『早く教えて?!』のクチコミ掲示板

QW-A60 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上下オープン式 幅x高さx奥行き:540x525x345mm QW-A60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • QW-A60の価格比較
  • QW-A60の店頭購入
  • QW-A60のスペック・仕様
  • QW-A60のレビュー
  • QW-A60のクチコミ
  • QW-A60の画像・動画
  • QW-A60のピックアップリスト
  • QW-A60のオークション

QW-A60シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月29日

  • QW-A60の価格比較
  • QW-A60の店頭購入
  • QW-A60のスペック・仕様
  • QW-A60のレビュー
  • QW-A60のクチコミ
  • QW-A60の画像・動画
  • QW-A60のピックアップリスト
  • QW-A60のオークション

『早く教えて?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「QW-A60」のクチコミ掲示板に
QW-A60を新規書き込みQW-A60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

早く教えて?!

2002/09/28 11:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60

National の NP-40SX2 にしようか、Toshiba の DWS-70DY にしようか、迷っている時に、出た?!って感じで発表された SHARP の QW-A60 です。

売りは、超音波&イオン洗浄とかで他の機種で問題になっているグラスなどで目立つ水滴あとがつかないとの事ですが、実際はどうなんでしょうか?
また、洗剤の代りに塩を使うなど、これまでの常識を打ち破る特徴があるようなので、とても期待しています。

9月25日発売なので、今週あたり電気屋などで購入した方も多いでしょう。
この掲示板で実際使った方からの情報をお待ちしておりますので、
良かったとことか悪いとこなど、是非感想をお聞かせ下さいませ。
宜しくお願いいたしま?す。m(__)m

書込番号:969960

ナイスクチコミ!0


返信する
nonパパさん

2002/10/06 23:53(1年以上前)

10月5日から使用しています。
この機種を使用する前は、NP−40SX2を使用していましたが、トラブルがあり返品しました。

汚れの落ち具合は、洗剤なしでイオンコース(塩)でしかまだ使用していませんが、今のところは十分きれいになっています。

乾燥についてですが、乾燥時間が20分、60分しか選択出来ないのが、ちょっと不満です。
乾燥の際の、白い水あとですが、NP−40SX2の時よりは少ないと思います。特によく分かるのが、テフロン製のフライパンだと水のあとが分かります。グラスでは特に気になりません。
水あとの件は、使用する水の水質によっても変わりますので、実際に使用してみないと分からないと思います。

塩の補充についてですが、25回運転するごとに約380g補充するそうです。25回運転すると警報表示がでるそうです。
 

運転音に関しては、QW−A60の方が少し静かに感じました。
ナイトモードがあるのでこのモードで運転すればもっと音が小さくなるそうです。

書込番号:986535

ナイスクチコミ!0


kyarameruさん

2002/10/09 03:09(1年以上前)

nonパパさん初めましてです。DOCUTIさん同様どなたからかのレポートを心待ちにしてたんですが、(DOCUTIさん、先に質問してしまってすいません)運転音については、多少静かだということですが、排水時の音はどうですか?リビングの隣がキッチンなので非常に音が気になるところなんですが・・・
あと、食器洗浄乾燥機を使ったことがないので恐縮なんですが、乾燥が20分、60分の不満点というのは?ほんとはそんなに時間がかからないのに最低20分は動くのが不満ということですか?それとも20分はかかるけど60分もいらないよ。ということでしょうか?乾燥時間以外特に悪い!というところはないみたいですが、、この乾燥時間ってすごく重要ですか?
お返事いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:990635

ナイスクチコミ!0


nonパパさん

2002/10/10 22:20(1年以上前)

排水の音は、どちらも同じくらいの音です。私は気になりませんが、ホースの取り回し方やシンクの形状で多少は音は変わると思います。

乾燥工程についてですが、20分だと食器はある程度乾くのですが、庫内の天井部に水滴がびっしりついているので、そのままにすると、その水滴が落ちてぬれる状態になってしまうと思います。一応ドライキープ運転を追加できるようなのですが、選択はしていません。
60分の方だと庫内の天井部の水滴もほとんど無いくらいです。
乾燥時間の選択ですが、NP−40X2の方は、20分、40分、60分の切り替えと追加でドライキープ運転があり、40分コースで使っていたので、60分も必要なかったと思いました。(食器の形状や、個数によっても乾燥時間は変わると思うので、調整が出来ると便利だと思います。)

書込番号:993649

ナイスクチコミ!0


kyarameruさん

2002/10/11 14:47(1年以上前)

nonパパさん、わかりやすいお返事ありがとうございました!
40分で十分と思っているのに60分乾燥させてると20分ぶんの電力がもったいない気がしますよねぇ
ありがとうございました。

書込番号:994602

ナイスクチコミ!0


DOCUTI_さん

2002/10/12 01:50(1年以上前)


nonパパさん

購入後、早速の使用レポートありがとうございます。
質問者のDOCUTIです。とても参考になりました。
(お返事がおそくなり申し訳ありません)

私はまだ実際に製品を見たこともないので、nonパパさんが今後も
使用していく中で気づいたことなどあれば、
その都度ビシバシ書き込んでいただけるととってもうれしいです。

私が他に気になる点としては、ドアの開け閉めがスムーズに
できるのかとか、カゴへの食器の収まり具合、どんな汚れまで
がきれいに落ちるかなどなどです。

他の方でももし購入されて、使用されている方がおられたら
是非、使用した感想や良いところ、悪いところなどなんでも
教えて下さい。宜しくお願いします。

(^.^)/~~~


書込番号:995687

ナイスクチコミ!0


nonパパさん

2002/10/12 15:47(1年以上前)

ドア(蓋)の開け閉めですが、NP−40SX2(以下NPに略します)の方が開閉しやすかったですが、蒸気漏れがありました。又、食器を入れる際に、NPの方が上側の蓋がじゃまにならないようにも感じられます。ドア(蓋)の閉まり具合は、QW−A60(以下QWと略します)の方が、しっかりしまっているように思えます。(蒸気漏れはしていません)

カゴへの食器の収まり具合は、2段に分かれてる方は、NPの方は下の段の空間(高さ)が広く、どんぶりの様な食器を入れても2段で使用できますが、QWの方はどんぶりの様な食器を入れると上段が使えなくなる場合もあります。
又、QWの方は上段の空間(高さ)が広いので、NPで入らなかった鍋などが上段に入るようにもなりました。

箸等を入れるところも、NPの方が使いやすかったと思います。

書込番号:996687

ナイスクチコミ!0


DOCUTI_さん

2002/10/13 02:33(1年以上前)


nonパパさん

早速の使用レポートありがとうございます。売れ線のNPとQWの両方を実際使った経験で比較できる数すくない方だと思います。とても貴重なご意見、とても参考になります。

ところで、nonパパさんはQWは、通常は洗剤は使用せずに塩だけで洗浄されていますか?汚れ落ちはどうですか?
NPの掲示板では、茶碗のごはん粒や箸などにたまに汚れが残るとの意見もありましたが...?

書込番号:997711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

QW-A60
シャープ

QW-A60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月29日

QW-A60をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング