きらきら生活 KF-W70EV のクチコミ掲示板

2005年 7月 1日 発売

きらきら生活 KF-W70EV

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:7人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x540x335mm きらきら生活 KF-W70EVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • きらきら生活 KF-W70EVの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EVのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EVのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EVのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EVの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EVのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EVのオークション

きらきら生活 KF-W70EV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • きらきら生活 KF-W70EVの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EVのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EVのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EVのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EVの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EVのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

きらきら生活 KF-W70EV のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「きらきら生活 KF-W70EV」のクチコミ掲示板に
きらきら生活 KF-W70EVを新規書き込みきらきら生活 KF-W70EVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音、別にうるさくないですよー

2006/09/06 21:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

スレ主 tafczさん
クチコミ投稿数:1件

先日、ヤフオクで買って自分で取り付けました。こちらの掲示板に、皆さん音がうるさいと書き込みしていたんでどんなものかと思っておりましたが、今現在稼動中ですがいたって普通レベルの作動音だと思うのですが??ホント、全然普通レベルです!どなたか、テレビの音も聞こえないと言ってましたが、全然今まで通り普通に聞けますから、、、
よく汚れも落ちますし、お勧めだと思います!

書込番号:5413422

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/07 17:03(1年以上前)

そうですよね。ここの書き込みでうるさいという
イメージを植えつけられていたので、実機を見たとき
なんだ、意外に静かじゃないの。ってなるんです。
けれど時間がたって冷静にみるとやっぱり静かではないですよ。
音はそれなりにします。
まあ、自分には充分許容範囲ですけどね。

書込番号:5415670

ナイスクチコミ!0


ainanamiさん
クチコミ投稿数:7件 きらきら生活 KF-W70EVのオーナーきらきら生活 KF-W70EVの満足度3

2007/11/11 01:29(1年以上前)

リビング10畳、食洗機回すと主人は、
テレビのボリューム上げます。
 
うるさいって事だと思います。

書込番号:6968164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買って1年経たずに壊れました。。

2006/08/28 17:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

クチコミ投稿数:4件

ちょうどもうすぐ1年と言う時に、FPというエラー
で故障しましたぁ。。
1年もたないってどういうことですかねぇ?
修理して治ると思われますか??
返金してもらい、新しく別なメーカのを買うか、
修理して使い続けるか、迷っています。
皆さんならどちらにしますか??
修理してもまた壊れたりしないか、
でも別なの買って、今のより落ちなかったり
したら後悔しそうだし。。。
アドバイスを下さい!お願い致します。

書込番号:5385575

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/28 19:35(1年以上前)

返金してもらえるならそれがベストだと思います。
一般論として年数が経過して故障するのは経年劣化
なので修理すればまだ使えると思います。
しかし1年弱で故障ならはずれの機種に当たったかも。
自分の狭い経験では壊れるのは壊れる、
壊れないのは10年たっても壊れない(当たり前ですが)。
最後はご自分がこの機種に愛着があるかないかで
決められてはいかがでしょう?
ただの道具と思うなら買い替えをお勧めします。
返金されたとしてですが・・
食洗機の汚れ落ちなどどのメーカーも大差ないような気もします。
実際この機種もご飯粒や卵の焦げつき等、そのまま入れても
ほとんど落ちません。(卵の焦げつきはほぼ100%)
自分で予洗いするしかありません。といっても水道水で
ジャージャー流すだけですが。

書込番号:5385837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/02 13:19(1年以上前)

ゆりまさん
アドバイス、ありがとうございました。
結局返金してもらう事にしました。
日立はもう新しいの作ってないそうなので、
別なメーカーの物にします。
今度のやつは、長持ちすると良いんですが。。。

書込番号:5400168

ナイスクチコミ!0


j7さん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/08 21:41(1年以上前)

購入10ヶ月目にして故障しました。洗浄中にF2のエラーで止まってしまいます。 
修理は保証でやってくれると思いますが、修理訪問までに五日も待てと日立が言っています! 
日立のサービスってこんなにも最低とは知りませんでした。 
故障は仕方ないにしてもその後のフォローが良ければまだ良いのに。  
結構満足していたのでとても残念です。

書込番号:5519371

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/08 23:22(1年以上前)

私のもF6という表示がでて動かなくなり、すぐメールで問い合わせ。次の日に電話がきてまた次の日にサービスの方が来てくれましたよ。
結局預かり修理となり、1週間後不具合再現せずだが基板交換
したということで帰ってきました。
まあ自分的には異常なしならなにもしないで返して
ほしかったのですが・・

書込番号:5519827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/24 09:41(1年以上前)

 こちらの口コミを参考にしてこの機種を購入したのですが、うちも壊れました。購入8ヶ月目でF2エラー。異常が見つからずそのまま様子を見る。その1ヶ月もたたないうちにFPエラー。基盤を交換。今回3回目の故障。FPエラー。前回修理から2ヶ月も経っていないこと、メーカー保障がもうすぐ切れることで交渉して本体を交換してもらいました。同じものでも機械にはあたりはずれがあると思っているので私ははずれに当たったのかなと思っています。これからもまた故障するかもしれませんが、5年保障に入っているので本当によかった。ただ、メーカーは製造を中止しましたね。
 修理はすべて出張修理でしたよ。メーカーの保証書にも記載されていますよね。また、部品の取り寄せの時間がかかるのですぐには修理できないこともありますが、修理をしてくれる方はとても丁寧に症状を説明してくれて対応はとてもよかったので満足しています。
 今回交換してもらったほうが音も多少は静かな気がします。前に使っていたTOTOの310の方が音も静かで汚れ落ちもいいとは今でも思っています。これも4年で壊れてしまったので今回は5年保障を優先して購入しました。すべて満足する買い物はなかなかないですね。購入時に迷ったナショナルでもいろいろと問題があっているので・・・。

書込番号:5672105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いよ!

2006/08/26 11:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

クチコミ投稿数:7件 きらきら生活 KF-W70EVのオーナーきらきら生活 KF-W70EVの満足度4

現在デンコードーでこの機種¥39800で売ってるよ!
数台限りだからお早めに!

書込番号:5379015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 きらきら生活 KF-W70EVのオーナーきらきら生活 KF-W70EVの満足度4

2006/08/26 11:03(1年以上前)

仙台西店の話です。

書込番号:5379019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設置箇所について

2006/08/14 23:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

クチコミ投稿数:46件

量販店で比較的安く売っていたので、購入しました。

設置場所について相談に乗って頂きたいのですが、我が家のシンクの左側に縦に置きたい(シンクの方を向く)のですが、計ってみたところ22pしかありません。
カタログでは設置幅が27p強、実際の大きさ(奥行き)は33.5センチです。
量販店の説明ではカタログにも載っている専用の台(5,250円掛かります)を使えば置けるとの事だったのですが、シンクに12pもはみ出す事になります。

また、我が家のシンクは左側に排水溝があるタイプで、ほぼ、排水溝の上まで食洗機がかぶる事になります。

こんな状態で使って見える方はいらっしゃいますでしょうか?
やはり、機種選びからやり直した方が良いのでしょうか?

こちらで何か良い案でも聞かせていただけるかと思い、相談させて頂く次第です。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5346743

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/15 19:07(1年以上前)

私の所はシンク右側に横置き(正面がこちら向き)です。
シンクに9cmはみ出してます。
12cmはきついかもしれません。邪魔でしょう・・
置き台は1×4の板(幅9cm、厚さ2cm)を50cm
の長さに2枚切って使ってます。
前側の足に一枚、後側の足に一枚敷いてます。
見映えは悪いので専用台か、ホームセンターで適当な
物を購入した方がいいかも・・
専用台も量販店なら定価よりは安いのでは?
少なくともネットでは定価より安い。
ようは創意工夫です。
サイズは他社の食洗機もほとんど一緒なのでこれが置けなければ
同じだと思います。
これより小さいのは入る食器の量が減って実用性に
欠けるかと・・(家族構成にもよりますが)
実際私の家は五人家族ですが上段がもっと高くてもいいくらい。
まあそのあたりはご自分でご判断ください。
良い案がでなくてすいません(笑)

書込番号:5348492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/08/15 23:29(1年以上前)

ゆりまさん、レスありがとうございます。

本日、さらに詳しく計ってみたところ、予定していた場所に置くと、ドアの開閉時に水道の蛇口が多少邪魔になる事も分かりました。
それで、購入した量販店の担当者に電話して相談してみました。

結果、キッチンワゴンのような物を購入し、そこに載せるという案を頂きました。
しかし、ホースの長さが1.2mしかないらしく、使う時だけ、分岐線?にホースを挿し、使い終わったら、また排水と吸水のホースを片付けるという…なんとも面倒な事になるらしいのです。

この方法だと、シンク周りではなく、食器棚と冷蔵庫の間のスペースに置く事になります。

量販店から上記の説明をされ、(購入後ですので)了承したものの、こんな使い方で果たして良いものだろうかと悩んでいます。

我が家では食洗機の購入自体が初めてで、このような使い方が非現実的で、ものすごく使い勝手の悪い事なのか、それとも、そこそここのような使い方の方もいらっしゃるのかさえ分かりません。
我が家の食洗機の購入の目的が「怠惰な私が楽したい」と言う理由なので、ホースの付け外しや、排水ホースの片付けが私にとって「大変な作業」であれば、食洗機購入の意味が無くなってしまうのです。

ひき続き、皆様のご意見をお願いいたします。

書込番号:5349250

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/16 17:52(1年以上前)

もう選択肢は二つしかない様な気が・・
一つは不便さを我慢して使うか、
もう一つは返品するか・・(できないのか?)
置き場所は物理的に置けないのは置けない。
どうしようもありません。
キッチンの写真か見取り図でもあればアイディアも
でるかもしれませんが、上の説明だけではどうしようも・・
例えば、シンクの上の空間はどうなんでしょう?
障害物が無ければ底上げして置けるかも・・
実はあとだしじゃんけんと思われるかもしれませんが、
キッチンワゴンに置くというのはアイディア
としてうかんだのですが非現実的と思い提案しませんでした。
私が使うならそれでもいいのですが。
しかし普通の主婦の方にはやはり面倒でしょう。
まわりに工事関係の仕事をしてる方は
いらっしゃらないでしょうか?
プロなら現場をみればアイディアをだしてくれますよ。
楽をしたいならプロに頼むしかないかと・・

書込番号:5351059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/08/18 08:23(1年以上前)

ゆりまさん、

そうなんですよね。
返品できたら気が楽なんですけど…。
一応欲しくて買った物ですし、もっと薄いタイプではフライパンやお鍋を洗うのには物足りないし。

19日に到着し、設置になります。
キッチンワゴンは用意しておく事になっているので、
今日、急いで探してきます。
また明日、来た業者さんに相談しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5355544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 きらきら生活 KF-W70EVのオーナーきらきら生活 KF-W70EVの満足度4

2006/08/26 11:05(1年以上前)

出窓に専用の台置いて設置するという方法もありますけどね

書込番号:5379026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良いおもちゃです

2006/08/03 00:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

三日前に届きました。軽くレポートを。
一日目
梱包をとき、早速設置。幅はいいとして、高さはあと十センチ
高くてもいいくらい。上段にもっと食器が入ればよかった。
標準コース、乾燥なしでスタート。話題の騒音は・・・?
自分の感覚ではうるさくありません。確かにブーブーいいますが
騒音には感じない。ただ、排水の時、ゴーっと凄い騒音が・・
それ以外は十年前のナショナル製全自動洗濯機よりは静かかと。
片手に説明書、片手に懐中電灯、そして時々ビール。
クーラーのない暑い台所で50数分間、汗まみれで観察しました。
(われながらアホです。笑)
そのおかげで気づいた事が。上段の回転シャワーノズルは
三つついてますが、回転する速度がそれぞれ違います。
左が一番速く次が右、真ん中は遅い。
なにか意味があるんでしょうか?それとも機械のばらつき?
上の段はあまり汚れが落ちないような気がします。
上段手前に入れた汁わんの内側にほとんど水が
当たってない・・(詰めすぎか??)
二日目
食器がすくないので少量コース、乾燥なしでスタート。
中がすかすかなのでよく観察できます(笑)。
食器が少ないと水もくまなくあたり、全体にかかって
いい感じです。
やはり前日は詰めすぎか?しかし説明書の絵はもっと
ぎちぎちに詰め込まれてるように見えるんですが・・
さて昨日(二日目)の発見。
この機種は上段回転シャワーノズル、下段左、下段右と
ローテーションで水を噴射してますが、どこか一ヶ所噴射中、
他のノズルからもちょろちょろとまるで老人のおしっこのように
(失礼)水が出ます。
他社製もこんなもんでしょうか?
暇な方、チェックしてみて下さい(笑)。
三日目
本日、自分で水道工事をしてやっと食洗機専用の蛇口を
取り付けました。それまでは洗濯機用のワンタッチつぎてを
洗濯場からはずして台所の蛇口に取り付けて使ってたので妻がかんかんでした。(もともと妻は食洗機導入には反対でしたので)
標準コース、乾燥なしでスタート。
本日(三日目)の発見。
って、あれ?隣の部屋でこのレポートを書いてたらいつの間にか
終わってる。あの排水のものすごい騒音は・・?
あのゴーという騒音が聞こえたら見に行こうと思って
いたのですが。
本日の発見。
この機種の排水の騒音も隣の部屋までは聞こえない。

まだ三日しか使ってないので、ファーストインプレッション
ですが、上下回転ノズルで庫内が広く使える合理性が
気に入ってます。
欲を言えば、これにサンヨーのかごローラー、ナショナルの
大きな窓、ブーメランノズルがつけばいうこと無しなんですが・・
結論、自分にとって良いおもちゃです(笑)











書込番号:5312969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/08/04 01:54(1年以上前)

最近、妻の誕生日に食洗器の購入を考えております(妻に内緒で)
で、TOTOのEUD510に決定、で我が家の設置スペースを図ると外形寸法はバッチリOK!しかしふたを開けると蛇口が当たってしまう・・・
残念、また機種選びからスタート、今度はサイズも考えて検討した結果ふたを開けたサイズの小さいこの機種(何より安い)に決めたのですが、どうも問題の音が気になって購入に踏み切れませんでした。
何しろ少ないおこずかいでの購入ですから・・・でもやっとゆりまさんのおかげで決心できました。お盆に妻と子供達が実家に帰るので、その間に取り付けてビックリさせようかと考えております。
 また、使い勝手などは追って書き込みします。

書込番号:5316169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

2006/08/04 19:29(1年以上前)

購入される前に、ご自宅の食器がおさまるかチェック
された方がいいかと・・
自分にとって音は問題なかったのですが食器のおさまりが
どうにも・・
はっきり言って入れにくい。
しかしそれさえも楽しみにできるのであればいいのですが
妻は入れ方が面倒くさいと文句たらたらです。
なので食器洗い(食器入れ?)は私の仕事になりました。
食器の入れやすさは東芝の方がいいのかも・・(掲示板での
情報ですが)
自分は色々調べてこの機種にしたので満足してますが(笑)。

書込番号:5317816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/04 23:33(1年以上前)

買ってあげるのだから文句は言わせません!(笑)
食器を合わせるようにします。ですが、もともと空間認識能力(地図を見てすぐに認識できる、食器を見てどこにどの食器をセットするか?などの認識)は男性の方が優れているようなので旦那のほうが食器をセットするほうが向いているかもしれませんね・・・私もゆりまさんのようにいろんなことに前向きに楽しめるようがんばります。

書込番号:5318649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

2006/08/05 20:09(1年以上前)

>買ってあげるのだから文句は言わせません!
買った後の奥さんの意見を是非聞かせてください(笑)

食洗機を使ってみてわかったのですが、機械に興味のない
普通の主婦(男性も)には、敷居が高いのではないかと思います。
まず食器のセットが意外と難しく、カタログや
説明書のようには入らない。
わが家の食器は安物ばかりで普通のどこにでもある
標準的なものだと思ってたのですがきれいにはおさまりません。
(あなたがおっしゃる空間認識能力が私にはないのでしょう汗)

なんとかセットしても今度はコース設定だの乾燥時間だの
洗濯機よりはずっと扱いが難しいような気が・・(私だけ?)
まあ、ここに書き込みする人達には問題ないでしょうが。

ネガティブな意見を書き連ねてしまいましたが、やはり
私にとっては良いおもちゃです。
気が付けば、おじさん・・・さんが私のように機械好き、
新し物好きならよだれが出るほどおいしい商品ですよ(笑)。
是非、使ってみてください。

書込番号:5320821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入4ヶ月のレポート

2006/06/17 23:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EV

クチコミ投稿数:39件

購入して丁度4ヶ月になりました。

多くの方が書き込んでおられるとおり、音の大きさには驚きました。
洗剤を使用しないシャープ、普通の台所洗剤が使えるサンヨー、洗剤なしコースのあるTOTOなどいろいろと検討した結果、ある書き込みを参考に安値も手助けしてこの機種に決めたのです・・・・

しかし、大きな音は我慢して楽に綺麗になればいいかと割り切ることにしました。

我が家は小食の妻と小学校低学年の娘、それに少々大食いの私の三人家族。食洗機を買った一つの理由に節約もあるので、どうやって使うのが良いかと試行錯誤しました。試行錯誤と言っても、電気代やガス代を調査した訳ではありませんが・・・

現在は、三食(と言っても殆ど二食)分の食器を夜にまとめて洗うことにしています。洗剤はドン・キホーテで、1KG約400円で売っていたP&Gのセーフを使い、殆ど乾燥なしの少量/快速モードで洗っています。たまに食器の重なりで綺麗にならなかったり、支持具に引っかかったのかご飯粒が残っていることもありますが、本当にピカピカになります。
乾燥も終了音がしてすぐにフタを解放しておくと、1時間も経たない内に乾いています。ただ、カップは傾けてセットしないと糸底部に水が貯まるので気をつけています。

たぶん、手洗いよりは節約できていると思います。それに、衛生的にも安心です。
後は、洗剤をどこまで減らして大丈夫か、検証してみるかなぁ〜。



書込番号:5178683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「きらきら生活 KF-W70EV」のクチコミ掲示板に
きらきら生活 KF-W70EVを新規書き込みきらきら生活 KF-W70EVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

きらきら生活 KF-W70EV
日立

きらきら生活 KF-W70EV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

きらきら生活 KF-W70EVをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング