


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX


初めて投稿します。
ここの記事を読むと、皆さん、分岐水栓のことで悩んでいるようですが、私もその一人です。
現在、食器洗い乾燥機の購入を検討しています。
設置場所の制約から、候補の機種をDWS-32BX(東芝)かDW-S2000(サンヨー)に絞り込んだのですが、分岐水栓の選択がよくわかりません。
当方で利用しているのはTOTO製デッキタイプの混合水栓TK181で、それに適合する分岐水栓はCB-SS6らしいというところまではわかりました(工事は自分達でやるつもりです)。
しかし各社のホームページを読んでいると、食器洗い乾燥機の機種によっても、それとホースで接続する分岐水栓の口が変わるような記載が見受けられます。
実際どなのでしょうか?
食器洗い乾燥機の機種によって、それとホースで接続する分岐水栓の口は変わってくるのでしょうか?それとも規格で決まっており、どの機種でも同じなのでしょうか?
あともう一つわからないことがあります。
以前、こちらの記事に載っていた
http://www.elint.co.jp/syokusen/bunki/assemble.html
を見たところ、TK181にCB-SS6を取り付けるには専用工具TZ23が必要との記載があります。
この専用工具はやはり必要なのでしょうか?
それとも他の一般的な工具で代用が可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
分岐水栓の悩みさえ解決できれば、食器洗い乾燥機の購入に一歩近づけます。
よろしくお願いします。
書込番号:497173
0点

取り付けに専用工具TZ23が必要な分岐水栓はCB−SSA6で、CB−SS6では通常の工具(モーターレンチ、短いプラスドライバ、回止め用のソフトタッチプライヤ等)だけで取り付けができます。
私自身TOTO製の分岐水栓(EUDB203)をCB−SS6が対応する水栓(2ホールシングルレバーTK233)に取り付けましたが、専用工具は必要ありませんでした。
あと、東芝とサンヨーの対応している分岐水栓はCB−○○系になっていますが、TOTO製でも現行品ならカプラーユニット(食器洗い機のホースを繋ぐ部分)が同梱されているので使用可能です。
※ホシザキ用の分岐水栓ではネジ式になっているのでそのままでは接続できません。(洗濯機用のニップルを取り付ければ使える)また、TOTOの旧タイプの分岐水栓ではカプラーが同梱されていないのでそのままでは使えません。(ネジがG3/8規格で市販の洗濯機用ニップルは使えない。このタイプの分岐栓がついていて利用したい場合TOTOに問い合わせてください)
書込番号:497362
0点

分岐水栓なんて 業者にまかしておけばよいようなきがします。
うちなんか ヤマダ電機でかいましたが、取り付け工事費は
近所のグッディという日用品屋で金具を1つ買った部品代だけで
済みました。(数百円)
書込番号:497394
0点


2002/01/28 12:34(1年以上前)
DWS-32BX + CB-SS6 の組合せで、先日取り付けを自分でやってみました。
短いドライバは必須でした。
モーターレンチはもっていなかったので、無理やり大きめのプライヤで代用してしまいました。
ソフトタッチプライヤなんて持ってないので手で抑えてまわしました。
ただ若干中心がずれてしまったのでこれがあったらいいかも。
まあ、そうはいっても全部で1時間もかからないですね。
工具もやってみて足りなかったら近くのホームセンターに買いにいけばいいし。100円ショップの工具でもOKでしょう。
分岐水栓に詳しい取り付けマニュアルが入っているので手に入ってから考えてみては?
ギブアップのときは、そのときにクラシアンということで。(多分大丈夫ですよ!)
書込番号:498327
0点

カバーナットを緩める工具だけはモーターレンチか大きめのモンキーレンチなど咥え幅33ミリ以上のしっかりした工具をお使いになることをおすすめします。
プライヤーなどではしっかり掴めず、カバーナットの山を壊してしまう場合があります。こうなると外せなくなってしまう場合もあります。
書込番号:499188
0点


2002/01/31 18:30(1年以上前)
分岐水栓って高いよね。
やっと見つけたイズミヤは値引きなしの定価だったし。
本体が33000円なのに分岐水栓ごときが11200円ておかしくない?
分岐水栓のお金で食器乾燥機だったら買えちゃうぞ。
書込番号:505181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





