


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM1
サイズと価格からこの機種を購入しようと考えています。
わかる方がいたらおしえてくださいm(__)m
分岐水栓はCB〜とEUD〜とどちらが使いやすいでしょうか?
わが家の適合品番は、
CB-SXA6 か、EUDB300SXA5R です。
低温で洗うソフトコースがあるというので使いたいのですが、CB-SXA6では使えないという話(http://bbs.kakaku.com/bbs/21274010163/SortID=4486942/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=CB%2DSXA6&LQ=CB%2DSXA6)を目にしたので心配しています。
EUDB300SXA5Rでならソフトコースも使えるのでしょうか?
よろしくお願いします…!
書込番号:6439431
0点

今晩は。
>>分岐水栓はCB〜とEUD〜とどちらが使いやすいでしょうか?
わが家の適合品番は、
CB-SXA6 か、EUDB300SXA5R です。
EUDBをお勧めします。
デザインや出荷時給湯仕様、購入価格、断然こちらでしょう!(私的には)
>>低温で洗うソフトコースがあるというので使いたいのですが、CB-SXA6では使えないという話を目にしたので心配しています。
給湯器のリモコンをOFFにすれば”給水分岐”となるので、どちらかを(水で入れるか?お湯を入れるか?)選べばいいのではないでしょうか?
ソフトコースについては、取説を良くお読みになり、給水がいいのか給湯でも良いのかを判断すればよいと思います。
どちらの分岐も基本的に一緒ですので、食洗の仕様により選ぶ必要はないと思います。
書込番号:6439521
1点

低温コースを給湯で使う場合、給湯温度を45度以下に設定する必要があります。給湯器のリモコンで45度以下に設定できるものでないと給湯で低温コースは使えません。
EUDB300系もCB-○○6(5,7)系も給湯接続の場合はお湯だけを分岐側にそのまま送るものですので、給湯機側の設定温度がそのまま食洗機に供給されます。
ご質問の『CB-SXA6では使えないという話』は給湯温度が設定できず60度固定の場合のことです。給湯器で45度以下の設定が可能であればソフトコースは給湯で使用可能です。
書込番号:6441074
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





