きらきら生活 KF-W70EX のクチコミ掲示板

2004年 4月20日 発売

きらきら生活 KF-W70EX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥96,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:7人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x540x335mm きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • きらきら生活 KF-W70EXの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EXのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EXのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EXの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EXのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EXのオークション

きらきら生活 KF-W70EX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月20日

  • きらきら生活 KF-W70EXの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EXのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EXのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EXの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EXのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

きらきら生活 KF-W70EX のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「きらきら生活 KF-W70EX」のクチコミ掲示板に
きらきら生活 KF-W70EXを新規書き込みきらきら生活 KF-W70EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

改善したのかなあ。

2004/07/16 20:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 臨月ままさん

今回3代目になる食洗器を購入するため下調べ中です。前回は、薄さと当時確か上部から水がでるのは日立だけで、日立を使っていたのですが、ノズルからごみがどんどん出てきて、はじめは、下のごみトレーを置き忘れて使用したために中に食べかすが入ったといわれました。身に覚えがなかったのですが、中を掃除してもらっても、その後またごみが出るんです。ノズルの小さな穴からつららのようにごみがでてパリパリに乾燥します。再度クレームを出すと中ですすぎのときなどに水をためたときにごみトレーが自然に浮いてごみが中に入り込みノズルから出るということでした。そのたびに楊枝でごみを書き出す作業に何のための食洗器?と苦情をいうとごみトレーに重しを置いて使ってみてくださいといわれ、清潔面からいってもそんなのおかしすぎると購入から1年たってやっと全額返金してくれました。初期不良ということでした。今回、店でこのきらきら生活をみて節水もコンパクトさも気に入って悩んでいるのですが、ノズルの形状が同じなのですが、そのようなトラブルを経験している方いらっしゃいますか?改良されているのでしょうか?現在、こちらと象印の日本の食洗 (BWーFS80)を迷っています。

書込番号:3037143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 00:53(1年以上前)

なぜ象印?って思います。(その理由は機種の板を参照してください)

今買うなら松下・東芝・サンヨー・TOTO・日立などが良いと思います

書込番号:3038391

ナイスクチコミ!0


nanananahoさん

2004/07/17 10:29(1年以上前)

購入して1ヶ月ですが、いまのところそういうことは
経験していません。

食器についていたと思われるモノがトレーに残っています。

トレーが浮いていることがあるかどうかは見えないのでわかりま
せんが、前の食器洗が「つけおき洗い」をうたっていたもの
だとしたら、それに比べたらトレーが浮く危険性は低いかと
思います。素人の想像ですが。

書込番号:3039303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/18 10:51(1年以上前)

そういちさんの「機種の板」なるものの意味するところが分からなかったのですが自分なりの感想を。
扉の開閉が真ん中のボタンを押すと、左右どちらにも開くということに魅力を感じているのであればそれは間違いです。食器を入れるかごが中途半端にしか出てきません。結果使いにくいです。
それよりはこの機種は銀イオンで除菌してくれるし(まぁほかの機種でも高温除菌するんですけど)いいんじゃないですか?
今年の商品の特徴
松下・・・ミスト
東芝・・・蒸気
サンヨー・・・普通の洗剤使用可・かごのローラー
TOTO・・・扉が軽い(自分的にはここしか見つけられなかった)
日立・・・銀イオン除菌
というところでしょうか。他にもいい点はあると思います。
安い買い物ではありませんので。じっくり吟味されてくださいね。
汚れ落ちは、どれでもきれいになります。
あとは使い勝手と予算だと思います。
あぁ、あと(私的な)使い勝手の面からお勧めしないんですが、シャープの塩洗浄というのもあります。もし、臨月ママさんにとって使い勝手がよさそうでしたら検討されてみては?

書込番号:3043242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/18 11:19(1年以上前)

機種と書きましたがメーカーで見たほうがよかったです。(掲示板はメーカー別・機種別に見ることが出来ます)
 象印は処理時間・節水・コストで他より大きく劣り、評判を聞く限りでは洗浄力もイマイチのようです。また出し入れも意外とやりにくい感じがします(展示機をいじった限りですが)
 以上の点から『何でいまさら象印?????』と思ったわけです。

書込番号:3043321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥がスタートすると。。。

2004/07/11 00:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 チャップチャップさん

KF-W70EX 購入しました。
乾燥に入る時にキーンと甲高い音が聞こえるのですが、しょうがないのでしょうか?

使用感は初めての食器洗い機購入ですので運転音が気になります。多分どの機種もこんな感じと思いますが・・・
我が家はリビングダイニングの為、運転中は本体が熱くなる為、部屋が暑くなります。

トータル的にはかなり便利な物と感じています。

書込番号:3016732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/11 17:58(1年以上前)

日立のこの製品は本体が熱を持つのですか?サンヨーではそんなことがなかったように思いますが・・・それは乾燥時の話でしょうか?
 私はサンヨーで乾燥までは使ってないので一概に比較はできませんが他の方も同じような様子なら、熱に関しては通常の範囲内でしょうね。
 もしそうでないなら、日立のサービスセンターに問い合わせなさるのもいいかもしれませんね。
 いずれにせよ、キーンという甲高い音が気になるのであれば、一度メーカーのほうに問い合わせなさるのがいいのでは?

書込番号:3019079

ナイスクチコミ!0


はなひでさん

2004/07/14 12:36(1年以上前)

私も最近買いました。
乾燥なしのさっと洗いしか使っておらず、乾燥時の音については不明です。
洗浄中はたしかに本体が温くなってくるのと、正面のダクトから蒸気がでてきて部屋の温度が上がったように感じますね。
それ以外は、食器の入れ方に試行錯誤しながら楽しく入れて使ってますよ。
食器洗い機は初めての購入でしたが、我が家では便利と感じています。

書込番号:3028997

ナイスクチコミ!0


nanananahoさん

2004/07/17 10:20(1年以上前)

使い始めて、1ヶ月です。

乾燥のはじめに音がすることありますよ。

笛吹きケトル(やかん)の音をすごーーく小さくした
ような音です。キーンというかピューというかピーと
いうか、表現するのが難しい音です。
乾燥中ずっと、ということはありません。
たぶん同じですね。

ちなみに毎回ではありません。

あくまで想像ですが、
吹き出し口のどこかにカゼが当たって出る音でしょうか。
毎回ではない理由は、中の食器の位置や量によって
カゼの流れが変わってカゼの出口か他のどこかで音がするとか。

本体は確かにあったかくなります。
もちろん吹き出し口(正面のダクト)からの湯気
も、買って初めて暖かい空気が出てくるのを
知り、驚きでした。
炊飯器の蒸気させ気になるタチなので、
食器洗運転中はキッチンの換気扇をまわしています。

それから、食器洗のちょうど下にある棚の上部を
触ると結構熱が伝わっているのがわかります。
中で温水が循環してるわけですから、
それは許容範囲かなあと思っています。

でも、そこの棚の中に食品はいれないように
しています。
温度が上がると腐ってしまうようなものは
近くに置かないというようなこと、説明書
にもありましたし。

こうして書くといいところがないように聞こえちゃいますね。

でも、わたしも、便利ですけどちょっと気難しいヤツだなあ
と思いつつ楽しんで使っています。

書込番号:3039294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便利ですね

2004/07/16 00:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 りゅうにゃんさん

私も日立を買いました。他のメーカと比べて奥行きが短かったのが決めてでした。意外にもフライパンも入るので満足です。なんと言っても朝、食べた茶碗と調理器具をぶち込んでいってきまーす!がOK!共働きなんでこりゃぁいいですね。水道代電気代うんぬんよりラクチンすぎる!!嬉 この使い勝手、食器洗い機はどこのメーカ勝手もいいと思うよ。

書込番号:3034971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました(1番かきこですね)

2004/05/24 23:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 いそべさん

先日、こちらで色々調べて購入いたしました。
結構沢山入りますが、少々音が大きいように思います。
食洗器は今回購入初めてですので他のものがどれくらいの
音がするか分かりません。
結構?相当きれいになります。油汚れ、お弁当箱の洗剤でも
取れない角のぬるぬるが取れたのは感動しました。
今のところ、文句はありません。

書込番号:2846077

ナイスクチコミ!0


返信する
嫁さん孝行さん

2004/05/25 23:22(1年以上前)

私も最近購入したのですが、動作音は大きいように思います。
初めてなので、比較したわけではありません。
性能的には満足なので、音がもう少し静かなら、大満足なのですがね。
まあ、新製品を安く買えたので良かったのですが・・・

書込番号:2849756

ナイスクチコミ!0


くーぐーくーぐーぐーさん

2004/05/26 16:09(1年以上前)

私もこちらのご意見を参考にさせていただいたのでご恩返しに書かせていただきます。
日立さんの新製品を購入しましたが、音がすごいので返品しました。
・断続的にブザー音のような大きなモーター音がする
・最近の他社製品の洗浄音に比べて洗浄音が大きすぎる
というのが大きな理由で、あと気になった点としては開閉が硬いので力
を入れないといけなかった部分でしょうか。
引き取りにきた業者さんは「あ〜音がすごいですね、これは本体の不良
ですよ」とおっしゃっていました。
でも設置にきた別の業者さんに「音がすごいですね」と言った時「これ
は音はうるさいですよ」と言われたんです。ということは私以外にもこ
の音で設置された人がいるということではないかと思うんです。
ですから、音が気になるようでしたら一度、購入店の方に相談なさった
方が良いかもしれません。
私は他社の最近の食洗機の音を知っていたのでおかしいことに気づきましたが、普通は(慣れの問題だろう)と我慢してしまいますもんね。
ちなみに、洗浄音の大きさを言葉で表現するのは難しいですが、あえて
言うなら、38dbの場合、全自動洗濯機を蓋を閉めて回す音より大きくはないと思います。
最後になりましたが、音さえ正常ならばこの機種はとても良いと思います。耐熱温度の低いものも洗えるし、予約タイマーも付いてる、残時間表示あり、容量モニターあり、さらには付いていないはずのナイトモードまで付いています。

書込番号:2851857

ナイスクチコミ!0


感謝!さん

2004/05/27 21:08(1年以上前)

くーぐーくーぐーぐー さん 、すごーく参考になる書き込み、ありがとうございます。ボーナスが出たらこれ!と思っていたのでもう少し研究が必要なことがわかりました。うちはオープンキッチンのリビングダイニングなので音はかなり重要なファクターなのです。図書館だったらオッケー!と思っていましたがやはりサンヨーの35dbの方にすべきでしょうか。ともかく、さらに研究します。

書込番号:2856085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/11 17:54(1年以上前)

サンヨーの35dbは50hzの東日本での数値で西日本の60hzでは38dbになるようです。私はサンヨーを購入し昨日設置しましたが、音は昔の2層式洗濯機並と言ったところでしょうか?(分かりづらいかもしれませんね)
 上のほうの書き込みで日立の製品は熱を持つと書いていましたが、乾燥機能まで使ってないからか、サンヨーの製品では熱を持つという感じは受けませんでした。

書込番号:3019060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KF-S60EX

2004/07/02 15:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 日立_| ̄|○|||||さん

KF-S60EXの板がなくなっていたのでこちらにかかせていただきます・・・
↑の型を使用していて6個ぐらいコップがひびが入ったのでクレームを言ったら見に来て「コップ類は熱に弱いのがあるので洗わない方がいいですねって・・・・・」
言われました_| ̄|○|||||

書込番号:2985756

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σさん

2004/07/02 21:48(1年以上前)

(;゚0゚;ヘ?
(;゚0゚;ヘ?
(;゚0゚;そうなの??
(;゚0゚;。・゚・(ノД`)・゚・。 
チガ-ウ(-_-)ノノ

書込番号:2986736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/11 14:42(1年以上前)

この機種じゃないけど、クリスタルグラスや強化ガラスは洗わないようにって注意書きがあったけど、通常のガラスコップは洗えるはず。ガラスって熱に弱いっていうイメージがあるけど、急激な温度上昇の時は(熱膨張に耐えられないため)割れることがあるけど、食器洗い機の水温は徐々に上がっていくため、一気にガラスが膨張するわけじゃないし(せいぜい上がっても80度なら)割れない、と思う。ひびの原因究明するべきだと思う。

書込番号:3018533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

運転音は?

2004/05/28 21:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 トトロ妻さん

まもなく食洗機を買いたいと思っています。
我が家の食器の数や種類から見て、KF-W70EXV6がいいかな・・・と思っているのですが、運転音が気になります。
我が家はリビング・ダイニング・キッチンの境がないので、あまり音が大きいと困るのですが・・・
カタログによると静音運転の機能がついていて、他社の機種より静かな様(36dB)なのですが、実際の所どうなんでしょう?

書込番号:2859491

ナイスクチコミ!0


返信する
もっちん10さん

2004/05/29 00:05(1年以上前)

55X5(東芝)使用してます。うるさいと言われてる機種ですが
水を使ってモーターで水をまわして洗浄、すすぎ、排水を行うので
どの機種を使っても音はします。
家もリビング、ダイニング、キッチンがくっついています。
TVの音を多少いじることがあるかないかです、ただ普段から静かな
空間の中であったなら音が気になるかもしれませんが
母が食器を洗う音を考えると機械のが静か???意見がわかれる
かな。 食べ終わって食器を機械に入れ 入らないものなどを
洗うだけでキッチンとさよならできる。
現状の機種を購入した人で手洗いのが楽という人は 少ない?と思います。ほんと使うと便利なものに感じます。

書込番号:2860040

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/01 22:44(1年以上前)

はじめまして。私も、もっちん10と同じ東芝の55X5を使用していますが、音に関してはほとんど気になりませんよ。
食器洗い機なので軽いモーターの音と、水の音ぐらいです。
音なので感じ方の個人差や、おき場所によって多少変わるかも知れませんね。同じデシベルでも、音の質に違いがあるかもしれません。
掃除機の例なんですが、国産の掃除機が65デシベルでも、キーンと高い音で不快だったんですが、ミーレの掃除機は69デシベルでもそんなに不快な音ではありませんでした。デシベルと実際の音とは多少の誤差はあるかもしれません。
音の面でも、使いやすさでも東芝の55X5はおすすめです。

書込番号:2874399

ナイスクチコミ!0


チーズビッターズさん

2004/06/09 23:33(1年以上前)

換気扇の強よりやや大きいくらいです(それで気になるなら静穏性を重視した方がいいかも)、でも耳障りなほどの音ではないとは思います。 自分は初めて食器洗い機を導入したので思ったより音が大きいな?とは思ったのですがいつも出かける前にセットしてるのであんまり気にしたことがありませんね。  洗い上がり、経済面にはかなり満足しています。  日立は後発だけど長く使えて良いものを出してくれるメーカーなので企業信頼度はかなり高いと感じています。 コストパフォーマンスではダントツではないでしょうか?

書込番号:2903061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「きらきら生活 KF-W70EX」のクチコミ掲示板に
きらきら生活 KF-W70EXを新規書き込みきらきら生活 KF-W70EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

きらきら生活 KF-W70EX
日立

きらきら生活 KF-W70EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月20日

きらきら生活 KF-W70EXをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング