


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS6
初めまして。
4月から一人暮らしが確定しており、新たな生活のために購入を計画しています。
そこでみなさんに質問ですが、このサイズで・・・
@将来3人になっても大丈夫でしょうか?
A毎日1回程度の使用で、1ヶ月の維持費はどの程度になるのでしょうか?
Bアパートでも簡単に設置できるでしょうか?
の3点について教えていただきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:4668239
1点

>将来3人になっても大丈夫でしょうか?
独り者には大きすぎるくらいですよ
6人用になってますし 3人なら十分過ぎるでしょう
(というか ナゼに三人? 2人ってなら分かるけど ウフッ)
>毎日1回程度の使用で、1ヶ月の維持費はどの程度になる?
一人なら きっと一日一回運転するだけですんでしまうので
電気代+水道代もそれほど心配するような値段ではないと思われます
具体的に幾らといわれても それ以外にはかかるものでもないし
>アパートでも簡単に設置できるでしょうか?
取り付け自体はムヅカシイことないでしょうが
借家の場合は大家(もしくは不動産屋)に許可とらないとです
ダメって言われれば 出来ないわけで。
注)丸囲み文字は 使用しないのがエチケットです
書込番号:4668285
0点

1 大丈夫でしょう。6人用で3人なら余裕があります。(だからといって3人だから3人用とは考えないほうが良いです。人数分の食器を入れるには食洗機メーカーが想定した食器でないと入りませんから)
2 諸条件によって変わりますが、1回当たりの運転コストが20数円〜30数円です。
3 賃貸だと分岐水栓での設置となりますので、既設の蛇口によります。
最近はアパートでもシングルレバーの物件も多く、一概にアパートだから簡単などと無責任なことは言えません。(過去にアパートだから簡単と回答された方がいたのですが、質問者のお宅の蛇口は取りつけ困難で有名なKVK社のデッキタイプシングルレバーでした)
書込番号:4669333
0点

どうもありがとうございました。
しばらく考える時間もあるのでお二人の意見を参考にして前向きに検討したいと思います。
書き込みの仕方の指摘もいただき重ねてありがとうございます。
この世界の常識はよくわからないものでして(汗)
書込番号:4670733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





