


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
買って多分1年半くらい経ちます。いつも通り使おうとするとおよそ10分くらい経つと「排水出来ません。ホースが曲がってないかを確認し、電源を・・」とアナウンスが流れ電源を落としてまた、やろうとしても同じアナウンスが。ホースは前と変わらず曲がり過ぎてはいません。保証書を見たのですが、購入先(価格の中で一番安価なとこで購入)の店名も、購入日も記載されておらず、残念なことに自分も購入先を忘れてしまいました(多分ここであろう店はなんとなく・・・) やはり、自分では何もできない状態でしょうか?1年以上経っているので、保証書は店名が書かれたり購入日が書かれたりしませんが意味は無いですよね?・・・いくらくらいかかるか不安で・・・同じ症状で修理を頼んだ方いらっしゃいましたら、レスお願いします。
書込番号:8540124
1点

はじめまして。
この故障の話は初めて聞きました。
長期補償のある店舗で購入したのなら無償交換の可能性がありますが、そうでないなら最寄りのパナのセンターに連絡するしかないとおもいます。
この機種、僕も大分使ってますが(2年超)故障らしい故障は1回でした。
「標準モードを乾燥完了するまで使って下さい。ナイトやスピーディーはほとんど例外でお願いします」とサービスマン?に言われたのが印象に残ってますが、、。
食洗機自体の機構はあまり長持(5-10年とか)ちしないのかも知れませんねえ。。
ものすごく便利で毎日使うので、耐久性を上げて欲しいです。
書込番号:8540377
1点

ASAP0306さん、早速の返信ありがとうございます。保障は1年でした。ので、もうすでに保障切れ・・・少し高くても長期保障が良いのかもしれませんね。ASAP0306さんの故障修理はおいくらでしたか?参考までに教えていただけますか?
書込番号:8540820
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





