


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > 清潔じまん EW-DE1
みなさん初めまして。
清潔じまんを使用し始めて一ヶ月程経ちますが、洗剤のすすぎ残しが気になります。
洗い方としては標準ですすぎまで行って後はドアを開けて自然乾燥です。
お皿とかは目立たないのですが、プラスティックのお弁当や箸入れなどに白い水滴の跡が残ります。マニュアルには水分中のミネラルが残り、白い水滴跡ができる事があると書いてありましたが、あまりにはっきり残りますし、パッキンや、パッキンと噛み合う下ドアの溝の部分にできる白い跡は指でなぞると指に白い粉が付くぐらい残ります。
毎回なる訳ではありませんが、気づけばなってるって感じです。
サポートセンターに電話して聞いてみましたが曖昧な返事でした。
とりあえず現在洗剤なして洗って白い跡が残らないようならサポートセンター等に連絡してみようと思っています。ここ数日水だけで洗っていますが、多少水垢が残る事もありますが洗剤を使ってる時のような跡はできてないように思います。少なくとも指に付く程は。
利用されているみなさんはどうですか?教えて下さい。
ちなみに洗剤は最初に付属されていた洗剤とその後に購入した”キュキュット”です。
どちらでも同じような状態です。”キュキュット”は臭いが強いのか残留洗剤があるのか弁当箱等は乾いた後でも臭いがします。
書込番号:5124013
2点

ケチョップさんはじめまして。この食洗機を使用して二ヶ月の者です。現在ハイウオッシュ・ジョイを使用してますが、パッキンに残留が残ったことはまったくありません。
規定の分量より若干少なめで洗剤を使用しているせいかもしれませんが、汚れもおちなかったことはないです。
ただ、弁当箱やタッパーを洗ったのは初めの数回です。水流の強さのせいかタッパーが食洗機の中で他の食器にぶつかる音がしていたので、
陶器食器の破損をおそれて今はタッパー類は洗ってません。
ただ、タッパーや弁当箱類は深みがあるので、置き方によっては底に洗剤液がたまったままの状態で乾いているのかもしれませんね。
食洗機で大切なのは洗剤とかではなくて、本当は置き方やつめ方なのかもしれません。我が家では深めの皿は極力斜め下向きになるよう工夫してます。(上向き斜めはかなり水がたまりますよね)
書込番号:5124774
0点

ピーナッツ大好きさん返信ありがとうございます。
私も上向けに置いた凹みに洗剤液が貯まって残ったのかと思いましたが、下を向けてる面にも付いています。パッキン部分は洗剤液が貯まってる可能性はあるかもしれませんね。まだ新しいのに私のはパッキンが緩んでるんですかね、、、。
洗剤の量は少し多めに使ってるかもしれません。私も少なめでやってみようかな。洗剤もハイウォッシュにしておくのが無難かもしれませんね。
しかし、それらが理由ならかなり繊細な機械なんですね、、、。
書込番号:5124909
0点

残留洗剤、すごくありますよ。
どうも洗ったあとぬめぬめしている感じがして、手で丁寧に流したら、指の先ががさがさでしわしわになって痛みがあります。
これは食洗機用の強い洗剤が残留している証拠だと思います。これが胃に入るのはかなり心配です。
洗剤の量が多いのかもと思い、付属のは使い切ったので、ダイソーの洗剤を今使っています。
100円なのでものが悪いから指が痛くなるのかも知れませんが。
スプーン1/3ぐらいで、かなり少なめでつかっています。
それでも指先がしわしわになるんですよね。
この機種は要注意です。それでも好きだから使ってますが、かならず手すすぎをしています。
書込番号:5505658
0点

今洗剤の量を変えて色々試しています。
ダイソーの洗剤だと、スプーン1/4でいいみたいです。
はじめに手洗いで油ヨゴレだけきちんと落としたら、お湯だけで洗うのもさっぱりしていいみたいですね。米粒だけならそれで充分落ちます。
書込番号:5524726
0点

使って半年以上たちますが、洗剤の残留は結構気になってました。
皆さんもそうなんですね。
私はハイウォッシュジョイですが、うちでもプラスチック容器には白い水滴の跡が残ります。以前、地球環境に良いと書いてあった洗剤(すみません。商品名を忘れました。)に切り替えたこともあるのですが、油落ちが悪く、ぬめぬめが取れないことも結構あったので、いくら地球環境に良くても洗剤と油の混ざったものが付着してしまうのでは危険だと思い、洗浄力の強いハイウォッシュジョイに戻しました。
でも、洗剤なしでなら、多少の洗い残しでがあったとしても、安心ですね。皆さんの書き込みを見て、明日、早速試してみようと思いました。ただ、洗剤なしだと雑菌の繁殖がありそうなので、(なんといっても、この機種、乾燥に弱いですから)こまめに庫内を掃除したほうが良さそうですね。
書込番号:5604168
0点

洗剤なしで運転してみました。油ものはあらかじめ、要らない布を小さく切ったものでぬぐっておきましたが。。。
本当によく落ちますね!
今まで残留洗剤を気にしながらも洗剤を使っていた自分はなんだったんだろう、、、って感じです。皆さんありがとうございました。
書込番号:5612234
0点

洗剤無しによる雑菌の心配は考えていませんでした。。。
高温殺菌コースという手もありますが、単に不完全な乾燥を心配されるなら、他の方も書き込みされているように、”すすぎ”までのコースにして、蓋を開けておけばすぐ乾きますよね。プラスティック等は乾きにくいですが、、、。
私は水で大きな食べ残し等を流す程度でセットしますが、それで油のヌルつきなどはないんですけどねー。セットの仕方が悪いと洗剤使ってもダメって感じですね。
書込番号:5631592
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





