


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
DW-SX4000を購入し、主にスピーディコースで利用しています。
取り扱い説明書で上記コースは15分となっていますが
我が家では何度やっても約35分かかるので、メーカさんに
見てもらった所、理由不明で初期不良本体交換となりました。
しかし、交換後も約27分....
勿論給湯接続(分岐水栓のついた蛇口を触ると暖かい)で
推奨温度の60度です。
水圧の事は良く分かりませんが都内の戸建で2階に台所です。
皆さんはどの位時間がかかるか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:4147245
0点

検討違いだったらゴメンなさい。
操作パネル部の、給湯ランプは点灯していますでしょうか?
給湯ランプが点灯していませんと、準備行程を行わないので
運転時間が長くなります。
一度確認してみてください。
書込番号:4158096
0点

ハンマーブロスさん、お返事ありがとうございます。
>操作パネル部の、給湯ランプは点灯していますでしょうか?
はい点灯しています。
交換後も時間が倍かかるので、もう一度お客様センターに
電話をし修理センターからの連絡待ちとなりました。
ちなみに時間がかかる点以外は気に入っています。
書込番号:4160175
0点

そうですか・・・。
メーカーの人が来たということは、給湯されているお湯の実際の温度は
確認済みですよね・・・。
少々の温度のズレくらいではそこまで時間がズレることはないと
思います。
あとは給湯圧が弱いということが考えられますが・・・。
スタートボタンを押してから洗い始まるまで
(中でバシャバシャ水の音が聞こえ始めるまで)
どれくらい掛かっているでしょう?
通常は30秒〜1分くらいだと思います。
書込番号:4161146
0点

ハンマーブロスさんこんにちは。
>スタートボタンを押してから洗い始まるまで
>どれくらい掛かっているでしょう?
大体1分以内で洗浄開始となります。
またメーカーさんに見て貰いましたが、本体に異常はみられないよ
うで、給湯器から食洗までの配管が長くてお湯にするのに時間がか
かるのでは?という回答でした。
実際長いのかは分かりませんが...
このまま使用、もう一度本体交換、もしくは返品という何れかの結
果を選ぶ事になりました。
悩みに悩んで三洋にしたのですが他社を選ぶ事になるかもしれません。
一緒に悩んで下さって有難うございました。
書込番号:4165119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





