


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-SC1
狭い台所とにらめっこし、やっとこのQW-SC1の購入を決めました。
口コミに書かれてる「数が入らない」という不安で何度『やはり
要らない』と思ったことか。
しかし使ってみると有った方が格段に便利です。
洗い物が楽しくなりました。
今回購入にあたり、メーカー発表の食器のサイズを参考に
新たに食器を購入しました。そのおかげか25点には一歩
及ばずながら22点の食器を一度に洗えました。
(初回の試運転で買ってきた食器をすべて並べました。
通常こんなに食器は使いません(^_^;))。
大皿2、中皿2、お椀2、茶碗2、小鉢2、小皿8、コップ2、マグカップ2
という内訳です。そのうち新たに購入したのは大皿と中皿、お椀と
小鉢、小皿6、コップ2です。結構出費してしまいました。
それでメーカー発表の食器サイズですが多少の誤差なら収納に
あまり問題はないようです。(あくまで私の例ですが)
※メーカー発表食器サイズ ()内はなるみの家の食器
食器の種類 数量 直径 高さ
大皿 2枚 24cm以下(23.6) 2.5cm以下(3.6)
中皿 2枚 18cm以下(19.5) 2cm以下(2.5)
小皿 10枚(8個) 12cm以下(12.5) 2cm以下(2.3)
茶碗 2個 12cm以下 6cm以下(5.5)
吸物椀 2個 12cm以下 5.5cm以下(6.0)
小鉢 2個 10cm以下(12) 4.5cm以下(4.0)
湯飲み(マグカップ) 2個 6cm以下(8.3) 8cm以下(9.0)
コップ 3個(2個) 6.2cm以下 11cm以下
と言う感じで多少の誤差があっても収納できました。
とはいえ、小皿10枚のところに入れた8枚の小皿なんかはかなり
キチキチ状態でしたが。あと小皿10枚のスペースには
12×4.0の広口小鉢が2枚程度なら入りました。
コップ、湯呑み置き場にも広口小鉢3枚くらい置けるかな。
メーカー推奨18センチのフライパンというのも、柄の部分が短ければ
19センチのものが入りました。昼間一人分の食事を作るとき
などはよく利用するフライパンなので助かりました。
とはいえ試運転での話なので、実際ちゃんと落ちるかはこれから
もっと使ってみないと判りません。
使用感想はまだ数日しか使っていないので、たいしたことは
言えませんが、
1、イオン洗浄は速洗コースではあまり良くは落ちないという印象。
通常コースなら多少の油汚れならきれいに落ちる感じ。
2、乾燥は15分コースだとかなり水が残っている。30分コースだと
ほとんど水滴も無いが電気代が不安。
3、適当に食器を並べるとパズル状態で頭を使います。
4、洗い上がりは夫もびっくりするほどピカピカでした。
と、こんな感じでしょうか。
今のところ新婚2人の生活で食器も少ないし、新たに食器を買う事も
苦では有りませんでしたが、既存の食器を使いたい方や3人以上の
ご家庭の方はやはり不向きかと。そもそも茶碗、お椀は2人分仕様
ですし。しかし2人家族で大きめの食洗機を買うと、洗い物を貯めて
から一気に洗うということになり、シンクに食器を貯めたままに
なるのがイヤですし、食洗機の中に汚れたままの食器を数時間も
放置するのもかなりイヤな私としては、このサイズはぴったり
でした。
しかしコンパクトサイズの食洗機は選択肢がほとんど無いのは
寂しいですね。そろそろ各社新機種が出てほしいところです。
かなり長いレポートになりましたが購入の参考になれば、と
思います。
書込番号:5891618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





