SR-TG10E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合 SR-TG10Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-TG10Eの価格比較
  • SR-TG10Eのスペック・仕様
  • SR-TG10Eのレビュー
  • SR-TG10Eのクチコミ
  • SR-TG10Eの画像・動画
  • SR-TG10Eのピックアップリスト
  • SR-TG10Eのオークション

SR-TG10Eナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 1日

  • SR-TG10Eの価格比較
  • SR-TG10Eのスペック・仕様
  • SR-TG10Eのレビュー
  • SR-TG10Eのクチコミ
  • SR-TG10Eの画像・動画
  • SR-TG10Eのピックアップリスト
  • SR-TG10Eのオークション

SR-TG10E のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-TG10E」のクチコミ掲示板に
SR-TG10Eを新規書き込みSR-TG10Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

異常音

2003/12/22 12:18(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 K・Yさん

教えて下さい。フタを開け、フタが垂直で止まりますが、この止まるときに「ギ・ギッ」と蝶番(ちょうつがい)部分より、異常音がします。これは普通ですか。ちなみに、5年前に購入したナショナルのIH炊飯器はしませんでした。

書込番号:2258691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SR-TG10EとSR-KG10Eで悩んでいます。

2003/09/25 00:34(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 のり☆さん

TG10Eのほうは”おひつ保温”っていうのにひかれてしまいました。
時間がたってもごはんがかたく、きいろくならないのかな??
それならTG10Eのほうがいいけど・・
SR-KG10Aでもおんなじかんじならこっちのほうが安いしな・・・
アドバイスおねがいします!

書込番号:1974070

ナイスクチコミ!0


返信する
のりぴさん

2003/12/06 10:46(1年以上前)

私もこの2機種で悩んでいます。私の場合、全面IHと5段IHが気になってメーカーに問い合わせてみたら、全面IHは底、上、側面の3箇所のIH。5段IHは側面が上/中央/下部の3つに底、上部の5箇所で、より炊きむらが少ないのだそうです。どうしてもご飯のおいしさにこだわる方にはTG10Eがお勧めだといっていました。
でも、聞いてもやっぱり悩むなー。どっちを買っても7年前のIHよりはおいしいでしょうしねー。

書込番号:2200633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

少量炊きの性能は?

2003/11/21 00:01(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 GOOPYさん

0.5合を美味しく炊けるんでしょうか?、
何方か炊いてみた方の評価をお知らせいただきたい。
 当方、一人暮らしなもので・・・。

書込番号:2146688

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2003/11/22 16:56(1年以上前)

その機種のことはわかりませんが、一般的にはそのような場合は、3合炊きのほうがいいと思います。

書込番号:2151748

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOOPYさん

2003/11/23 15:32(1年以上前)

矢張りそうなんですね。
 年に3〜4回は3合以上炊くので、こっちの方が良いかなと思ったのですが・・・・。

書込番号:2154936

ナイスクチコミ!0


masoiさん

2003/11/25 10:20(1年以上前)

私はこの機種使ってる訳じゃないのですが、
3合炊きで3合炊いても美味しく炊けないのでは?
「ご飯1杯分から美味しく炊ける」ってのを売りにしてるくらいですからねぇ。
店でも「少量炊き」というとコレ勧められますよね。
ゆる〜い情報で失礼。

書込番号:2161670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めです

2003/11/18 21:00(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 仁乃助さん

メーカーの回し者でもなんでもないですが、本当に美味しく炊けて、今まで食べていたのは、なんだったんろうと思うぐらいです。食欲の秋とダブり、また太りそうです。

書込番号:2139451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうがまってどう?

2003/10/27 23:28(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 ほっかほかさん

TG10Eの購入を考えています。が、少しだけ不安があるのですが・・・
銅釜ってさびとか傷とか、日常のお手入れの方法はどうなんでしょうか
ステンレス釜も選べる種類があるってことは、もしかして面倒?
普通に洗って乾かす(置いとく?)でもOKなんでしょうか
どなたか教えてください

書込番号:2068791

ナイスクチコミ!0


返信する
ZOWIEさん

2003/11/13 23:25(1年以上前)

ほっかほかさん、こん○○は。
ご質問の件ですが、一晩流し台に置いておいてもさびることなく
大丈夫ですよ。普通に取り扱っても平気です。
ただ内釜は重いし場所をとるので洗ったらすぐに拭いて少ししてから
お釜にセットしてしまいますが。
洗えるし、掃除もしやすいコーティングなので綺麗なままでいいですよ。
参考になりましたでしょうか。

書込番号:2123561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗いの便利性は?

2003/09/04 20:48(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 しょうちゅうさん

使用者の皆さんに質問です。。。これまで使ってきた炊飯器の後片付けで、取って洗いたい部分が取れなかったり、細細して洗いづらかったり・・・この製品の使った後の勝手さ(洗い)は、いかがですか?教えてくだされ

書込番号:1913745

ナイスクチコミ!0


返信する
「K」さん

2003/10/07 23:56(1年以上前)

大袈裟に言えば御飯食べて24時間放置してても、そのあとすすぎだけでキレイに洗えます。衛生上私は洗剤も使用しますが...
フタも簡単にはずせて申し分なしです。

書込番号:2009718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SR-TG10E」のクチコミ掲示板に
SR-TG10Eを新規書き込みSR-TG10Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-TG10E
ナショナル

SR-TG10E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 1日

SR-TG10Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング