わくわくケトル PO-101 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:電気ケトル 容量:1.2L コードレス出湯:○ 空焚き防止:○ わくわくケトル PO-101のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • わくわくケトル PO-101の価格比較
  • わくわくケトル PO-101のスペック・仕様
  • わくわくケトル PO-101のレビュー
  • わくわくケトル PO-101のクチコミ
  • わくわくケトル PO-101の画像・動画
  • わくわくケトル PO-101のピックアップリスト
  • わくわくケトル PO-101のオークション

わくわくケトル PO-101ドリテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月24日

  • わくわくケトル PO-101の価格比較
  • わくわくケトル PO-101のスペック・仕様
  • わくわくケトル PO-101のレビュー
  • わくわくケトル PO-101のクチコミ
  • わくわくケトル PO-101の画像・動画
  • わくわくケトル PO-101のピックアップリスト
  • わくわくケトル PO-101のオークション

わくわくケトル PO-101 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「わくわくケトル PO-101」のクチコミ掲示板に
わくわくケトル PO-101を新規書き込みわくわくケトル PO-101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ドン・キホーテで税込み1050円

2014/03/24 04:39(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

クチコミ投稿数:406件 わくわくケトル PO-101の満足度5

皆さんレビューでも臭いと有りますが
確かに箱から出し、初めて沸かしたら臭いは有りましたね
でも水を1.2リットル満タンで数回沸かし直したら消えました。

熱湯で有る程度プラスチックを馴染ませると言うか
慣らし的な事をする事により、臭いは消えましたが
個体差や個人差で匂うと感じる人は居るでしょうね。

私の場合、普通の保温タイプの電気ポットのお湯の方が臭いはキツく不味いくらい。

癖が嫌なら焜炉と灼かんで沸かすお湯が一番臭いも癖も有りませんよ。

たまたまドン・キホーテに買い物に出向き、安さのあまり衝動買いしました。

私の買ったのは、焦げ茶に軽く赤紫の混じったような上品な色合いでチープ差は感じませんでした。

個人的な意見になりますが、某TVCMでやってる奴よりチープに感じませんでした。


書込番号:17338635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:406件 わくわくケトル PO-101の満足度5

2014/03/31 03:56(1年以上前)

プラスチック臭とか、プラスチックの味がするって意見が意外と多いですが
確かに多目に沸かし、余った分を捨てずに沸かし直すと、プラスチック味みたいなマズい味になるようです。

買ってきて最初に満タンに水を注ぎ、数回沸騰させプラスチックと熱湯のあたりをつけます。

なるべく飲みたい分だけ沸騰させ、沸騰直後のお湯を使い
余った分は一度捨て水を注ぎ直す
これだけでもかなり味や匂い的にマシになると思いますよ。

保温タイプのポットのお湯も、何分叉は数時間保温してますよね?だから内部がプラスチックでなくても特有の味になるんじゃないかな。

試しに飲みたい分だけ沸かし、沸騰したのを飲んでみれば酷くないと思いますよ。

あくまで個人的な意見の1つとして聞き流して下さい。
感じ方は10人10色ですので、変わらないと思う人も必ず居ると思いますのでね。

書込番号:17364568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

約3年?

2011/11/30 19:12(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 わくわくケトル PO-101の満足度4

いまだに現役で毎日1~4回は沸騰してますw
家族も増えて急ぎでお湯を作るときに更に活躍中。

何となくレポートでしたw

書込番号:13832570

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 わくわくケトル PO-101の満足度4

2013/01/18 14:42(1年以上前)

先日とうとう落下で割れてしまい4年程の付き合いになる製品でしたが終わってしまいました。

幾分蒸気がヒンジ?の所からもすごい勢いで噴き出すなどそれなりにくたびれてましたが十分に働いてくれたと思います。

以上です

書込番号:15635965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

クチコミ投稿数:16件

前から気になっていた『電気ケトル』ですが、従来の『電気ポット(保温式)』も放置したままだったので、悩んでました。

ただ、格安な温泉旅行が好きで素泊まりの宿も良く利用するのですが、
その際に沸きたてのお湯があると、コーヒーやカップ麺などが美味しく頂けるなぁ、、と思い、購入を検討始めたところ、『ニトリ』でこの商品を¥1980で見つけ即購入しました。
この値段で失敗したら、諦められるなぁくらいの期待度だったのですが、
旅行用に購入したのが、毎日のお茶やコーヒーを頂くのに大活躍です♪
思った以上に早く沸きますし、プラスチックのニオイもそれほど気になりません。

こんなに重宝するのなら、もっと早く買えば良かったと思ってます♪

書込番号:10421657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使わない日はない程!

2009/04/16 12:27(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

スレ主 Rouiseさん
クチコミ投稿数:4件

3年位前に購入し、毎日使用しています♪

これだと火を使わなくていいので、子どもにも安心(熱湯の扱いにはもちろん注意が必要ですが)

ゆで卵作りにも便利なので、よく作っていたら内側の底に近い部分が変色してきました。

新しいのに買い替えようかな〜と思ってます!
とにかく便利です。コードリールなら更によいかな。

書込番号:9402042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2008/12/10 23:04(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

スレ主 249n017luvさん
クチコミ投稿数:1件

後輩がヤマダ電気で2500位で購入したと言ってた1週間後、ドンキホーテ行ったら1580でした。安かったので買いました。
プラスチックなのか気になる匂いはしましたが飲んだら全く問題無かったですI
ガス高いので電気で湧いてくれるし朝忙しい時には助かるなぁ-
買って良かったです。

書込番号:8764615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

重宝してます

2008/11/18 16:40(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

スレ主 GOO2001さん
クチコミ投稿数:12件

ニトリで1990円でしたが、ヤマダ電機で特価2560円のところポイントを使って1100円で購入しました。


最初ポット本体を水に濡らして洗うのをためらい2〜3回すすいで使ったらプラスチック臭が気になり、台所用洗剤で良く洗ったところ、臭いはそれ程気にならなくなりました。


ガスで沸かすよりも速くて助かってます。

書込番号:8657969

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 08:44(1年以上前)

私も購入を検討中なのですが何分ぐらいで沸かせるものなのでしょうか?よかったらお教え頂けると助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:8665468

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOO2001さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/20 09:28(1年以上前)

マグカップ2杯分でだいたい2分ちょっとくらいだとおもいます。MAXで1.2Lですが、独り暮らしなので使っても0.6Lまでです。

中底だけがステンレスで後はプラスチックなので書いたように最初はプラスチック臭が気になりましたが、それを嫌うなら中がステンレス製のものをお勧めします。


ポイントを使いましたが1000円前後の出費でこの内容なら自分としては満足してます。



書込番号:8665572

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「わくわくケトル PO-101」のクチコミ掲示板に
わくわくケトル PO-101を新規書き込みわくわくケトル PO-101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

わくわくケトル PO-101
ドリテック

わくわくケトル PO-101

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月24日

わくわくケトル PO-101をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング