


食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3
このかたのホシザキのは他のより小さくて良いな、
と思っているのですが、洗浄力の程は具体的にはどうでしょうか?
高っっっっっっっっっっっっっっかい食器洗い機になると
グラタン皿の焦げ付きとか口紅とか茶渋とか乾いたご飯まで
落してしまう様なのですがこの機はどうでしょうか?
親に買おうと思っているんですが、貧乏人としては
お金がないので失敗したくありません。
実際に使用した動画とかないでしょうか、、、。
よろしくお願い致します。
書込番号:4170775
0点

ホシザキの洗浄機はスピード勝負でこびりついた汚れなどはつけおきでふやかしたり擦り取って入れるのが基本の考え方です。籠が二つついていて入れ替えながら繰り返し洗って大量の食器も短時間で洗うことができるというものです。
なお、最近の家電メーカーのこびりつきや口紅が落ちると謳っている機種でもそれらが常に完璧に落ちるという保証はありません。洗浄時間の長いコースで、それでも口紅の銘柄やグラタンの焦げ方など条件によっては落ちきれないこともあります。
設置上のポイントとしては給湯接続で、60度程度の温水を供給してやる必要があります。(洗浄水を加温するヒーターはありません)
あと他より小さいとは容量のことなのか筐体のことなのかわかりませんが、容量の小ささを望むのは現実的ではありません。卓上型だと6人用でも2〜3人分でちょうどよかったりしますし。
それと節水を期待するならあまりお勧めは出来ません。1回の水量が多めで食器点数が少なく繰り返し洗いするのでそれなりにお湯を使います。
書込番号:4172921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





