
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2003年8月13日 13:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月10日 10:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月9日 20:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月25日 21:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月14日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月6日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


質問なのですが、先日こちらの商品を購入して取り付け工事がようやく完了し使ってみると、すすぎの時にやたらかん高い「キーン」という音が聞こえてくるのです。気にしなければよいのですが、やたら耳につく音なのでどうしたものかと思っています。
これはこんなものなのでしょうか?
2点


2003/08/13 13:27(1年以上前)
私もこれを使っているのですが、特にそういった症状はないですね。
何か金属製の物を入れた場合は水流があたって音を出す可能性もありますが、
普通にお皿だけを入れてそういった音がする場合は故障の可能性ですかね?
気になるようであれば一度お店にご相談されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1851488
0点



2003/08/13 13:55(1年以上前)
かしの木さん、早速の返信ありがとうございます!
そうですか、そんな症状はないですか…。
遠くの方で「キーン」とうっすら聞こえるような感じなんですけどね〜。
まだ使い始めたばかりなのでもう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:1851547
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


EUDB水洗を自分で取り付けて使用していますが、不満がいっぱい。1.臭う- 電解水を使っているためか、薬品臭いのです。そのうちにとれるのかも? 2.洗浄力がいまいち - 食べたあとそのまま入れると、汚れが残るものがあります。 3.上部の吹き出しノズルにゴミが入って取れない。 以上を電話でメーカーに問い合わせても、いい加減な回答をした上に使っていれば解消するのでは? 故障だったら別の窓口へ - と誠意ある対応はありませんでした。やっぱシャープにしておけば良かった!!
0点

>1.臭う- 電解水を使っているためか、薬品臭いのです。そのうちにとれるのかも?
除菌なしで試しても匂いがするのであれば新品のプラスチックなどの匂いですので使用にともない薄くなります。
また、電解除菌仕上げだけ匂う場合は電解水の特性ですので仕方ありません。
(食塩が機器内に内蔵してあり、食塩水を電気分解するため塩素臭がする可能性がある。有害なほどの濃度にはならないと思うが気になるなら換気をしてください)
>2.洗浄力がいまいち - 食べたあとそのまま入れると、汚れが残るものがあります。
これはどの機種でも多少あります。食器洗い機は万能の魔法の箱ではありません。(どのような汚れが残るのかがかかれていないので詳細はわかりませんが、少し乾いたご飯粒など取れにくい汚れがあります)
使っていくうちに残りやすい汚れはわかってくると思いますので水につけて置いてセットするなど対策してみてください。
また、油分や調味料汚れが多い場合は洗剤をやや多めにしたほうが効果的です。
>3.上部の吹き出しノズルにゴミが入って取れない
残菜フィルタをきちんとセットしていてもそのような状況が発生する場合はサービスにご相談ください。(残菜フィルタのセットが不完全だと循環水に残菜が入り詰まることがあります)
書込番号:1329597
0点



2003/02/25 23:45(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。臭いはおっしゃる通りプラスチックからの臭いのようです。電解水を使わなくても臭いは取れません。でもプラスチックの臭いにしては変です。工場の出荷前に殺菌の薬剤を内部に吹きつけたのでしょうか? 最近、心持ち薄くなってきたような気がしますが、使うたびにうんざりします。
書込番号:1341642
0点



2003/08/10 10:56(1年以上前)
使い出して半年経ちました。3ケ月頃排水が漏れだして新品交換となりました。サービスの方は誠意のある方でしたが、やはり製品が..
書込番号:1842468
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


日立とTOTOで悩んでいます。値段的に日立にやられているのですが。
少し、見ていて疑問があるので、是非使用されている方、教えてください。
上にカゴに当たる水流が真上から出ているのですが、仮にお茶碗みたいなのを入れる場合、普通少し下向き傾けて入れると思うのですが、そうして場合、他社製と違って上からの水流の為、肝心の内側の汚れが直接あたらないので、落ちにくいような気がするのですが、どうでしょうか?
また、逆に水流が直接当たることを考えてお茶碗等を上向きにしてしまうと、
水が溜まったままになってしまうような気がするのですが、実際、そのようなことはないでしょうか?教えてください。
0点


2003/08/08 23:10(1年以上前)
使い始めて少し経ちますが、上の棚も汚れ落ちいいですよ。
上の棚の水流は斜め下に出ている様で、お茶碗の中にも水流が届くようです。
むしろ下からしか水流が出ないタイプだと下に大きなお皿を入れた場合
上まで水流が届かずに汚れ落ちが悪くなる可能性があるので、上下ダブル噴射の方が
上の棚の汚れ落ちは良い様ですよ。
書込番号:1838027
0点



2003/08/09 20:36(1年以上前)
60EXさん、お返事ありがとうございます。
そうなんですか!上から真下に向かってではなく、斜めにむいてるんですね。
納得です。やはり、実際に使用されている方の意見、心強いです。
そうねんですよ!しただけなら、だめですよね。だから、型落ちのナショナルの分とかは、みかけるんですけど、下からしかないんで、止めておこうと思います。だから、この60EXか、上の棚にも上専用の下からの水流が別にあるTOTOかに迷っていました。これで、性能的には納得できたので、後は、店頭での価格です。頑張ってきます。ありがとうございました。
書込番号:1840516
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


大きいフライパン(普通良くあるサイズ)は入りますか?
お鍋は何センチくらいまでのものが入りますか?
電解水除菌ですが、皆さん使っていますか?あって良かったですか??
低温洗浄も使いますか?あって良かったですか??
使った感想等も教えてください!
お願いします。(^▽^)/
0点


2003/07/25 21:50(1年以上前)
フライパンですが、上の棚は動くのでかなり大きなものも入ります。
電解水の除菌ですが、高温+電解水の2重除菌ですので夏場は安心ですよ。
あと日立独自だと思うんですが、低音洗浄、家はタッパーが結構多いので、
変形せずに洗える低音洗浄は重宝しています。
電解水を使っているから低温でも除菌できて安心ですしね。
それと私がこれを選んだ理由は上下ダブル噴射とサイズですね。
ナショナルも候補の一つでしたが、ナショナルは下からしか水が出ないので、上の棚の洗いが不安だったのと
サイズが大きく幅が日立の倍近くだったため日立を選びました。
結構使っていますが満足していますよ。
書込番号:1796390
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


はじめて書き込みさせて頂きます。
皆さんにお聞きしたいのですが、この書き込みを見てると皆さん信じられない
値段で購入してらっしゃるようですが、どこにいけばそのような価格で
購入できるのか教えて下さい。
ちなみ私の住んでいる地域は埼玉県です。
先週末自宅近くの○んきちという電気屋で工事費込の価格で\51.240(洗剤
2つ付きで予約してきました。もっと値段さげて、ってお願いしたら\1.000
だけ下げてくれて、でもしつこく言ってたら、それ以上値下げするんだったら
こちらからお断りしますって言われてしまいました。
これでも私の自宅近くのお店だと一番安くて買おう!!って思ったんですけど
この書き込みをみてたら高いのかも・・・・って不安になってきました。
(ちなみに自宅近く平均価格は工事費込みで\52.000〜53.000です)
繰り返しますが、都内近郊でどこか安いお店があったら教えて下さい。
あと、どういう風に言えば値引きしてくれるのかテクニックとかもあったら
一緒に教えて頂けるとうれしいです。
お願いします。
0点


2003/06/08 00:47(1年以上前)
近隣の店舗で探すなら、電話が一番だと思います。足を運んでたら効率が悪いしコストもかかる。
まず、タウンページやホームページの店舗網などで、自分の行動範囲の店舗をリストアップ。そして、片っ端から電話をかけて、「食洗機の○○は置いてますか?」と質問する。あるということなら「ちなみにお値段は?」と質問する。すると大抵の場合は値段を教えてくれます。そしてここがポイントですが、値段を聞いたら「安いですね。」や「某店と同じ値段だ」と答えること。すると、その後色々な質問をしても教えてくれます。最後に「後で見に行きます」と締めくくればOKです。
間違っても電話した際に、直接的に「○○の値段を教えてほしい」なんて質問したり、値段を聞いて「他の方が安い」などど答えないように。電話をつないですらもらえなかったり、「値段は電話ではお教えできません」と言われたり、その後の質問がしにくくなったりします。要は、店員に自分は見込み客だと思わせながら質問をするわけです。
そうすれば、以外と効率的に価格調査ができますよ。電話する時間は、店員の暇そうな日時を選ぶとさらにいいですよ。
書込番号:1650384
0点



2003/07/14 10:12(1年以上前)
最安一番さん、書き込みありがとうございます。
最近全然ここに来てなかったので、返信送れてすみません。。。
結局、書き込み後(二ヶ月前位)に本体\48.000で分岐水栓\8.000位で
購入しました。
でも、購入するとき最安一番さんが、しない方がいいですよって言ってくださてる、”販売店に直接値段を聞いたり”とか、”他の店はもっと安い”とか
言ってました。。。そして、確かに嫌そうな対応されて切られました。。。
これから電化製品を買う時には気をつけようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:1759054
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


すいません。日立の掲示板に掲載してしまったのでこちらにも記載させてください・・・
初めて書き込みします。
先週KF−S60EXを購入し、使用を始めて三日目です。音は思った以上に静かだし、食器も綺麗になるので非常に満足しています。
ただし、購入当初から機内のにおいがひどく気になっています。
「におい」で検索してみたのですがあまり参考になる記事が見つからなかったので、皆さんの様子を教えていただけないでしょうか?
なんていうかプラスチックのにおいのような感じです・・・
0点

新品のうちはある程度は匂います。使っていくうちに薄れて行き1ヶ月もしないうちに気にならなくなると思います。
なお、除菌仕上げにすると若干塩素臭がする場合がありますが、これは電解除菌が正常に働いている証拠です
書込番号:1732617
0点



2003/07/06 07:53(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございました。
もう少し様子を見てみます。
書込番号:1733827
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





