおいしくなかったです。
水はコーヒーやお茶でも劇的に違いますねえ。
書込番号:9520005
0点

お返事ありがとうございます。お水ですか・・・確かにそれもあると思います!
けれどお水も浄水(スーパーで入れるもの)を使っていて、お水につける時間もお水もお米も以前使っていた炊飯器と同じ状態で使っています。なので炊飯器が問題かと・・・
でも自分がたくさん悩んで、調べて買った物なのでできれば大事に使いたいと思っています。あれから時間が経ち、この味にも慣れてきました。主人は前の安い方が美味しかったと言っていますが・・・相性ですかね(汗)
みなさんが美味しいとレビューが多かっただけに自分の期待した味と違うので落ち込んでいました。
あれが本来の味だとすると私はお勧めできないかもしれません。でも美味しいとレビューされている方もたくさんいるので自分が後悔しない選択ならばよいと思います。
炊飯器で試食できれば実際の味が分かるのでよいのにな、と思いました^^;
書込番号:9592778
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS15A

前年に発売した前機種のレビューをみてみるといいですね。
炊き上がりは平均4.9/5だからかなりの高評価ですよ。
書込番号:6965414
1点

有難う御座いました。
家族の美味しいご飯を食べたい。の一言でNJ-WS15A購入しました。明日届きます。結果は又書き込みます。
書込番号:6967681
0点

かかくさん。私も購入検討しています。NJ−WS15A使われてどうでしたか?
書込番号:7084690
0点

返信遅れて申し訳ありません。個人差があるかも知れませんが、我が家はまだ昨年のお米で炊いておりますので、いまひとつわかりませんが、確かに炊きたては甘みがある様に思いました。でも長時間の保温はだめですね。残りは別に保存してレンジでチンするほうが良いと思います。小さいサイズの方を購入されて食べ切りになるようにいくといいのですよ。子供たちが来た時に沢山炊くことを思い大きいのを購入しましたが5合炊きでよかったと思います。たまにきて食べるときは美味しいと言っていっていますよ。人って美味しいものを食べても慣れてくると同じですもの・・・主人はもっと美味しいお米で炊くと美味しいのかも知れないねとも言っています。参考にならない意見で申し訳ありません。
書込番号:7105473
0点

かかくさんありがとうございました。家族からもブーイングで迷いましたが、買ってしまいました。明日届く予定です。期待しておりますが、どうなることか、また結果を報告させて頂きます。
書込番号:7110427
0点

subaruじいじさん、購入されたとの事、お味はいかがでしたか?もう少し早くカキコミをしておけば良かったですね。身内に不幸ごとがあったもので・・・遅れました。今日久しぶりの我が家のご飯に私も、嫁いだ娘が帰ってきて食べて、すごく美味しいねと言っていました。やはり甘味がある様におもいますね。
書込番号:7114490
0点

こんな場所にたいへん申し訳ありません。「なぜ人気?高額家電」というテーマで取材中の者です。「かかくさん」さん、「subaruじいじ」さん、お使いになられた感想を伺えませんでしょうか。saori-ta@u01.gate01.com
書込番号:7147557
0点

かかくさん、たえぽんさん
元subaruじいじことメタボじいじです。NJ-WS15A 使い2週間。やはり、かかくさんが言われたとうりでした。ずばり、美味い!そんな高い物でなくても変わらないじゃないの?と高額炊飯器に反対していた妻は、そんなに違うか?と反対していたこともあり、なかなか認めてくれませんでした。もともとお米は、実家より購入しており、ほとんど古米、古古米でありましたが、NJ-WS15A に換え、小生は、古米でもふっくら感、つや、もちもち感は向上していると感じました。ためしに市販お米を買い、それぞれ炊飯し比べたところ、あきらかに違いが出て、妻も残念そうに負けを認めました。確かに、下位ランクの物全てと比較したわけではありませんが、親戚でのご飯とくらべても間違いなく美味いです。
書込番号:7179395
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





