『洗剤について』のクチコミ掲示板

NP-50SX3 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:上部スライド式 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x525x335mm NP-50SX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NP-50SX3の価格比較
  • NP-50SX3の店頭購入
  • NP-50SX3のスペック・仕様
  • NP-50SX3のレビュー
  • NP-50SX3のクチコミ
  • NP-50SX3の画像・動画
  • NP-50SX3のピックアップリスト
  • NP-50SX3のオークション

NP-50SX3ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月 1日

  • NP-50SX3の価格比較
  • NP-50SX3の店頭購入
  • NP-50SX3のスペック・仕様
  • NP-50SX3のレビュー
  • NP-50SX3のクチコミ
  • NP-50SX3の画像・動画
  • NP-50SX3のピックアップリスト
  • NP-50SX3のオークション

『洗剤について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NP-50SX3」のクチコミ掲示板に
NP-50SX3を新規書き込みNP-50SX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗剤について

2003/08/14 10:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 ばんせいさん

食洗機の洗剤は特別に泡が出ない様に作ってあるらしいですが、普通の食器洗い洗剤は泡が多すぎて流れないので?、使えないのでしょうね。
普通の洗剤が使える食洗機はないものでしょうか?
何方か普通洗剤で洗ってみたお方はおられませんか?お尋ねします。
宜しくお願い致します。

書込番号:1853949

ナイスクチコミ!0


返信する
和宮さん

2003/08/14 14:27(1年以上前)

サンヨーDW-SX3000(A)は、世界初の台所用洗剤コース搭載だそうですよ。

書込番号:1854483

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/08/14 14:58(1年以上前)

食洗機に普通の手洗い食器洗剤が使えないのは、
泡が多いと、手洗いの流水すすぎと違って“溜めすすぎ”だと
なかなか泡が切れないし、ノズルに目詰まりするからだそうです。
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/01.htm
(上記サイトの一番下参照)
特に最近の洗剤は泡立ちをよくしているようですし。
(「一回でこんなに洗える」とか「こんなに洗ってもまだ泡たっぷり」って(笑))


サンヨーDW-SX3000(A) これですよね(^-^)

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0308news-j/0804-1.html

光センサーで泡を抑えるとか書いてありますが、
“センサー”っていうのが私的にはちょっと気になります(^-^;)

今年の春、我が家の食洗機(東芝社製)を不良交換する時に、
Nナショ社のNP-50SX3も候補にあげましたが「センサーで容量判断をする」
と言う機能が実際の数値とは異なった時に自分で設定出来ないのが気になってやめました。
案の定、今、ここでは容量モニターのことが問題になっていますよね。

この三洋の新製品、センサーで泡の発生量を考えるそうですが
そうじゃなくて「いつも泡は少なめ」にすればいいのになぁ(苦笑)
(そのほうがすすぎも早いだろうし洗剤残留面も安心だし)

書込番号:1854575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6231件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/14 21:56(1年以上前)

一般の台所用合成洗剤(中性。まれに弱酸性や弱アルカリ性もあるが)はスポンジを使って擦り落とすことを前提に作られているので、水流だけの機械洗浄でどの程度落ちるのか疑問です。(専用洗剤を使うコースもあるので、手洗い用の台所用合成洗剤を使うコースに不満があれば専用洗剤を使えば良いことですが)

 あと泡立ちで汚れの状況判断をするようですが、油汚れ以外の汚れが多い場合や泡立ちの多い洗剤を使った場合、あるいは洗剤を入れすぎた場合も『泡立ちが多い=汚れが少ない=洗浄時間を短く』と判断されるのかな?とも思います。


 ちなみに無謀な実験として台所用合成洗剤(濃縮タイプ2〜3ml)を使い食洗機(東芝DWS-32A)で食器を洗浄してみましたが、循環ポンプが液と共に泡を吸い込んでしまい噴射力が落ちました。すすぎは最終すすぎの水にも少し泡立ちが残りました。汚れ落ちは軽い汚れや油分は落ちていましたがご飯粒などはまったく落ちていませんでした。(酵素がなく、噴射力も落ちているので当然の結果)

書込番号:1855547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6231件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/14 21:59(1年以上前)

無謀な実験は私の機械の場合は後に問題を残すことなく終了できましたが、機種によっては内部に泡があふれて電気回路を破壊したり、泡エラーセンサーが復帰しなかったり、漏水の原因になることもありますので絶対にやらないで下さい。

書込番号:1855567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんせいさん

2003/08/16 10:18(1年以上前)

色々と参考になりました、有難うございます。
手動ではなく、自動(センサー)は小さいマイコンが入っているのでしょうが、
細かな判断までは出来ないのでしょうね。
手動でボタンを付けておく方が簡単ですのにね?。
もう一度考えてみます。
有難う御座いました。

書込番号:1859694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NP-50SX3
ナショナル

NP-50SX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月 1日

NP-50SX3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[食器洗い機(食洗機)]

食器洗い機(食洗機)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング