EW-CS51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥88,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:スライド式 幅x高さx奥行き:540x520x350mm EW-CS51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EW-CS51の価格比較
  • EW-CS51のスペック・仕様
  • EW-CS51のレビュー
  • EW-CS51のクチコミ
  • EW-CS51の画像・動画
  • EW-CS51のピックアップリスト
  • EW-CS51のオークション

EW-CS51三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月21日

  • EW-CS51の価格比較
  • EW-CS51のスペック・仕様
  • EW-CS51のレビュー
  • EW-CS51のクチコミ
  • EW-CS51の画像・動画
  • EW-CS51のピックアップリスト
  • EW-CS51のオークション

EW-CS51 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EW-CS51」のクチコミ掲示板に
EW-CS51を新規書き込みEW-CS51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とてもよいです。

2003/11/23 10:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 ありすちゃんさん

現品でしたが、〇ジマにて24800円で購入しました。場所的にこのタイプが
ベストでしたのでとても満足してます。スピーディが7分でできるのが
とても気に入りました。でも残念な事に生産完了なのですよね〜。

書込番号:2154189

ナイスクチコミ!0


返信する
kururinさん

2004/03/21 23:05(1年以上前)

この機種気に入っているから、生産完了は、悲しいです。我が家にすっきり置けて開けるのにじゃまにならないのは、これしかないのに。あの扉大好きです。壊れたらどうしよう?不安です。

書込番号:2612651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2003/09/15 19:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 CASTER68さん

1ヶ月前に三菱のCS51を購入しました。
初めての食洗器なので、他メーカとの比較は出来ませんが、我が家としてはかなり気に入っており、この機種を選んで大正解でした。
スペース的にこの機種となったのですが、決して中は広くは有りませんが1日2回使用すれば、我が家では十分な広さです。
回転扉は、洗った後に開いておけば高温になっているので直ぐに乾きますし、手洗いの時も従来の食器乾燥台の様に使うことが出来、1台2役です。
最近になり、結婚して以来の妻の慢性的な手荒れも殆ど完治し、非常に感謝されています。
ここの書き込みにも有る、物が引っかかって扉が開かなくなるという現象も特に起きていませんし、汚れ落ちも必要十分ですね。
但し、やはり大きな物は入らないようで、まな板や鍋は手洗いしている様ですが、それでも洗物の時間が1/3〜1/4ぐらいで済んでいる様です。
より大きな食洗器であればもっと色々と入るのでしょうが、店では小さく見えたこの機種でも台所に置くと非常に大きく、他の機種ではとても我が家では置けそうにありませんでした。
以上が、初めて食洗器を導入した我が家の素直な感想です。

書込番号:1945937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/07/22 17:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 四十郎さん

とあるルートで34,800円にて購入。使用して2週間経ちますが、ようやく入れ方のコツも分かり、快適に使用しています。もう少し大きいとありがたいのですが置き場所とのトレードオフなので満足しています。
最新ではないですが、時間・洗いあがりともに十分です。後は長持ちしてもらえれば良いのですが、食洗機の寿命ってどれくらいでしょうか?

書込番号:1786239

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/22 18:22(1年以上前)

「寿命」ってなにが知りたいんでしょうか?
食器洗い機なんて「基準に適合しなくなったら使えない」
って代物じゃないんで、壊れるか製品仕様に満足できなくなるまで使えますが。
工業製品としての平均寿命を知りたいのかも知れませんが、
コレだってお使いの個体が平均寿命通りにいく保証なんて
ドコにもないですからまったく無意味だと思いますが。
明日壊れるかも知れませんし、20年使っても大丈夫かも知れない。

あと、価格.COMの値段より安く購入されたようですが、
「とあるルート」などと表現して、
他の人にドコで購入したのか伝えることが出来ないのであれば、
わざわざ金額を書く必要はないと思います。
これではただの自慢話であり、
これから購入を考えているヒトの気分を損ねるだけでしょう。

書込番号:1786455

ナイスクチコミ!0


そうかねぇ。さん

2003/08/12 17:32(1年以上前)

店に寄ってはその位で売ってるトコもあるのか。だったらあの店は高いなって感じで参考になるし、別に気分を損ねるって事はないと思うが。
それから寿命って、例えば今日壊れるって分かってたら最初から買う奴はいないだろうから、一般的な意見を聞きたかっただけだと思う。知らなきゃ答えなくていいって。
誰とは言わんが。

書込番号:1849044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2003/03/04 00:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 せですさん

めでたく食器洗機デビューできました。
○ョーシン電気で工事費込みの¥37800。安くなりましたね〜。
使い始めは給湯温度を上げ忘れたり、碗の向きを間違えたりしてましたが、慣れると愛しくてなりません。いりくんだ弁当箱、大根下ろし器なんかがキレイになって幸せです。これで夫婦喧嘩が確実に減ります。
それにしてもこの機種はあまり人気がないのですね・・・。
お店での扱いも寂しげでした。
蓋を全開にしておけば水切りにもなって便利いいのに。
ところで我が家のフライパンは全て「取っ手のとれるティファール」なのですが、お皿感覚で食洗機に入るからよいです。
なんだか気持ちにゆとりが出来て幸せです、でもまだまだ世間は
「贅沢品」と見るようですね、「余裕あるじゃん」って言われる事も
たびたび。でも共働きには家庭を守る大切な武器ですね。
迷ってるみなさん、スペースがあれば是非前向きにご検討を。悩む時間ももったいないですよ、うちはシンクの半分近くを塞ぎましたがへっちゃらです。

書込番号:1360003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったと思うのだ

2002/08/19 18:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 小路美紀子さん

ドーム型の食洗機は便利ですよ。開けたままにして普通に洗い上げの水きりかご代わりにもなるので、手洗いしたいときも使えます。これは蓋の部分が本体に収納できる機種ならではと思います。開けっ放しでもスペースを取りませんから。絶対に機械洗いのみで!と思う方には必要ないかと思いますが。あまりに少ない時や食洗機のざーざーうるさいのを聞きたくないときなど そのときの気分で替えられます。確かに本体そのものが小さいので食器の点数は期待できませんがウチはコレールという食器ばかりなのでそれほど困りません。洗いあがりも食器によって差がありますが凸凹したりざらついた表面のものよりずっと簡単にピカピカになります。ほとんどスピード洗いです。お皿の買い替えまでお勧めしませんが将来食洗機の購入を考えているのならコレールのような食器の方が向いていると思います。

書込番号:898821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構使えるけど・・・

2002/06/13 13:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 ドギ子さん

私は今年3月から3ヶ月使っています。
はじめての食器洗い機で弾む気持ちでした。
スペース的にコレしか無理だったので以前から狙っていたところの特価で飛びつきました。
本体39000円プラス消費税に工事費6000円プラス分岐栓代12000円強でした。
全ての洗い物から開放されるのかと思っていましたが
家族4人の食器は思ったより多いです。(^^ゞ
棚の形状ももう一工夫して欲しかったな・・・。ちょっと入れ方が難しい。
パズルのように考えながら入れる時間に手洗いした方が早い気が・・・。
まな板も我が家のは入りません。(サイズ普通なのにな・・)
なべやフライパンなどは基本的に手洗いです。
でもきちんと入れるとぴかぴかに洗えてます。
我が家はスピードで洗ってふたを開けておいて自然乾燥にします。
洗い終わってもゴミもたまらずに清潔です。
スペース的にコレしか無理って方も多いと思いますが
若干の難点もあると言う事をお知らせしておきます。





書込番号:769571

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドギ子さん

2002/06/13 21:07(1年以上前)

ちなみに近くのダイエーで購入しました。
量販店も回ったけど思わぬ特価品が意外なところに!?
今日無理くりまな板を入れてみたら入った\(゚o゚;)/ウヒャー
しかしかなり無理くりです(^^ゞ

書込番号:770475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EW-CS51」のクチコミ掲示板に
EW-CS51を新規書き込みEW-CS51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EW-CS51
三菱電機

EW-CS51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月21日

EW-CS51をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング