EW-CS51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥88,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:スライド式 幅x高さx奥行き:540x520x350mm EW-CS51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EW-CS51の価格比較
  • EW-CS51のスペック・仕様
  • EW-CS51のレビュー
  • EW-CS51のクチコミ
  • EW-CS51の画像・動画
  • EW-CS51のピックアップリスト
  • EW-CS51のオークション

EW-CS51三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月21日

  • EW-CS51の価格比較
  • EW-CS51のスペック・仕様
  • EW-CS51のレビュー
  • EW-CS51のクチコミ
  • EW-CS51の画像・動画
  • EW-CS51のピックアップリスト
  • EW-CS51のオークション

EW-CS51 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EW-CS51」のクチコミ掲示板に
EW-CS51を新規書き込みEW-CS51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと安いところがあるのですか?

2002/07/14 02:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 みやうちさん

ウチでも、食器洗い乾燥機を購入しようと思っていて、いろいろ検討した結果、EW-CS51に決めました。
価格.COMでは42、000円が最安値みたいですけど、皆さんもっと安く買っているようですね。よかったら、お店の場所を教えて下さい。(どこのダイエー??)

書込番号:830097

ナイスクチコミ!0


返信する
ドギ子さん

2002/08/06 10:21(1年以上前)

私が買ったのは千葉のワンズモールというところです。
そこでは時々セールでこの品を出しているようです。
後で何度か見かけた。
多分みやうちさんのお宅の近くでもセールで出ているかもしれません。
大型スーパーやデパートでは必ず家電コーナーをチェックして帰りましょう。
それから量販店などでは工事費無料サービスなどしていることがあるので
それだと6000円〜7000円はお得です。頑張って下さい。

書込番号:874626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構使えるけど・・・

2002/06/13 13:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 ドギ子さん

私は今年3月から3ヶ月使っています。
はじめての食器洗い機で弾む気持ちでした。
スペース的にコレしか無理だったので以前から狙っていたところの特価で飛びつきました。
本体39000円プラス消費税に工事費6000円プラス分岐栓代12000円強でした。
全ての洗い物から開放されるのかと思っていましたが
家族4人の食器は思ったより多いです。(^^ゞ
棚の形状ももう一工夫して欲しかったな・・・。ちょっと入れ方が難しい。
パズルのように考えながら入れる時間に手洗いした方が早い気が・・・。
まな板も我が家のは入りません。(サイズ普通なのにな・・)
なべやフライパンなどは基本的に手洗いです。
でもきちんと入れるとぴかぴかに洗えてます。
我が家はスピードで洗ってふたを開けておいて自然乾燥にします。
洗い終わってもゴミもたまらずに清潔です。
スペース的にコレしか無理って方も多いと思いますが
若干の難点もあると言う事をお知らせしておきます。





書込番号:769571

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドギ子さん

2002/06/13 21:07(1年以上前)

ちなみに近くのダイエーで購入しました。
量販店も回ったけど思わぬ特価品が意外なところに!?
今日無理くりまな板を入れてみたら入った\(゚o゚;)/ウヒャー
しかしかなり無理くりです(^^ゞ

書込番号:770475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

残菜排出

2002/04/25 01:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 えだむさん

皆さんこんにちは。残菜が排出されるのが特長の当機種ですが、きちんときれいに排出されますか?それとも結構残りますか?いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:674750

ナイスクチコミ!0


返信する
にょしかずさん

2002/04/26 15:58(1年以上前)

また、登場します。にょしかずです。
残菜が排出されるかとの質問ですが、結論は、全て排出されます。

2週間経ちますが、残菜フィルタは綺麗なままです...では、ゴミはどこへ行ったのかというと排水溝の穴に取り付けた籠の中にたまります。
その他に残菜フィルタに小さな栓をして、ゴミが逃げていかないようにする方法と、排水ホースの先に籠を付けてゴミをためる方法が選べます。買うと箱の中にオプションの栓と籠がついてきますので自分でセットできます。

 残菜が排出されるのは三菱を選択した大きな理由の一つでした。同僚で、作りつけの自動食器洗機を使っていたのに相談した所、残菜を取り除くのが面倒で使わなくなった。夏は臭い。と言われたのでどうしてもこの機種が欲しくなりました。

 三菱のは、置いてある店が少ないので私はお客さま相談センターに電話してカタログを送ってもらい機能を確認しました。他社のも全てカタログを集めましたがスペースを一番取らない、残菜排出の機能、ナショナル製のうわさ等、もろもろで決めました。

 えだむさんも自動食器洗機で、生活が快適になりますように...

書込番号:677206

ナイスクチコミ!0


スレ主 えだむさん

2002/04/27 16:56(1年以上前)

にょしかずさん、コメントありがとうございます。私もこの機種に引かれているのは、この機能が最大のポイントなんです。やはりこの残菜自動排出はよさそうですね。悩んでいる点は、
1.スペース…我が家のキッチンでシンクの隣の空いているスペースは横41cm、奥行き51cmなので、当機種だと正面を向けて置くとシンクの上にはみ出します。横を向けると手前に2cmだけですがはみ出します。東芝ならば置けるんですが。
2.回転式のふたはどうでしょう。フライパンなどが入れにくいような気がします。
3.やや高い。先日近くのディスカウントショップで37000円で10台限り売っていたときに朝ならんでも買えばよかった...

書込番号:679145

ナイスクチコミ!0


nyosikazuさん

2002/04/28 16:14(1年以上前)

えだむさんへの返事です。

 新しいEW-CS5形というのが出ましたが、カタログで見た限りでは、残さい排出機能は付いていないようです。後、かごの2段目がはずせなくなったようです。 ですからにょしかずの返事は、ここのEW-CS51形についての返事ですので...

 1.スペース…横41cm、奥行き51cmだそうですが、自動食器洗機の足が置けるかが重要ですのでカタログ上奥行き492mm?、横270mmとなります。但しホースを通すスペースが必要ですので、我が家は、奥行き513mmで足がのります。(ホースを切らずに巻いてあるのでまだ詰められます。)
また、ステンレス置台という手もあります。

2.回転式のふたでも、26cmのフライパンが入ります。まな板はだめでした。
 (41cm×23cmはだめで、カタログで認めているのは、39cm×21cm)

3.値段の件は、新しいのが出たので、EW-CS51形は在庫減らしで安くなるかもしれません。

 私の会社の同僚も自動食器洗機を買いたいと言っていますが、安いEW-CS5形を考えているようです。 別に工事費5000円と分岐栓代もかかるので、気をつけてください。(分岐栓は、ナショナルのページで豊富な情報が得られます。電器屋のカタログでは各社共通のようです。 後、洗剤は、お試し袋が付いて来ますが、ドラッグストアで1箱180回分600円で買えます。)

 同僚がEW-CS5形を買ったら、違いをまた報告します。

書込番号:680929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/28 17:51(1年以上前)

EW-CS5はEW-CS51の旧モデルです。機能差は残菜排出だけ(CS5はなし、CS51はあり)だったと思います

書込番号:681075

ナイスクチコミ!0


nyosikazuさん

2002/04/30 23:12(1年以上前)

私の早とちりでした。EW-CS5は2000年12月ごろ、EW-CS51は、2001年9月ごろ発売されたようです。

書込番号:686037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種を使用して思ったこと...

2002/04/09 11:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 にょしかずさん

4/8(月)に三菱の自動食器洗い機を買いました。三菱に好意的なので、参考にならないかもしれませんが、使用感を書きますと
1.音がうるさい。(39db?)ナショナルは、防音対策をしているそうだが、三菱はしていないのだろう。今度、裏蓋を開けて見てみよう。
2.各社の中で一番コンパクトかもしれない。家は、棚までの高さが低く、ナショナルのが蓋オープンで当たる事がカタログから判明したので、他メーカーから消去方で捜すと、三菱しか置けなかった。工事屋が家の台所を見て置けるかな?と言ったのに、ぴったりだった時は、どうだ測った通りだろと思った。(奥行き27cm、高さ65cm)
3.フライパンがどうにも入らない。店の人も言っていたがドーム型の蓋は、箱型に比べて不利のようだ。しかし、家にはこれしか置けないのだから...
4.残飯が、ホースを通して流れていくのは良い?みんな残飯フィルタの掃除が大変だというが、三菱のは、残飯だけポンプで排出するので、きれい。その代わり、残飯を濾す箱がおまけで入っていたが、家は排水溝に網袋があるので流しっぱなしで楽。
5.安い。現品処分価格で、29800円は安すぎる!!!
6.奥さんも満足。自分で皿洗いをするとわかるが、腰が痛くなるし、手も荒れるし、こんなに楽なら何でもっと普及しないんだろう。
7.結論。せまくて置けないがどうしても買いたい家庭には、三菱製を推奨できると思う。ナショナルのこれなら置けるは、実は蓋をオープンにすると置けない。他社のも奥行きの寸法で置けない。今まで使っていた皿の乾燥用のかごは、多分残す必要があるので他に空きスペースを作る必要がある。
以上ですが、裏蓋を開けたら又、報告します。(サービスマンさんごめんなさい。)

書込番号:647118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/09 13:29(1年以上前)

三菱さんも防音対策は結構してると思いますよ(回転ブタの中など)それに他者でもそれなりの音はします。

分解するのは自己責任ですが、うまく組み立てられないと水漏れして被害拡大する恐れがあるので、止めておかれたほうがよろしいと思います。

書込番号:647263

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょしかずさん

2002/04/09 15:50(1年以上前)

そういちさんへの返信です。(にょしかず)
 
 自動食器洗い機が稼動中に抱きついて耳をつけて調べましたが、回転ブタは良いのですが、天辺の板の全体から水の音がします。後、裏のステンレス板のあたりから音がします。
 この辺の防音対策として、吸音材を貼り付ける事が考えられますが、耐熱の問題もあります。
 三菱が自分で対策してくれると良いのですが、たぶん無響音室で何mか離して測定器で39dbと言っているだけなので、水の音が耳障りとかいう感性的なことはみていないと思います。

 そういちさんのおっしゃる通り、改造したり開けたりすると危ないのでみなさんやらないでね。(^^;)
(テレビを見ていて音量を上げなくても聞こえるし...)
 

書込番号:647435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/09 22:24(1年以上前)

水の音が耳障り・・・・食器洗浄機では仕方のないことだと思います(水を勢いよく吹き付けて洗っているので)

書込番号:648027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便利です。

2002/03/17 22:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 管太さん

便利です。置き場所もとらず、2人暮らしにはちょうどよいサイズ。
ただ、深夜使うには音が気になるかな。

書込番号:601764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MITSUBISHI EW-CS51W

2002/03/07 09:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51

スレ主 みーちょJPさん

MITSUBISHI EW-CS51W の購入を検討中です。出っ張りのない開閉部分がいいかなあ〜と思っています。洗浄具合、洗浄中の音など実際の使用感をどうぞお聞かせください。

書込番号:579596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EW-CS51」のクチコミ掲示板に
EW-CS51を新規書き込みEW-CS51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EW-CS51
三菱電機

EW-CS51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月21日

EW-CS51をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング