
<お知らせ>
本製品の一部において、機器内部のヒーター接続部にカシメ強度不足のものが含まれており、
ご使用いただいているうちに、発煙・発火に至る事故が発生しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100


毎日食洗機のことばかり考えて、夜も寝られません。サンヨーのタテ型は下洗いした食器をカゴへ入れようとすると水滴が床へ落ちそうで入れにくいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
書込番号:774343
0点


2002/06/16 01:59(1年以上前)
各ご家庭の設置場所にもよると思いますが、私は水桶から移す時は、軽く水を切って入れています(水桶から食洗機まで50センチ程離れています)。
シンクの下にマットをひいているおかげもあるのかもしれませんが(食洗機の下にはひいてません)、毎日のセットで床を拭く事はめったにありません。拭いたとしても、サッとぐらいです。
もちろん、水を切らずに移せばたれますが、水を切る事を手間に思った事はありません。私も購入前は、水がたれるのが一番の心配でしたが、かごが前にたくさん引き出せて、セットもしやすいし、買って大満足です。
書込番号:774584
0点



2002/06/17 00:47(1年以上前)
新米アライグマさん ありがとうございます。縦型はセットもしやすいですか。良かった。これで眠れるかな。
書込番号:776469
1点


2002/06/19 17:45(1年以上前)
2月より使用していますが、同じく水垂れに悩んだ事はありません。
前面蓋がトレイになるので少々の水で不都合が生じる事はないと思います。
実験で蓋(トレイ)にコップで水を流してみました。通常お皿をセットする事で溜まる水量では漏れませんが、最後に蓋上部にある湯気抜き穴から流れました。蓋を閉めるとトレイの水はきちんと食洗器に流れ込みました。
大変良く出来ていると思います。
書込番号:780905
0点



2002/06/21 14:24(1年以上前)
良く分かりました。ありごとうございました。
書込番号:784322
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





