
<お知らせ>
本製品の一部において、機器内部のヒーター接続部にカシメ強度不足のものが含まれており、
ご使用いただいているうちに、発煙・発火に至る事故が発生しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

2002/07/10 17:20(1年以上前)
最近この手質問多い。アホか。
書込番号:823264
0点

CB型番やEUDB型番のものは食器洗い機を取り扱っている電気店で取り寄せてください。
壁だしやバルブ式混合栓、単水栓ならホームセンターで適当な部品を調達して分岐しても付けられます。(食器洗い機のホースの水栓側は全自動洗濯機と同じ接続方式です)
書込番号:823373
0点



2002/07/11 00:56(1年以上前)
デッキタイプのシングルレバーでCB型が必要なので、
ホームセンターでは無理ですね・・。残念。
整水器も購入予定だから二分岐水栓も必要なんです・・。
まだ食器洗い機も購入予定の段階なのでどれにしようか
迷っててこれから研究する予定です。
そういちさんとても親切にありがとうございました。
書込番号:824246
0点

整水器併用は見た目はすっきりしますが、給水分岐になりますので洗浄機の稼働時間は延びてしまいます。
見た目は劣りますが、蛇口先端での分岐で洗浄機は給湯接続されることをお勧めします
書込番号:824301
0点




2002/07/11 14:28(1年以上前)
浄水器を蛇口先端分岐で取り付けたいのですが、うちのデッキタイプシングルレバーの蛇口の先端はプラスチックなんですよね・・・。
きっと蛇口先端での分岐はだめなんですよね?(TOTOのTKJ31FRXです)
二分岐水栓だと給水接続になってしまうのですか?
給湯接続で食器洗い機を接続したかったのでそれなら
とっても残念です・・・。
書込番号:825009
0点

樹脂の断熱キャップは駄目となっていますが、浄水器程度なら何とかなります。
もし壊れた場合でもDIYショップなどで購入し、ご自分で取り替えることができます(1000円〜2000円程度)
書込番号:825757
0点


2002/07/29 21:40(1年以上前)
まともな質問なのに、ドコモバカがいるなー
書込番号:860891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





